• 締切済み

父親の就職

はじめまして。 今回の質問は、父親の仕事についてです。 現在父親は定年直前の62歳で配達業、56歳までは彫金職人をやっていました。 彫金職人をやっているうちは、ある有名企業の子会社から委託され、 アクセサリーを作っていたのですが、会社のジュエリー部門の部長が変わり、 父親ではなく、タイの安い工房に委託することになったそうで、 父親は突然解雇されたようです。 それから、定年が近いため、職も見つからずにいたのですが、 なんとか配達業の仕事を見つけ、食いつなぎ、僕も大学に行けているのですが、 何十年も職人をやってきてから、慣れない仕事をしたせいか、 ストレスで軽いうつ病になり、それが仕事に影響し、 仕事でミスをたびたびするようになってしまったようです。 そして最近、解雇、と言う言葉を上司がちらつかせてくるようになったそうです。 もちろん僕は、大学は卒業したいですが、 父親にあまり無理をさせたくもありません。 やはり職人として働くのが、父親にとって一番良いのではないか、 と思います。 父親は職人としては実力があるほうだそうで、 雑誌等でもたびたび作品が紹介されたことがあります。 どうにかして父親が職人として働いてくれたら、と思うのですが、 今の父親はかなり滅入っていますし、考えも何かとネガティブです。 そこで変わって僕が、職人として働けるような情報を集めたいと思うのですが、 父親の年齢(62歳)もあるので、少し探すのは難しいのかもしれません。 しかし何か手立てがあればやりたいです。 どのような探し方がいいでしょうか? 何か良い案がありましたら、お力になっていただけると幸いです。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • terup435
  • ベストアンサー率58% (96/164)
回答No.1

お父さんは家族のために働いているのです。 それは彼の人生であり、彼が負っている責任だと思います。 精神的肉体的につらいこともあるでしょう。 まず、あなたの正直な気持ちをお父さんに話してみてはいかがですか? それだけで彼は勇気100倍になれると思いますよ。 それから一緒に考えていけばよいと思います。 できるなら個人で仕事を取ってやっていくのがいいと思いますが。

関連するQ&A

  • 父親がうつ病と診断されました。

    父親がうつ病と診断されました。 うつになった原因は、職場でのいじめだそうです。 (父親は無事故、無違反、完璧に仕事をするタイプ。職場の人がそれがおもしろくなく、父親をいじめたそうです。) 定年まであと1年でしたが、会社をやめました。 うつとは何を基準に治ったと診断されるのでしょうか? 父親の仕事っぷりが評価され、他の会社から誘いがきているのですが、うつだからか、どうしても、一歩踏み出せないようです。

  • 父親が仕事を辞めたがってます。

    私の父親は内装の仕事をしています。いわゆる職人ってやつです。 ところがここ1週間は仕事を休んでいます。最初はお昼に帰ってきたので仕事が早く終わったんだなと思っていました。ところが今は朝から家にいます。母親から聞いたのですが父親が仕事を辞めたがってるそうです。兄と両親と私の4人家族で、兄は高専4年生で大学の編入試験に受けるそうです。私も高校生(進学希望)。父親の収入なしでは生活できません。 家族にお金がかかると分かってて今更辞めたいなんて正直、理解できません。 今年に入って父親が昔から親しかった今の会社の社長が亡くなったのでソレが影響しているのかなと思います。父はとても内気ですぐ自分の殻にこもるタイプの人間だし...。でも父より年上の従業員の方も「社長が亡くなったのを悲しんでもしょうがない、家族のために頑張るんだ」と思って汗を流しているそうです。 私は父親に「もう少し頑張って!」というべきでしょうか?父のしたい通りにさせるべきでしょうか? 父の年齢じゃ再就職なんか出来るとも思えないし・・・ 母親もスゴクつらそうで・・・

  • シルバーアクセサリーを作る人になるために

    趣味ではなく、仕事としてシルバーアクセサリーを作りたいと思っています。今までは学校で習った事をベースにして自己流でしてきたのですが、一度本格的に学びたいと思っています。 名古屋がぎりぎり通える範囲なので、今のところ、名古屋ジュエリーデザインスクール、彫金アゴーゴー、日本宝飾クラフト学院、工房かざりからで考えています。他によいところを知っていらっしゃいませんか?おすすめの彫金教室があれば、教えてほしいです。 何ヶ所か体験教室に行って最終的に合いそうなところで考えようと思っているのですが、何か選ぶポイントってあるのでしょうか? 質問がまとめきれていませんが、ひとつでも答えていただけると嬉しいです。

  • 58才の父親の再就職

    父が解雇されました。 田舎で小さい会社でした。  人と触れ合う機会が少なく、歳のせいもあってか職安に行くことさえ、ろくにできません。  なのに、知ったかぶってこの会社はだめだ、とか俺は内定をもらっている、などと言っています。 (実際は工事現場の交通整理。仕事なければまた来い、いつでも採用するよ、と言われたそう。) あげくのはてには、他人に職を勧めている始末。。 褒めれば、図に乗って何もしないし、怒れば逆ギレして手をあげます。  どうすれば、父にやる気を持ってもらえるでしょうか。また、微妙な年齢のため、正社員がいいのか、 年金までのパートのような形がいいのか分かりません。 同じくらいの年齢の方など、ぜひ沢山のアドバイスをお願いいたします。

  • 業務委託型の植木屋について

    当方、当年54歳ですが、定年後の仕事として、植木職人に興味をもっております。実際、自分の家の植木のちょっとした刈込などはやっております。ところで、業務委託型の植木屋なるものがあるそうですが、簡単になれるものなのでしょうか?また、仕事はちゃんと紹介していただけるのでしょうか?最後に気になるのは収入ですが、年収は如何ほどになるものでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 私の父親の話なのですが、口約束では正社員として65歳まで仕事をさせても

    私の父親の話なのですが、口約束では正社員として65歳まで仕事をさせてもらえると言われたですが、60歳になる一カ月前に突然、定年退職をしてもらいたいと言われたそうです。他の社員の人で60歳で定年の人は居ないそうです。 それと31年間勤めていて、20年間有給を貰ってなかったそうです。 何か法律的に問題はあるのでしょうか?

  • 定年を迎えた父親へのプレゼント

    父親が定年を迎えました 仕事はまだ続けるそうですが、一区切りとしてなにかプレゼントしたいと思っています 父の日には毎年服をプレゼントしてるので、服飾以外で選びたいと思ってます 値段は5000円前後ぐらいを探してるんですが、何がいいのか迷っています 服をプレゼントしてるのは、父親があまり服には関心がないので母親が「もうちょっといい服きたら?」と言ってたのを思い出してそうしました 他にお酒も考えたんですが、父親は酒(ビール)好きで母親からも飲み過ぎには気をつけるようにいつも言われているので、お酒もちょっとやめようかなと思います なるべく実用的なものがいいかなと考えてるんですが・・・ 皆さんはどんなものがいいと思いますか?また実際にプレゼントしてよかったものがあったら教えてください よろしくお願いします

  • わいせつで懲戒解雇したのに就職先を紹介した

    私はアルバイトしていた店の社員(店長に)わいせつ行為を何回もされました。お店の人に相談し、本人も罪を認め、本人は懲戒解雇になりました。 ここからなのですが、 その店長の上司が、その人が今後自暴自棄にならないように、家族もいるからとかいう理由で、就職先を紹介したそうです。 少し意味が分かりませんでした。 あと、その部長がうちの店の担当者だったので、私は慰謝料を請求したいのですが会社は動いてくれますか?という問いに、「動かないと思うなぁ」と答えたので、そこは自分で動き、弁護士に依頼しそれは部長に言いました。 すると、後々、「なんで弁護士挟んだ?」と聞かれました。なんでって、会社が動かないって言ったからだよ…と思いましたが、関係ない人の前で話されていたので言えませんでした。 「家族もいるんだからうんぬん」と、 まるで懲戒解雇された人の味方をしているようにしか見えませんでした。 私は、その後部長本人にどういう意味だったのか聞き返し会社(私に対しての謝罪の席に立ち会った部長の上司)にも、部長にこのようなこと言われたがどうなのか、聞こうと思いましたが、 親にも(バレてしまった)弁護士にも会社ともう連絡をとらないよう言われていたし(私ももうその件でその職場を辞めていました)対応することがそもそもすごく無駄かとも思い、何も言いませんでした。 でもたまに思い出して腹が立つのですが、会社にその旨言ったほうがよいでしょうか。

  • 社会不安障害

    治療中なんですが、一向に良くなる気配がありません 「父親には、俺の定年退職後はお前は仕事だからな」 と言われ、悩んでいます。 早く仕事をしろという 事でしょうか、何度もそれを聞かされます。 SADと一般的に言われてるらしいですが、 病気の回復を早める手立ては何かありませんか。

  • 父親の無口な態度

    父親は、無口な人です。 朝、自分が起きて顔を見せても、私が存在しないかのように新聞と睨めっこしています。 食事時は母親が作る料理をさも当たり前のように、ほぼ無言で食べます。 というよりは、食卓の近くにTVがあるので、そのTV画面と睨めっこしながら食事を取るわけです。 部屋にこもると家に持ち帰った仕事をするため、パソコンと睨めっこ開始です。 また下戸なので会社の人との飲みも、ほとんどしていないようです。 こんな無口な態度が当たり前と化しているので、自分から決して会話を切り出したり、話題を提供したことが、私の記憶ではほとんとありません。 このような父親の無口な態度が悪いとは言いませんが、家族の雰囲気作りや父親として威厳、私の人格を育てるには、失敗したと言えます。 この父親も、今年で定年を迎え仕事を辞めることになるそうです。 今まで以上に家にこもることになりそうです。 こういった無口な態度で老後生活を続けるならば、まず間違いなくボケの進行が早いだろうと思います。 正直、無口な痴呆老人は、私にとって不愉快そのもの存在です。 この父親はどうするべきでしょう?私は何をすればいいのでしょう? 些細なことでもアドバイスください。

専門家に質問してみよう