• 締切済み

こちらが自動車どうしの交通事故の被害者で相手方が亡くなった場合、相手方

こちらが自動車どうしの交通事故の被害者で相手方が亡くなった場合、相手方が慰謝料払えない場合、誰に請求がいくのでしょうか?

noname#115120
noname#115120

みんなの回答

  • gookaiin
  • ベストアンサー率44% (264/589)
回答No.4

死んだ人の財産を相続した人が、賠償義務も相続します。 >親や兄弟は慰謝料支払い義務はないのですか? 死んだ人に妻と子がいれば、まず妻と子が相続します。親や兄弟は関係ありません。相続した人が賠償義務をおいます。 子供いなければ、妻と親が相続します。妻もいなければ親のみ相続します。 子供も親もいなければ、妻と兄弟が相続します。妻もいなければ兄弟が相続します。 ただしいずれの場合も他の回答者さんの回答にあるとおり、相続放棄すれば故人の財産を相続できないかわりに、故人の借金、賠償義務に対しても一切の責任を免れます。

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.3

強制保険がでなくて、任意保険に入っていない場合は 相続人全員が、相続放棄されたら貰えません。 相手が財産がなければ損することになる。

  • gookaiin
  • ベストアンサー率44% (264/589)
回答No.2

死んだ人の財産を相続した人が、賠償義務も相続します。

noname#115120
質問者

補足

親や兄弟は慰謝料支払い義務はないのですか?

回答No.1

禁固1年の刑です。 刑務所暮らしを1年間です。

noname#115120
質問者

補足

こちらが被害者なのでその親や兄弟に慰謝料支払いが義務になるのですか?

関連するQ&A

  • 自動車の任意保険未加入者からの交通事故被害

    自動車の任意保険に入っていない人から交通事故被害を受けました。 事故当時は、相手も支払う意思があり、相手の父親も含めて覚書を交わしました。 覚書の概略は、 ・本事故による損害は、被害者(私)は全て加害者(相手)に請求することができる。 ・請求書が届いた日より10日以内に指定口座に入金しなければならない。 ・期日までに入金がない場合は、家財及び給与の差し押さえることができる。 ・相手が入金しない場合は、父親に対しても家財及び給与の差し押さえの権利を持つこととする。 となっています。 しかし、車の修理はしていただきましたが、慰謝料や通院費などは弁護士を通して、一括支払いできないと言ってきました。弁護士からの連絡は、請求書が先方に届いてから10日を過ぎてからです。 弁護士の要求は下記の4点について見直し、示談契約書を修正してほしいとのことでした。 (1)慰謝料を減額すること (2)分割払いとすること(何回の分割払いなのかは不明) (3)通院交通費を自宅から病院ではなく、勤務先から病院にすること。 (3)覚書の父親の署名・押印は、母親の代筆なので無効(私はこのことは知らない。) 先方の弁護士の言う通りにしなければならないのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 交通事故の保証について

    私の息子は21歳で派遣社員として1年半くらいまじめに働いていましたが、 先日交通事故の被害者(割合1:9)にあい、半月程休職することになった為、 派遣先を辞めなければならなくなってしまいました。 このご時世なかなか就職につくのも厳しい状況でこのような事態となり、 困っています。 相手側の自動車保険の方とはまだ話し合いもできていない状況ですが、 交通事故のために職を失ったことの保証としては、どのような請求をすれば よいのでしょうか? また、慰謝料として請求とするのであれば、金額とかはどのように導くことが 一般的なのでしょうか?

  • 交通事故の被害者請求

    交通事故の被害者請求について詳しい方よろしくおねがいします。 相手の自賠責保険に請求するとお聞きしましたが、相手の自賠責保険がどこかわかりません。 任意保険会社に、被害者請求したいので、どちらの自賠責保険会社か教えてほしいと正直に言っても問題ないのでしょうか? 素人すぎる質問でもうしわけございません。よろしくおねがいします。

  • 交通事故の被害者です

     昨日のことです。交通事故に詳しい方にお尋ねしたいです。以下のような場合、被害者は加害者に対してどのような請求できるのでしょうか?  自分は自転車で車道の左端を走っていました。交差点で自分の進行方向の信号が変わるか変わらないかというところで、自分から見て左から自動車が右折してきて、自転車をこいでいた自分は巻き込まれました。自動車側から見ると、信号は赤に変わった瞬間です。また、普通ならこの状況ですと巻き込まれることはないと思われるかも知れませんが、自動車が対向車線に突っ込むようにものすごく極端に小回りで右折してきました。自分の自転車と右折してきた自動車が接触し、転倒しました。幸い自分に怪我はありません。警察には届けています。  相手の誠意ない態度に自分は腹立たしく思っています。もし何か自分にできることがお教えいただければと思います。  状況が文章だけでわかりにくいと思いますが、どうぞよろしくお願いします。  

  • 交通事故の被害者の方へ…

    一週間ほど前に交通事故を起こしまして 相手の方が骨折されました。 重傷だったため今後手術することが決まってるようです。 何度かお見舞いには行っており 被害者の方は あまり気を落とさないでいいからね わざわざありがとう と言ってくださってます。 しかし私には事故を起こした責任があります。 何よりも被害者の手術が成功し、 一日でも早く回復できるよう願ってます。 そこで次回のお見舞いの時に 手術の成功と早く良くなるように お守りを渡したいのですが この場合、どんなお守りを渡せばいいのでしょうか。 また、加害者がお守りを渡してもいいのでしょうか?

  • 交通事故被害者です

    先月横断歩道を歩行中に交通事故に遭いました! こちらの被害は両膝両肘頭部打撲で一日入院後現在通院中です 相手は任意保険に加入しておらず今回自賠責に被害者請求をし 休業損害金の中間払いをいただきましたが生活ができません 相手の加害者から直接不足金額を請求しても良いのでしょうか?

  • 交通事故(バイク対自動車)

    自分がバイク、相手が自動車で交通事故に合いました。 警察、保険屋、加害者共に過失は100%加害者にあることを認めました。 被害状況はバイクが自走不能(修理は可能かも)、腕時計に傷、怪我が右肩に5針の挫創(全治2週間の見込み)です。 こういった場合損害賠償のみで慰謝料などは請求できないでしょうか? あとバイクや時計の修理はこちらで手配しないといけないのでしょうか? 加害者にしても保険屋にしても非常に対応が悪く困っています。

  • =相手車は無保険=被害者請求について

    相手は左折の自動車、自分は直進のバイクで接触事故が起こりました。 相手は任意に加入しておらず、難癖をつけてきて信用できません。 人身手続きをとり、被害者請求しようと思っていますが思っていたより時間がかかり、大変なんだと知りました。 まだ事故割合は決まっておらず、決まり次第相手にバイクの修理代を請求する予定ですが、 そのときに「自賠責被害者請求手数料」という形で慰謝料的なものを一緒に請求することはできますか? また、見積もりをしてもらったバイク屋が、 「示談になってもらった金額の5%を見積もり手数料として下さい」 といってきました。おかしな話だと思いますが、正当な請求ですか? これは私がバイク屋に払わなくてはいけないのでしょうか。 写真や手間代だと言っていましたが、なぜ5%なのかわかりかねます。 また、これをバイク屋に支払わなければならない場合、加害者からこの「バイク見積代」を請求できますか? 自賠責で請求する病院代、慰謝料の他に、 加害者からも別に慰謝料をとれるのでしょうか? ご指南ください。

  • 交通事故の被害者請求に関して教えて下さい。

    交通事故の被害者請求に関して教えて下さい。 追突事故で相手責100%です。症状固定ということで後遺障害認定という話になっていますが、知人より被害者請求の方が良いとの話を聞きました。 自分の任意保険会社(三井住友海上火災)に話を聞いたところ「人身障害」扱いとすれば、 三井住友海上火災経由で、被害者請求が出来るとのことです。 (1)全て自分で被害者請求 (2)自分の任意保険会社を通しての被害者請求 の、どちらにすべきか、また、両者のメリット・デメリットを教えて頂けないでしょうか?

  • 交通事故の相手が謝罪に来ない

    こんにちは、初めまして。 先日私がした質問が下記URLの質問です。 先にこちらを読んで今回の質問を読んでいただけたら幸いです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4189007.html 交通事故の加害者に、もらい事故なので謝罪するのが当然ですが、 相手はそれを一度も行っておりません。 ですので、保険会社に相手が謝罪するまで示談はしない。また、場合によっては保険会社からではなく相手から慰謝料を直接請求する旨を伝えました。保険会社はクライアントにそのことをすぐに連絡しました。そうしたら相手は、謝罪に行きますと言ったそうです。それから1週間経ちますが、相手から連絡が一切ありません。通常、こういった状況の場合なんにち待つのがいいのでしょうか。 また、相手がこれでも謝罪を無視する場合は内容証明郵便で慰謝料を保険会社ではなく、直接相手に請求する旨を伝えたいと思いますが、 1.この行動は法的に問題ありますか。(金銭を要求する内容ではあり ません、謝罪を要求するだけです) 2.皆様ならこういう状況の場合どうされますか。相手が謝罪にこな  く、誠意のない人に当たった場合。  前の質問でも  >>保険屋同士で全て処理をして、当事者同士は事故以降は、死ぬま で顔を合わさないのが一番ハッピーです。  という回答がありましたが、確かに加害者にとってはハッピーかもし れませんが、 3.被害者もハッピーなのでしょうか。私にはどうにもそうも思えませ んが。