• 締切済み

ラバー張り替えようと思ってるんですけど,,,

MrX_pekeの回答

  • MrX_peke
  • ベストアンサー率60% (12/20)
回答No.1

裏ソフトの場合はだ然ナルクロスシリーズがいいと思います。 スピードも出るし表により近いのでスマッシュに向いています。 ただ寿命がとても短いです。もしもナルクロスがいやならば 無難にスレイバーやブライス(これは慣れが必要)が いいのではないでしょうか? 表ソフトならハイテンションではなくTSPのものにするといいと思います。 最初はスピンピップス→スペクトル と行くといいと思います。

kakarroto
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 卓球のラケットとラバー

    私は卓球部に入っています。中学校の頃からずっとペンなのですが、最近になって中ペンに変えようと思っています。 だけどラケットとかラバーとかに詳しくないのでどんなのがいいか分かりません。 私は前人速攻型で、ドライブとかスマッシュとかガンガン打つタイプですがミスが多いです。 サーブの回転力がもっとほしいので、回転の良くかかるようなラバーがほしいと思っています。ラバーは裏も表も裏ソフトがいいです。 以上の点をふまえてアドバイスをください!

  • ラケットとラバー

    ラケットとラバーの相性て ありますか? 私はないと思います このラケットにこのラバー合いますか?と言う質問が多いですが 自分にあったラケットと、 自分にあったラバーをそれぞれ選べばいいと思います ラバーの方がラケットより重たい時代です! もう相性なんて関係ないと思いませんか?

  • 卓球のラケットとラバーの相性について

    現在、中3で引退したけど高校でも続けようと思うので今、使っている2本のラケットとラバーの相性を教えてください。 主戦のラケット ラケット インナーフォースT5000 ラバー F面 テナジー80fx B面 フレアストーム2 サブラケット ラケット ティモボルT5000 ラバー F面 XTENDsd B面 スーパースピンピップス21です。 この2本のラケットとラバーが合っているか、教えてください。 戦型は主に前陣速攻ですが、後ろにさがってドライブ(カーブドライブ)を 打つことがあります。 テナジー80fxからテナジー64fxに変えようと思うのですが、インナーフォースT5000との相性を教えてください。

  • ラバー

    ぼくは、中1の攻撃型のドライブマンです。今、すごくラバーを張り替えようか困っています。ラケットは、クリアンガカーボンです。 今、使っているラバーは両面タキファイア・C のトクアツです。 兄からもらったものなのでラバーが少しはがれていて、あまり回転がかかりません。しかも、トクアツなので、中1のラケットとしては重すぎると思います。 候補としては、F面ラウンデル、B面スレイバーG2FXの両面アツにしようと思っています。 まだ、中1のぼくには、いきなりハイテンション系は使いこなせないでしょうか。また、お勧めのラバーなどがあったらお願いします。 ながながと失礼しました。回答をお願いします。

  • ラバーについて

    僕は卓球歴4年のペンドライブ型です。ラケットは「吉田海偉」を使っています。ラバーは「テナジー64」の厚を使っています。僕は今、ラバーを変えようと思っているのですが、ラバーを変えると同時に、プレースタイルを「ドライブ型」から「前陣速攻型」に変えようと思っています。そこで、ラケットはそのままでラバーを裏ソフトから表ソフトに変えようと思います。ラバーの候補はバタフライの「レイストーム」とミズノの「ブースターSA」です。どっちの方がいいですか?それと、ラバーの厚さも何がいいか教えてください。 回答の方をお願いします。

  • 卓球 ラバーについて教えてください

    僕は卓球をやっているのですが、今使っているラケットが少しかけてしまったので新しく買おうと思っています。 ラケットはティモボルスパークかメイスパフォーマンスにしよう決めたのですが、ラバーで悩んでいます。 現在ラケットはヒノキ・シェーク7でラバーはスレイバーG2とタキファイアC(間違えて買ってしまいました)です。 表ソフト+裏ソフトに挑戦しようと思っているのですが、表ソフトのラバーについてはあまり詳しくないので、皆さんオススメの表ソフトラバーがあったら教えてください。 卓球暦2年、前陣速攻型です。よろしくお願いします。

  • 速攻型のラッケトとラバー

    僕は、中2で速攻型の戦法を取っています。ちなみにシェークハンドで す。 しかし、ラケットとラバーはオールラウンドなもので今度買い換えてみようと思います。 そこで本題です、ドライブ、ループドライブ・サーブ各種・ツッツキ、フリック、ストップなどはある程度はできます。 速攻型と僕のレベル見合ったラケットとラバーを教えてください。 バック面は、表ソフトの方がいいのでしょうか。 それについてもよろしくお願いします。

  • ルデアックCに合う表ソフトラバーを教えてください

    僕は今大学2年生でペン表の前陣速攻をやっています!ですが、いまだにいい相性のラケットとラバーがわかりません!今はルデアックCにXTEND POを使っています!今のままでいいんでしょうか?それとも変えたほうがいいんでしょうか?できるだけスピード、回転、安定性、がバランス良くなるような相性の合うものがよいです。あと、とりあえず安定性第一でお願いします。難しい質問ですが今とても困っているのでどうぞよろしくお願いします!

  • ラバーとラケットの相性

    ラバーとラケットの相性は、ラケットが硬い場合にはラバーをやわらかいのがいいと聞いたんですが、本当にいいんですか?またそれとは逆に、ラケットがやわらかい場合にはラバーは硬い方がいいんでしょうか?

  • ラバー

    ラバー 今僕は、ラケット・日ペンのペングリンII、ラバー・スレイバーEL を使っています。 ラケットはチャイニーズ・ULCに、決定しました。 しかし、まだ、ラバーが決定していないのでチャイニーズ・ULCにあうラバーを教えて下さい。 自分ではラウンデル(ハード)にしようと思っています。 ちなみに、戦型は、ドライブ主戦型です。