• 締切済み

法人契約の携帯での問題は誰に!?

はじめまして、宜しくお願いします。 株式会社なのですが、以下の様なケースについてのアドバイスをお聞きしたくお願い致します。 携帯会社に法人契約で複数回線(A~C回線)をA担当者が申し込みにいきました。会社へ通信料の請求がいきましたが、会社がその支払いを利益があがらなかったという理由で行なわず かつ社長(代表取締役)が以下の様にA担当者に言いました。 「はやく清算しないと法的処置を取られるから支払って下さい」。 「自分の知らない範囲で行なわれた事ということで、A担当者に責任があるという法的処置を行なう」。 A担当者は困りはて、十数万円の支払いをすべきか悩んでいます。 いかがでしょうか。

みんなの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

会社の指示で契約したのなら契約者は会社になっているはず だとすると会社が請求されるので担当者は関係ありません 会社の指示なくして契約したのなら担当者の虚偽の契約ということになり背任行為に問われる可能性があります

Colombo79
質問者

お礼

ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 法人契約について

    生命保険の契約時に申込書の契約者欄は通常、個人であれば本人が署名・押印をすると思います。 たとえばそれが、法人契約であった場合、契約者欄はその法人の代表取締役の方が書かなければならないのでしょうか? それとも、会社には事務の方がいらっしゃると思うのでその方が来店して署名・押印をいただいてもかまわないのでしょうか?

  • 法人の借入金について

    法人の代表をやっていたものです。。 3月決算で3月末で代表取締役を退任し、会社から退きました。 後任には、現取締役が就任しました。 会社から退く際にちょっと揉めました。 現在会社にある銀行からの融資(自分が代表者として連帯保証人になっている)の返済について、その取締役が返済を半分負担しろと言ってきました。 当然、法人で借りたものですが、資金繰りが厳しいためいつ法人で払えなくなるか分かりません。保証人をその取締役に変更することも可能なのですが、それなら法人も私が社長のままでよいと言っています。 実態としては、取締役が営業活動という名目でキャバクラ行ったり交際費ということで知り合いと飲みに行ったりした経費にそのほとんどが消えています。私があげた売上もその取締役の経費で食いつぶされているのが現状です。 融資で取締役の生活を支えているようなものです。 早く法人との繋がりを切りたいのですが、仮に融資の返済の一部を負担するとしても何かこちらに有利になる言い分や措置はありますか? 半分負担なんて絶対に納得いくものではありません。 アバウトな質問で本当に申し訳ございません。

  • 法人税の中間申告について

    いつもお世話になります。私の会社は第一期目で決算は3月の一回です。普通法人税の中間申告を6ヶ月目にしなければならないと思うのですが第一期目の場合は申告はしなくていいのでしょうか? それと別件なのですが、株式会社の場合の代表権について教えてください。もし複数の人が代表権を持った場合例、代表取締役社長と代表取締役専務がいる場合。単独代表のとしたらもし代表取締役専務が代表取締役社長を無視し、契約をしたり、銀行からお金を借りたりすることは可能なのでしょうか?

  • 法人契約と個人契約

    法人の代表取締役になり、法人としてのサービスで、法人契約ができないものを、代表取締役個人の契約として、料金、契約などを立て替えることはあまりよくないでしょうか?たとえば、公共料金、通信料金、プロバイダー契約など。どうしても、個人契約のほうが、お得なサービスがあるのですが・・・会計上や運営上どのようにしたほうがいいのでしょうか?

  • 法人税の計算について

    ざっくりでいいので教えていただきたいのですが 本店が大阪府大阪市、支店が東京都中央区の法人について 代表取締役が会社全体で2名、従業員なし、役員報酬の支給は代表取締役1名のみ(もう一人の代表取締役は無報酬)です。 税引前当期純利益が1,286,918円の場合、法人税は本店支店合わせてどれぐらいになるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 法人化して代表取締役になっても問題ありませんか

    今勤めている会社の取締役で2年後に代表取締役に就任します。しかしサイドビジネスではじめた仕事が順調で法人化しようと思っていてその会社で代表取締役で登記しても本業に法的に支障はありませんか?本業とサイドビジネスは全く業種が違います。

  • 契約書の肩書

    一般的に株式会社の代表取締役が契約する場合の肩書を、代表者であるにもかかわらず、「代表取締役社長」ではなく、 「取締役社長」とする場合がありますが、これはどうしてなんでしょうか?

  • 法人契約の電話料金未払いについて

    以前に●●会社の代表取締役を就任しておりました。 その時に電話回線工事を行い、契約は法人契約で申込者は代表である私が行いました。 その後、株主総会で代表を降ろされ現在はその会社と私の関係は何もありません。 登記簿上も代表は別の方が就任されています。 しばらくたった頃に私の自宅に法律事務所から督促通知書が届きました。 「▲▲回線業者の代理弁護士として●●会社の電話料金と工事費を支払って下さい」 という内容でした。 ●●会社にその書類を送付したところ宛先不明でもどってきてしまい、 会社自体がつぶれてしまっているようで連絡もとれない状態になっていました。 登記簿上の新代表の方も連絡がとれない状態です。 こういった場合の責任はどこにいくのでしょうか? 私が支払わなければいけないものなのでしょうか?

  • 法人税等を会社が支払わない場合は、代表取締役に請求が行くと思いますが何

    法人税等を会社が支払わない場合は、代表取締役に請求が行くと思いますが何か(1)条文等はあるのでしょうか?(2)また、代表者が何人か居た場合はどうなるのでしょうか? (3)10月から清算時の課税ががらりと変わりますが、債務免除益を期限切れ欠損均で消せなかった場合は課税対象ですよね?計算してキャッシュを残しておかなくてはいけないのでしょうか?(4)また、支払が出来なかった場合は誰が義務を負うのでしょうか?代表清算人でしょうか?

  • 賃貸の法人契約

    賃貸物件を法人契約で申し込む時に、管理会社から保障会社と連帯保証人(会社の代表取締役)がいると言われました。 保障会社を付けるなら保証人はいらないはずでは・・・?と思うのですが。 法人契約だとこれってよくある事なのでしょうか?