介護職の難しさと将来の不安について

このQ&Aのポイント
  • 介護職について悩んでいる27歳の者です。正社員を目指しているが将来の不安を感じています。
  • 将来の職の不安から、テレオペや飲食業での就労を考えています。
  • 介護職に興味がありますが、若いうちから始めて経験を積むべきか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

介護職は難しいのでしょうか

わたしはじきに27歳になる者です。 これまで派遣勤務(工場や電話業務)ばかりを渡り歩いてきています。 結婚する気持ちもないので、この先30年は働いていく必要があります。 今は事務系の正社員を目指して求職活動をしています。 ただ、雇用されることも決まっていないのに 何年雇ってもらえるのか将来の不安をしてしまいます。 40歳超えてから、職がなくなったらどうしようか。 テレオペや飲食業でどうにか食いつなぐ方法があるでしょうか。 年配の方との交流が好きで、手助けできるときに喜びを感じることもあり、ヘルパーなど介護職についても関心があり検討しているのですが、 始めるなら若いうちに始めて、年老いたら管理する立場に回ることを考えたほうが賢明なのでしょうか。 医療の職務には携わった経験がないため、介護している方の体調の急変などにどう対処したらいいのだろう・・やはり看護師としての経験がある人間でなければ勤まらない職なのだろうか、と悩んでいます。 自分が死ぬまで働きたいのにどこを目指したらいいのか迷っています。みなさんのご意見をお願いします。

noname#243542
noname#243542

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tourlike
  • ベストアンサー率34% (146/422)
回答No.1

いわいる老人ホームで介護職をしています(経験8年目) >始めるなら若いうちに始めて、年老いたら管理する立場に回ることを考えたほうが賢明なのでしょうか。 その方がいいですが、今福祉の現場は人材不足でヘルパー2級程度をもっていれば、年齢とかあんまり関係なく採用されるケースがほとんどです(非常勤で入って、正規職員に人も多いです)。だからあなたが納得いくまで他の産業で働いてから福祉業界に来ても全然いいと思います。 >医療の職務には携わった経験がないため、介護している方の体調の急変などにどう対処したらいいのだろう・・やはり看護師としての経験がある人間でなければ勤まらない職なのだろうか、と悩んでいます。 老人ホームなどで勤務されると、日中は看護師さんがいますし、医療行為は基本的に看護師さんの仕事です。でも、夜勤や土日などに若干の医療行為と思われることをしないといけない場合もありますが、ほとんどの場合、個々の施設で研修などがあり、あとは場数で覚えることですね。 福祉の業界は思ったよりハードで離職率も高いので、一度施設等でボランティアをされてみて就職などを決めるといいのかもしれませんよ

noname#243542
質問者

お礼

大変時間が経ってしまい申し訳ありません。今読み返させていただき、納得できるお話だと感じました。将来的に介護のお仕事をすることもあるかもしれません。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 介護職に就きたいのですが・・・

    介護職に就きたいのですが・・・ どうか教えてください。 主人が転勤が多く、どこに異動しても定職に就きたいため、また、今後両親の世話に役立つだろうと思い、 介護の資格を取ろうと考えております。 (私は一般事務の経験しかないので…) ホームヘルパー2級からになると思うのですが もうちょっと頑張ってもう少し上の資格を取ったほうがいいのでしょうか? 求人を見ていると、 介護福祉士、ケアマネージャーの求人は多いのですが、 ヘルパーだと、実務経験者しか採用が無いように見えます。 介護職を希望する人が少ないので 外国の方を採用するという報道を見たことがあるのですが、 実際の介護の現場では、実務経験が無く資格のみもっていて 介護職に就くことを希望していても就けない方が多いのでしょうか? 採用の実態をご存知の方、どうか教えてください。 ホームヘルパーでも介護施設でもかまいません。 現場の状況を知りたいのです。 ネットでも見てみたのですが、なかなか見つからなくて申し訳ございません。

  • 介護職について

    ホームヘルパー2級の資格を検討中ですが、この資格があれば、介護職への就職も簡単なのでしょうか?今私は42歳、女性で、仕事を探してるのですが、なかなかみつからず、介護職はどうかなと、思いついたものですから、経験者の方のお意見をおまちしております。

  • 介護職に慣れるために

    この春にホームヘルパー2級の資格を取り、介護職への転職を検討しています。(男性・44才) 介護職はまったくの未経験です。 介護サービスとして、「デイサービス」、「グループホーム」、「特養介護施設」、と様々なものがありますが、 介護職の経験を積むために、どのようなものから、仕事を始めたらよいものでしょうか? ゆくゆくは、「介護福祉士」の資格も取れば、とも考えています。 宜しくアドバイスお願いします。

  • 介護職についての質問です

    家庭の事情で3年ほど仕事をしておらず現在求職中の30代女性です 1年半ほど祖父を在宅介護していて(先日亡くなりました)介護の仕事に興味を持ちました 初心者なのですが、介護の仕事をするには先にヘルパーや介護職員基礎研修などの資格を取ったほうが良いのでしょうか? それとも資格なしでも働けるところを探して働いてみた方が良いのでしょうか? また、自分は引っ込み思案な性格なのですがそういう性格の人間は介護職には向きませんか? 教えてください

  • アルバイトをしながら介護職を目指しているものです。

    アルバイトをしながら介護職を目指しているものです。 今週面接があります。 ヘルパー2級を取得して、介護の経験がまったくありません。 このような場合は、面接に対するアドバイスは何かありますか?

  • 介護職に転職したいのですが

    33歳の男性です。現在、コンピューター系の会社でグラフィック関連の仕事をしていますが、待遇(年収は200万円以下です)や将来性に不安を感じ、転職を決意いたしました。介護職(老人養護施設等の常勤ヘルパー)に転職したいと思い、働きながら通信教育でホームヘルパー2級の資格を取りたいと考えています。介護職は想像以上に厳しいと聞いています。将来的にヘルパーの仕事は介護福祉士しか出来なくなると聞いていますので、私のような年齢で未経験でも転職することは一般的に考えて難しいでしょうか?また、介護職は男性よりも女性のほうが有利と聞きましたが、男性だと不利なのでしょうか? 私の場合、特に未経験者ですので、転職の際少しでもアピールできるものを得たいと、普通自動車2種免許の取得も考えていますが、仮にホームヘルパー2級と普通自動車2種免許を持っていた場合、それは介護職(老人養護施設等の常勤ヘルパー)への転職の際、アピール出来るポイントになり得るのでしょうか? 長い質問文になってしまいましたが、どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 介護職に転職したいのですが

    33歳の男性です。現在、コンピューター系の会社でグラフィック関連の仕事をしていますが、待遇(年収は200万円以下です)や将来性に不安を感じ、転職を決意いたしました。介護職(老人養護施設等の常勤ヘルパー)に転職したいと思い、働きながら通信教育でホームヘルパー2級の資格を取りたいと考えています。介護職は想像以上に厳しいと聞いています。将来的にヘルパーの仕事は介護福祉士しか出来なくなると聞いていますので、私のような年齢で未経験でも転職することは一般的に考えて難しいでしょうか?また、介護職は男性よりも女性のほうが有利と聞きましたが、男性だと不利なのでしょうか? 私の場合、特に未経験者ですので、転職の際少しでもアピールできるものを得たいと、普通自動車2種免許の取得も考えていますが、仮にホームヘルパー2級と普通自動車2種免許を持っていた場合、それは介護職(老人養護施設等の常勤ヘルパー)への転職の際、アピール出来るポイントになり得るのでしょうか? 長い質問文になってしまいましたが、どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 面接に、必要な職務経歴書を書いたのですが、介護職

    面接に、必要な職務経歴書を書いたのですが、介護職に関係ある履歴は書きましたが、 じこPR を仕事に取り組む姿勢に書いたのですが、志望動機今迄就いて来た仕事の経験やヘルパー2級取得並びに、通所介護施設及び訪問介護を通して、介護職として楽しく、信頼される介護サービスの対応や、又その重要性を自覚した経験を活かせると思い志望しました。と自己PR と口頭質問されたとき、どんな事言ったらよいですか、例えばでもいいですからお答えください

  • 介護職の実情を教えて下さい

    私がおつき合いしている彼の事ですが、ホームヘルパーの仕事を何年かしたのち、今は全く違う仕事に就いています。 本当はヘルパーの仕事をやりたいようなのですが、 ●歳を取る程、男性ヘルパーの需要が減る。 ●給料が安い。 などの理由で諦めているようなのです。 しかし、私から見ると、ヘルパーの仕事をしていた時の方がイキイキとしていて、とても楽しそうでした。 仕事も向いていたようで、周りからも重宝されていたので、ヘルパーとしての能力も高いように思います。 今は自分に合わない仕事を無理やりやっていて、とても辛そうに見えます。 私としては、やりたい仕事に就いて欲しいと思うのですが、二人でこの話をするたび、「やりたいけれど、無理だよ」と否定的な事しか言われません。 もちろん、「やりたい事を仕事にする」というのは理想ですが、ゆくゆくは結婚も考えているので、余りにも収入が低かったり、契約社員にしかなれなくて不安定だったりするのであれば、私としても夢は諦めてもらうしかないのかな、とも思ったりしています。 とにかく、もっとつっこんで話をしたいのですが、介護職について全く無知なので、反論も肯定もできないでいます。 一口に介護職といっても色々ですが、彼がやっていたのは障害者のホームヘルパーです。 資格などは持っていません。 もしまた仕事をするのならば、訪問にこだわらず施設などでもいいとは言っていました。 漠然とした質問で申し訳ないのですが、介護職のメリット・デメリットや、生業として行く上での方法などがあれば教えて下さい。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 介護の仕事諦めるべき?

    ヘルパー2級を持ってる男です。(45歳)今求職中なのですが8件介護関係の病院と施設の面接を受けたのですが全部不合格です。単に競争率の高さだけが問題ではなく、経歴と職歴が4年生大学卒業で元営業マンと英検2級所持で国際関係業務13年勤務というのが煙たがられてる、あるいは「こいつは直やめるだろう」と思われてる気がするのですがどうでしょう?自分としては介護の職につきたいんですが。

専門家に質問してみよう