• 締切済み

大正時代の教師や教授の服装

大正時代、男性の高校、大学の先生や教授の方々は 着物を着て授業や講義を行わなかったのでしょうか? その時代の授業風景を調べても皆、背広を着ています 着物で授業は稀だったのでしょうか?

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • sumiwaka
  • ベストアンサー率22% (462/2090)
回答No.1

亡き祖母が、昔、高等女学校の教員をしておりました。 男性の高校、大学の先生というご質問とは少し違うので申し訳ないのですが、以前、祖母から聞いた話です。 祖母は、大正時代に教員になったそうなのですが、当時、女性教員でも着物と洋服が半々だったそうです。男性の教員は洋服が多かったという話を聞いたことがあります。ただ、卒業式や入学式のときは、祖母が勤めてた学校は、男女問わず、全員和装だったそうです。 ご参考までに

wasabimant
質問者

お礼

お答え頂き有難うございます 男性はやはり洋装が多いみたいですね いえとても参考になりました!

関連するQ&A

  • 大正時代の事を大まかに教えてくださいませんか?

    私は高校一年です 実は最近大正時代について書かれた物語が非常に気に入りまして、 大正時代のことを知りたいと思いました!! 学校とか、小学校・中学校・高校・大学 今とどう違うとか、勉強はどんなことをしていたのかとか できればここ↑を詳しく教えてください! 大正時代のお菓子はチョコときゃらめる以外なにかありませんか?? 当時の食べ物とか色々、一般家庭の料理とか! 飲み物もどんなものが流行っていたのかとか それとその時代にあった仕事とか、学生ができるバイトみたいなものとか 服装とかも気になります、男性の服はどんなのだったのでしょう? どうしても気になるんです、お願いします 普通に調べてもよくわからない言葉だらけで私には理解できません 大まかなのでいいので詳しい方、教えてください

  • 大学教授と学生の関係

    今、高校生なのですが、授業後などによく先生に質問に行きます。大学では、講義後に教授に質問をしに行くというのはできるものなのでしょうか?

  • 大正時代の学校関連について

    いつもお世話になっております。 最近ふとしたきっかけで大正時代辺りの歴史に興味をもったのですが、ちょっと分からないことがあったので質問します。あくまで趣味の範疇ですので簡単な内容で大丈夫です。 大正時代はやはり男社会であったと聞きますが、この頃の小中高等学校は男女共学だったのでしょうか? また、男子校女子校で分かれていたとすると、教壇に立つ先生に男女の分かれは無かったのでしょうか?例えば男子校なら男性教員、というような感じで。 ふと何と無く浮かんだ疑問なので、詳しい方お気軽に答えてくださると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 大正大学

    大正大学の臨床心理学専攻について教えてもらいたいんですけども。 HPはみて見たのですが、授業の様子とか、学校の雰囲気とかがよくわかりません。 他のサイトで、授業が物足りない というコメントがあったので不安になったのですが、どうなのでしょうか。 大正大学の在学生や卒業生等のみなさん、よろしくお願いします。

  • 高校時代の教師と付き合ってるんですが

    はじめまして。 21歳女です。 今、中・高校時代の先生とお付き合いしてます。 在学中、私は好きだったけど、授業以外で話すことは皆無でした(私はあまり積極的なタイプじゃなくて)。 中高一貫でしたが、運悪く、先生の授業を受けたことは中1・2・高3の時だけです。 それで、卒業してから告白して、それから付き合ってます。 親や友達には言ってません。 でも、親にはそろそろ話さなきゃいけないと思ってるし、彼氏がいることは勘付かれてるっぽいのです。 教師だったこともですが、先生は私の親と同じくらいの年代(44歳)なので親にどう思われるかと思うと、話しづらいです。 皆さんがもし私の親だったら、カミングアウトされてどう思いますか?

  • 大正大学について

    こんにちは 高校三年生女子です 私は将来福祉関係のお仕事に就きたいと考えております。 大正大学は偏差値の割りに社会福祉士の合格率が高いので志望するか迷っています 合格率が高い=授業がしっかりしているんですか? また大正大学の就職率や就職先などを、教えてくれるとありがたいです 大正大学のパンフレットで主な就職先を見たところセブンイレブンの会社名を見たことがあって驚いています。

  • 大学教授(数学)について

    高校1年生です。 中学時代の学習塾に、元関西某私立大学工学部教授(数学担当)という肩書の先生がいました。 その先生の口癖が、「~らしいですね」だったのです。 それだけなら問題ないのですが、授業中でも「これを○○の法則というらしいですね」と教えられました。 教科書にも当然、「らしい」なんて書いてありません。 その先生に「~らしい、ではなく、○○の法則なんでしょ」と聞くと、「○○の法則というらしいですね」と笑顔で答えられました。 その先生が特別なのかもしれませんが、大学の教授という偉い先生には、こういう風変わりの先生がいるのでしょうか? 数学と直接関係ない質問かもしれませんが、大学生や大学卒業された方に、お尋ねします。

  • 大学教授 と 大学院教授

    こんにちは, ○○大学教授,と○○大学院教授 ではどのように違うのでしょうか. 例えば,講義のコマ数,給与,その職を得る難しさ,などを知りたいです. ところで,大学教授も大学院教授もされている先生が多いかと思いますが,この場合は給与は二つ分なのでしょうか? お教え頂ければと思います.

  • シャアのコスプレで講義をする大学教授

    シャアのコスプレで講義をする大学教授の写真がネット上にUPされて話題になっています。 どこの大学で、何の授業を担当されてらっしゃる先生なんでしょうか? 教えて下さい。

  • 大正から昭和初期の学校の制服について

    大正から昭和初期の学校の制服についてなのですが、男子は中学から大学まで学ランがあったことはわかったのですが、夏の制服がどんなものだったのかがいくら調べてもわかりません。 夏場は着物着用だったのでしょうか?それとも薄地の学ランを着用だったのでしょうか? もし大正時代の学生生活などについて詳しい本があれば、教えていただきたく思います。