• 締切済み

ダウニーの臭いについて

私がダウニーを知ったのが1年くらい前です。 ダウニ- エイプリルフレッシュを最初に使った時に洗い上がりの臭いの良さに驚きそれ以来ずーっと使っていますが、何本か使った後から臭いがしなくなったのに気づきました。臭いに慣れたせいでは確かにありません。衣替えで1年前の衣類を出しましたら、まだ臭いが残っています。最近のは臭いが少なくなっているのでしょうか。それとも強・弱の種類があるんですか?最初の頃のは手に付いたら臭いがなかなか取れなかったのですが、最近のは手に付いてもすぐ取れるみたいです どなたか御存知の方教えてください。 ちなみに最近はネットで買っています。

みんなの回答

回答No.2

#1のものです。最近、ダウニーが濃縮タイプになったそうです。原因はそれです。私はいつも濃縮タイプを1年前から使用してました。 ↓このHPに書いてありました! http://www.soukai.com/P8022924/p.html

alute2
質問者

お礼

色々調べていただきまして、 何度もありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私もダウニーを使用しています。私はコストコで買ってます。私が使用しているダウニーは手についても匂いが残りますよ。最初は旦那が勧めてきたのですが、この匂いは強烈でした。今では、慣れてきて大丈夫になりました。少し洗剤を多めに入れると匂いが増しますよ。これで、匂いが戻ってきたら問題ないですね。でも、それでもダメであれば、水質や洗濯機に原因があると思います。洗剤の問題ではありませんよ☆

alute2
質問者

お礼

ありがとうございました。 少し工夫して使ってみます。 それと今度はコストコから買ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダウニーのニオイ

    こんにちは。同じような質問がありますが、いまいち納得がいかなくて質問させていただきます。ダウニーを1年前から使用しています。 使用し始めた頃は、洗濯後の衣類を着用すると1日ふわっとあのいいニオイがよくしていたのですが、最近はあまり感じません。もちろん、鼻を近づけてクンクンとすればニオイはしますが前ほどではありません。 そういえば、使用当初はいきがってTideという洗剤も一緒に使用していた気がしますが、値段的にも安くはないので、現在はずっと一般的な洗剤にしてますが、その組み合わせでしょうか?途中で、種類を40オンス?の(21オンスのに比べると容量が大きく入れ物の色もやや薄い水色のもの)に変えてみたりしたりもしましたが、・・・という感じで す。何がどう違うのでしょうか?どちらの方がニオイが強いですか? お盆に実家に帰ったら、近くにコストコがあるのでそちらもチェックしてみようと思いますが、種類は色々ありましたっけ?ちなみにコストコだと値段は町のドラッグストアよりやはり高いですか?

  • ダウニー使っていますが匂いがしないです

    乾いたあとも香りがいいといろんなところで目にするので、ダウニーを使ってみました。 ピンクキャップの濃縮タイプです。 30リットルの水に対して、20ml入れると書いてあったのでその通りにしました。全自動洗濯機の柔軟剤ポケットに規定量投入して、水を少し入れています。 洗濯が終わった後の洗濯槽の中はすごーくいい香りがするのですが、肝心の洗濯物はほのかに香るかな?ってレベルです。仕上がりも特にふわふわってこともありません。うちには乾燥機がないので天日干しです。取り込むときには、ほぼ香りが飛んでしまっています。 6年ぐらい使っている古いタイプの洗濯機なので、すすぎの回数を選ぶことが出来ません。多分1回目のすすぎの時に柔軟剤が投入されているから衣類に思ったように匂いがつかないのかな?とも思います。 何かいい方法がありましたら教えてください。 ちなみに洗濯するときにはカップ1/2ほどの重曹を入れて、洗剤は液体アリエール・液体ボールド・粉末アタックを洗濯物の種類によって使い分けしています。重曹なしでやってみたりしましたが、特に匂い変化はありませんでした。

  • タオルのお洗濯について(カビの臭い)

    最近、タオルのお洗濯について困っていますので、回答をお願いします。 以前は問題なかったのですが、ごく最近になって乾いた洗濯を取り込む際にタオルの類がカビ臭くなっています。最初は、雨天時にカビ臭いことに気付いたので、部屋干ししたせいかな?と思い、翌晴天日にお洗濯をした時に確認したのですが、やはりカビの臭いはとれていませんでした。次に洗濯層の汚れかな?と思い、洗濯層をドラッグストアなどで売っている洗浄剤で洗ったあとに晴天時お洗濯をして臭いを確認しましたが、やはりカビの臭いがしました。一緒に洗っているにもかかわらず、他の衣類は、とても良い匂いがしています。ちなみに洗剤はダウニーで、ダウニーの洗剤と柔軟材を混ぜて洗っています。洗濯機は全自動。購入して3年目くらいです。 何かしらの原因があると思うのですが、分かりません。ご存知の方や、同じような悩みを解消された方、どうぞお知恵を貸していただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • ダウニー ナチュラル

    ダウニーについて質問です。 数年前に写真のダウニーナチュラルを購入しました。 この香りが好きなので再度購入したいのですが、現在はたくさん種類があるようでどれが同じか分かりません(>_<) ドンキ等で同じのを見かけなくなったのですが、パッケージが変わったりしたのでしょうか? 分かる方いたらお願いします(>_<)

  • 柔軟剤のダウニー(液体)の香りがしません、困っています

    ニューヨークで生活しはじめて、まだ二週間の新米です。 最初は、主人が使った残りのダウニー入りのTideを使って洗濯をし、乾燥機にかけて、洗濯物の匂いも程よくダウニーの香りがして良かったのですが、 三日くらい前から、洗剤(Tide)と柔軟剤(ダウニー)を分けて使い、洗濯機を終了した時は、ダウニーの香りがあるのですが、その後に乾燥機で乾かすと、出来あがった洗濯物が、全然ダウニーの香りがしません。 ちゃんと、ダウニーを使用しているのに、がっかりです。 乾燥機を使うと、香りが消えてしまうのでしょうか? 知っている方、どうか教えて下さい。

  • 洗濯乾燥機のニオイ?

    今まで洗濯機の乾燥機能は使用していなかったのですが、最近使い始めました。 乾燥し終わった衣類から何だかニオイがします。臭くはないのですが機械のような、熱っぽいニオイ(説明が下手で)がします。これは乾燥機事態のニオイなのでしょうか?洗濯後、外で乾かしたり、浴室乾燥ではニオイません。 ダウニーのシートタイプも使ってみましたが、このニオイは消えません。(ダウニーのニオイすらしません) どなたか対処法をご存知ありませんか?

  • 古着の匂い

    前にも同じような質問があったら、すみません。 古着屋さんの匂いがスキでスキで・・・。 どーやったら、自分の服や部屋が古着屋さんのように なりますか? 友達からの勧めで、柔軟材をダウニー使ってますが、ちっとも古着っぽくないです。 御香とかの種類も知りたいです。

  • 尼崎コストコについて

    最近「コストコ」の会員になったものです。 尼崎なんですが、みなさんが毎回買っているおすすめ商品などあれば教えてください。 前回ベーグルを買ったのですが、食べ方が分かりません。 中に何か挟むんでしょうか? それと、重曹も買いましたが、入浴剤のほかの使い方を教えてください。 ダウニーを求めていったのですが、「エイプリルフレッシュ」しかありませんでした。 「スナッグル?」ってどんな匂いですか?

  • 臭いを消す方法

    臭いを消す方法 親が入院してる時に、排尿で汚れたバスタオルを持ち帰り洗濯したところ、臭いが洗濯機に残り、何度も洗濯層クリーナーなどで洗浄したのですが、効果がありません。そのうち衣類も臭いが染み付き、柔軟剤を使用しても効果がありません。最近、新しく洗濯機を買い替えたのですが、やっぱり衣類に染み付いた臭いは抜けません。何か臭いを消す方法はないでしょうか。 ちなみに介護をされてる方とかは、排泄物で汚れた衣類などはどのように洗濯されてるのでしょうか。私は汚れが酷い場合は、洗濯機に入れる前に手で予備洗いをしているのですが・・・ アドバイスよろしくお願いします。

  • 洗濯機のにおいがとれなくて。

    今年で7年目になる全自動洗濯機なのですが、 塩素系洗浄剤を使っても、鼻をつくようなにおいがとれません。 しばらく掃除をしていなかったせいもあると思いますが、 鼻をつくにおいが、衣類にも移ってしまいます。 お酢などもためしたのですが、効果なしです。 どなたかよい情報をお聞かせください。

このQ&Aのポイント
  • スマートビジョンの再インソール方法を教えてください
  • 間違って消してしまったスマートビジョンを再インソールする方法を教えてください
  • NEC 121wareのパソコン本体で使用するスマートビジョンを再インソールする手順について教えてください
回答を見る

専門家に質問してみよう