• 締切済み

離婚相手は実刑の可能性が 離婚について教えてください

fanfanpopoの回答

回答No.1

こんばんは 大至急、弁護士の法律相談をうけてください。 そのほうが絶対にあなたにとってプラスです。 がんばってください。

harusannn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 話はごちゃごちゃ・・・親とはやはり話しにもならず 親もこれから事故処理にお金も掛かる中 やはり本人との問題とは言え苦しい状態ですが弁護士に相談してみます。

関連するQ&A

  • 交通事故の加害者家族への慰謝料の請求

    交通事故を起こして交通刑務所に入った家族について。 刑務所を出た後に、被害者家族から慰謝料を請求された場合、本人が払えないと、兄弟と親が代わりに払わなければいけない法的な義務はあるのでしょうか? 兄弟と、親、それぞれについて、法律について正しい知識を持っている方がいれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 離婚しようと思います~

    主人のW不倫が発覚して2年が経ちました。 その時は、とりあえず即離婚はせずに、相手の女と主人に2度と会わないという誓約書にサインさせ、慰謝料も請求しませんでした。 2年が経ち、その間主人は夫婦関係を立て直すため頑張ってきました。 でも、私にはそれが私のためとは思えず、相手の女と自分の生活を守るためとしか思えません。 最近は、私が主人を100%信用できる日はこないと思うようになり、離婚を考えています。 慰謝料が請求できるのは3年と聞きました。 相手のご主人と4人で会って、相手の女に慰謝料を請求したいと思いますが、これからでもできますか?

  • こちらが自動車どうしの交通事故の被害者で相手方が亡くなった場合、相手方

    こちらが自動車どうしの交通事故の被害者で相手方が亡くなった場合、相手方が慰謝料払えない場合、誰に請求がいくのでしょうか?

  • 離婚について・・・。

    現在主人と別居中なのですが、主人が寝泊りしている会社に(自営業)女が一緒に寝泊りしている証拠をつかみました(探偵さんを雇いました) でも、女の名前等何も分かりません。分かっているのは会社の電話番をしている事と、毎日泊まっている事と調査報告で分かった顔だけです。 主人は離婚を私に請求してきた理由は女じゃない!と言い張りますが、今の状況を見ると納得出来ないです。あくまでも私のやる事なす事が気に入らないと言われます。 調査報告を証拠として女と主人に慰謝料請求は出来ますでしょうか? 幼稚園児が1人居るのに、子供に対しても愛情のかけらさえ見られません。養育費も請求したいです。 今年2月から振り込まれる金額が12~3万程減らされ、主人に生活出来ないと伝えると「お前は金に汚い!」と言われ、働け!とばかり言われます。 近所に親兄弟がおらず、仕事をしても限られてしまい正直この先が不安です。

  • 事故後の話し合い

    相手の不注意の交通事故で打撲等だけで助かった方がたは相手方にどんな保障を頂いていますか? メンタル面のケアなどは請求できませんか? その後車の運転等が怖い、道路を渡るのをためらう等。外傷が無くても原因不明の頭痛など。病院に行っても外傷が無いので自己負担でしょうといわれた場合等。教えていただけるとうれしいです。

  • 交通死亡事故を起こした加害者に保障はありますか

    知り合いが交通事故(相手は死亡)を起こしました。交通刑務所に入った場合、現在勤務中の会社から金銭の援助はのぞめません。残された家族の生活の保障をしてくれるようなシステムはどこかにないでしょうか?

  • 飲酒運転での実刑

    こんにちは!! 友人のご主人の話しなのですが、去年の暮れに飲酒運転でつかまったそうです。 以前にも数回の酒気帯び運転での違反の過去がある為、実刑(執行猶予なし) の可能性があり、国選弁護士さんがおっしゃるには、可能性は50%との事です。 しかも、裁判所から届いた書類が留守だったため郵便局に保管され、そのまま ほっておいて裁判所に送り返されるといった事もあり、反省の色が無いといった感じで印象は悪いそうです。(実際、反省してないんでしょうね・・・(^^;) そこで、ちょっと疑問に思ったのですが、ひき逃げや悪質な事故などではなく、 こういった場合でも、執行猶予なしの実刑ってあるのでしょうか??? どなたかご存知の方おりましたら、宜しくお願い致します。 まあ、友人のご主人ではありますが、飲酒・酒気帯びを繰り返しているので 私個人的には、交通刑務所で数ヶ月過ごして反省した方がいいんじゃない? って思いますが・・・

  • ひき逃げ事件について

    近頃ますます厳しくなってきている道路交通法ですが、免停中に飲酒運転で死亡ひき逃げ事故をおこした場合、懲役何年ぐらいの刑罰をうけますか? 交通刑務所と一般刑務所はどんなところが生活面でちがいますか? 刑務所はもちろん男女別々になってますが、男子交通刑務所なら市原刑務所などがありますが女子の場合、女子交通刑務所があるんですか?

  • 酒帯 無免許運転 そして当て逃げ・・・

    困りはててこちらに相談しに来ました。 まさか うちの主人がこんなことをするとは・・・ 免許停止中車を運転し、お酒を飲んで酔いをさまし朝方帰宅途中に車にぶつかったそうです。そして無責任な事に逃げて警察に捕まったそうなのです。相手の方は怪我は軽くむち打ちです。 本人にはまだ話を聞くこともできず毎日不安な気持ちでいっぱいです。相手の方にもご迷惑をおかけしましたが・・・この先どうなるのか 無免許 当て逃げ(むち打ちの怪我をしているので人身事故になる?) 酒帯 拘留2日目に裁判所から連絡があり更に10日間拘留が決定になりました。 その場合交通刑務所で罪を償う 罰金 保釈金 さらに拘留の可能性があるのか・・・どなたか教えてください。

  • 1週間で酒気帯び実刑?

    私の知り合いが1週間の間に酒気帯びで二回捕まりました。 本人は過去に服役した事があり出所してから4年たっておりました。 もちろん酒気帯びした際は事故等は全く起こしておりません。 本人は鬱病も抱えており今錯乱状態です。こう言った場合、罰金刑で終わらず実刑となるのでしょうか? また、実刑になった場合、量刑はどのくらいになるのでしょうか? 本人も二度と車と酒は断つと涙を流しておりました。 自業自得なのは本人も重々自覚しております。 回答宜しくお願い致します。