• ベストアンサー

6ヶ月の女の子、髪の毛がないです!

ta2kiの回答

  • ta2ki
  • ベストアンサー率34% (51/146)
回答No.2

 私が赤ちゃんの時薄毛ちゃんでした。  同じ時期に生まれた従妹は、黒々・ふさふさとした髪なのに、私は頭皮が見えてました。  並んで写した写真(6か月くらい?)を見ると、私は痩せていたのでさらに貧相に見えました。  幼稚園くらいになっても、みつあみは子豚のしっぽのように細くて。  でも、小学校4年生くらいでしょうか、だんだん髪が増えてきました。  しかも剛毛(前髪を切りすぎるとひさしになるくらい)。  対して、従妹は割りと髪が細かったように思います。  結構聞く話で、赤ちゃんの時毛が薄いと、大きくなってから増えるみたいです。  私も、今は髪をすいてもらわないと雨の日は大爆発するくらい多いです。  増える方法は分かりませんが、七五三の時に自分の髪で結えたらいいなくらいに思ってみていたらどうでしょう。  うちの子は男の子ですが、やっぱり薄毛でした。  でも、3歳の今は人並みに増えましたよ。

98lv_vl
質問者

お礼

そうですね!七五三までには何とかかわいい髪型ができるといいです!私も髪の量が多くて困ってるくらいなので娘に分けてあげたいくらいです(涙) 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 1歳4ヶ月です。髪の毛が少ないです。

    1歳4ヶ月の男の子です。 髪の毛がまだ赤ちゃんのようです。 他の子はもうフサフサしているので、心配です。 もう少し様子を見た方がいいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 髪の毛が薄くなってきました。

    現在3ヶ月の子供がいます。もともと髪の毛が薄かったのですが、最近特に薄くなってきました。女の子なのですが、よく男の子ですか?と聞かれます。抜ける時期があるとは聞いたことがありますが、それはいつ頃からで、いつ頃からちゃんと生えてくるのでしょうか?教えてください。

  • 1歳誕生日頃の女の子って、髪の毛伸びてますか

    こんなアホなことしたがるの私だけかなと思っていたら、過去の検索をしたところ、同じことをした方がいたそうなので思い切って質問します。 何かというと、息子の1歳の誕生日にスタジオで写真を撮るにあたって、女の子用のドレスを着せたいのです。物心つく前に一度だけ・・・。 でも、もともと髪の毛が薄いし、短く切っているので多分どう見ても男の子だと思うのですが、そんな息子がドレスを着たら1歳とはいえ違和感あるでしょうか? 1歳の女の子って、やはりもう髪の毛も伸ばし始めて、女の子らしいでしょうか? あまりよく見たことなかったのですが、改めて記憶をたどると、周りの1歳くらいの女の子は、皆結構伸びているような気がするのですが。 また、写真館の見本写真でモデルの女の子がよくやっている「カチューシャ」って、はちまきみたいでイマイチのような気がして、あれを付けるくらいなら何も付けたくないなと思うのですが、かといってリボンはとても付けられない薄さだし、何かその他にいいヘアアクセサリーがあれば教えてください。 くだらない質問でほんとすみません。

  • 男の子の髪の毛

    この間、好きな子(S君)と話しているときに白髪の話になって、 S君の髪の毛に白髪がないか私が確かめることになりました(笑) それでわしゃわしゃ髪の毛を触っているときに思ったのですが・・・ すごくやわらかくてふわふわした髪質・・・!! 男の子ってつんつんしてるのかなと思っていたのですが、 めっちゃ柔らかくてなんかドキっとしました(笑 皆さんは男の子の髪の毛触ってドキドキしたことありますか?

  • 3ヶ月児の髪の毛

    3ヶ月の男の子なのですが・・・最近、髪の毛が薄くなってきました・・・。 義理母が「一度丸刈りにすると、ちゃんとした毛が生えてくるよ!」と言うのですが本当でしょうか?? 長さは1.5センチくらいです。私としては丸刈りはイヤなのですが、本当ならやるかな?やるならこの暑い時期がイイな~と思っています。 ご存知の方いらっしゃいますか??

  • 男の子って、気になる女の子に一ヶ月会えないとしたら

    男の子って、気になる女の子に一ヶ月会えないとしたら、その子のことずっと考えちゃうと思いますか?それとも一ヶ月会えない期間に出会った女の子のほうに行っちゃうと思いますか?

  • 女の子はなんで人と話しているときとか目があったときに髪の毛を触るんです

    女の子はなんで人と話しているときとか目があったときに髪の毛を触るんですか?せっかくセットした髪の毛が乱れてしまってもったいない気がします。

  • 女の子とわかり涙が止まりません

    初産の妊婦です。生まれてくる赤ちゃんの性別はどちらでもいいと思っていたんですが、先日妊娠6ヶ月のエコーで「確実に女の子」と言われてから急にすごく落ち込んでしまいました。赤ちゃんのことを考えると涙が止まりません。そんな自分に、自分でも戸惑っています。 夫も夫の家族も跡継ぎの男の子がほしかったようで、目に見えないプレッシャーがありました。夫の家族には女の孫しかいないので、冗談ぽく「あなたは男の子を産んでね」と言われ続けてきたし、女の子だとわかれば「また女か~」と言われるのは確実。男女どっちでもいいと言い張っていた夫も(ほんとは男がいいくせにと私は思っていましたが)、エコーの直前になって「きっと男の子だ、僕の家を継ぐ男の子に違いない」ともらしていました。夫は女の子だとわかって「一人目だからどっちでもいい、女の子もうれしい」と口では言っていますが、本心はがっかりしていると思います。結果を聞いて目が泳いでいました。私が生まれたときも父が女の子でがっかりしたと聞いて、男の人はやっぱり男の子が欲しいんだなと思ってしまいます。そうでない人もいると思いますが、うちの夫の場合はそうです。 私が育てる、私の子なんだから、誰になんと言われようといいんだ、と思ってもうまく気持ちが切り替えられません。ふとしたきっかけで涙があふれてしまいそうで、夫や夫の家族と顔をあわせるのが怖いです。顔がこわばってしまって作り笑いもできません。赤ちゃんが生まれてくれればこんな気持ちなくなると思うんですが、とりあえず今、明るく振舞うにはどうすればいいですか?一人で泣く分にはいいけど、夫の前でも涙が出そうになります。元気のない私の姿に夫もキレ始めています。

  • 髪の毛

    髪の毛を早く伸ばす方法を教えてください。 坊主ぐらい髪の毛が短い女の子は私ぐらいだと思います。 スポーツマンでもないのに・・・

  • 髪の毛を売る

    髪の毛って売れるんですかね? そろそろ長髪に飽きてきたのでばっさり短くしようと思ってるんですが、 『男のくせにきれいな髪』と文句をもらうような髪なので何となくもったいない気もして(笑) 髪の毛を売ったっていうのも一つネタにもなりそうですし。(笑) オーヘンリーかなんかで、髪の毛をうるって話もあった気がしたし、 今でもいいかつらは人髪で作るっていう話を聞いたことがあります。 実際、売れるとしたら、どこに行ったら売れるんでしょうか?