• ベストアンサー

ラケットとラバー

ラケットとラバーの相性て ありますか? 私はないと思います このラケットにこのラバー合いますか?と言う質問が多いですが 自分にあったラケットと、 自分にあったラバーをそれぞれ選べばいいと思います ラバーの方がラケットより重たい時代です! もう相性なんて関係ないと思いませんか?

noname#200949
noname#200949
  • 卓球
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

確かにラケットとラバーの相性というより、使う人との相性と考えた方がいいと思います。ただ粘着ラバーとガチガチのカーボンラケットのように、お互いの長所を打ち消してしまうような組み合わせも存在すると思います。しかし、中には一般的にはダメな組み合わせとされる硬いラケットと硬いラバーの組み合わせがいいと感じる人もいるでしょうし、相性は使う本人しか知り得ないという結論に至らざるを得ません。

noname#200949
質問者

お礼

使う人との相性ですよね! あとはその人のセンスです 着る洋服と同じで(笑) いつも有り難うございます

その他の回答 (4)

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.5

> 極端な話、張継科SZLC+スーパーアンチとかでも、 > 本人が納得してればそれでいいかな? インナーフォース ZLC にテナジーを貼っていた子が 「お金ないから、コントロール系のラバーにしようかな」 と言ってたのを聞いて、インナーフォース、かわいそう と許せませんでした(テナジー用に作られたラケット なのに) > ジーンズの上に法被を着てそれはそれで、 > 似合う子もいるのよ(笑) 卓球だってバレーボール、テニスのウエア着てても 上手だとさまになりますよね

noname#200949
質問者

お礼

お金がないならしゃーないやん 私もテナジーは高すぎると思う >インナーフォース、かわいそうと許せませんでした(テナジー用に作られたラケットなのに) ↑相性がいい例ですね! 最近、B社から「張継科が着るゲームシャツ」が出てます 着たら強くなれるかな?

noname#226771
noname#226771
回答No.4

たしかにそうですよね… 一般論としての相性はあるかもしれませんが、使っている本人がよければそれでいいと思います。 極端な話、張継科SZLC+スーパーアンチとかでも、本人が納得してればそれでいいかな?

noname#200949
質問者

お礼

そうそう ジーンズの上に法被を着てそれはそれで、似合う子もいるのよ(笑) ありがとうございました

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.3

バタフライのホームページを見ると: ラケット                スピード     打球感  SK7           ミッドファースト ハード  アイオライト・NEO    ファースト    ソフト  インナーフォース・ZLC  ミッドファースト ソフト  ティモボル・ALC     ミッドファースト ソフト  エクスター3        ミッドスロー   ソフト ラバー            スピード  スピン   硬度  ブライス・スピード 14     9.75 38  ブライス      12     9.5  35  テナジー05    13    11.5  36  テナジー80    13.25 11.25 36  テナジー64    13.5  10.5  36  ラウンデル     12.8  10.2  35  スレイバー・G3   11.5   9.5  36  スレイバー     10     8    38  スレイバー・EL   10     8    35  スレイバー・FX   10     8    33  フレクストラ     8.25  8.75 32 | 柔らかい物同士では威力が不足し、硬い物同士では | ボールのコントロールが難しくなる、というのがその理由です。 | もちろん、トッププレイヤーの中には硬く、弾きの強い用具同士を | 合わせる例(SCHLAGER + BRYCE, etc.)もありますが、 | 使いこなすのは相当に困難でしょう。 そんなこと言うと、初心者は入門モデルのエクスター3と 初めてでも安心のコントロール系ラバー フレクストラの組み合わせ ダメになっておかしいですよね 小学3年の子とか、SK7にテンション系でガンガン打ってるし | # これは私見ですが、ラケットに強い弾みを求めるのは | 「強打のスピード不足が主な原因で試合に勝てない」という | レベルに達してからでも遅くないと思います。スイングが完成して | いない状態でカーボンラケット等を使用すると、強い回転をかけることが | 難しくなり、却って威力が落ちるということが往々にしてあるようです。 なんて言ってるけど、僕のような初心者にはアコースティックと インナーフォース・ZLC の区別がつかなかったし、 インナーフォース・ZLC と テナジーの組み合わせだと、 コーチから「回転だけはすごいかかってる。下手くそなのに」 と褒められるし、とちょっと合ってないです

noname#200949
質問者

お礼

木材合板でも7枚になると打球感はハードですね SK7とか、この前使ったAvaloxがそうでした それに比べると、インナーフォースZLCとかティモボルALCはソフトですね その代わり、木材のほうがしなりがあると思います インナーフォースZLCも球を掴むからいいですね 私は、ティモボルALCが好きだし、テナジー80が今の自分に合ってると思います ラケットとラバーの相性はよくわからないです、、、

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.2

havfun さんのことだから、ラケットとラバーの相性についての サイトも研究し尽くしてるはずですが、、、 僕の回答もお決まりで、ググってみました 【1】 t.t. rubber reviews  卓球用ラバーの基礎知識  (※以下はグルーが使用可能だった2004年頃に執筆したものです) http://afs.r7project.net/tt/basic.html | ラケットとの相性 | ラバーの性能を最大限に引き出すには、ラケットとの相性も考え | なければなりません。一般に、硬いラバーには柔らかいラケットを、 | 柔らかいラバーには硬いラケットを合わせるのが良い選択だと | されています。柔らかい物同士では威力が不足し、硬い物同士では | ボールのコントロールが難しくなる、というのがその理由です。 | もちろん、トッププレイヤーの中には硬く、弾きの強い用具同士を | 合わせる例(SCHLAGER + BRYCE, etc.)もありますが、 | 使いこなすのは相当に困難でしょう。 | # これは私見ですが、ラケットに強い弾みを求めるのは | 「強打のスピード不足が主な原因で試合に勝てない」という | レベルに達してからでも遅くないと思います。スイングが完成して | いない状態でカーボンラケット等を使用すると、強い回転をかけることが | 難しくなり、却って威力が落ちるということが往々にしてあるようです。 僕はこれを読んで、オールラウンドクラシックに 3000円位のラバー貼って 「使いやすい」 と満足してたら、コーチ達から「威力がない。ラケット、 ラバーが悪いのでないか?」 とボロクソ言われ、インナーフォース ZLC と テナジーにして、OK が出ました。ペン 1年半の後、シェークに換えた ばかりだったのに 僕のコーチは「初心者の時から良い道具を使わせる」 と言ってました 【2】 t3i 卓球技術研究所   ラケットとラバーはどう選べばいいのか http://t3i2009.web.fc2.com/gijyutu22.html | ラバーとラケットの相性ですが、それぞれの具体的な品種ごとの性質や | 使いやすさ、それに相性を述べることはできません。なぜなら、 | まず品数が多すぎること、次に使用する人の感覚、プレースタイルなど | によって、とてもそれを客観的に推奨することなどできないからです。 | では数多いラバーやラケットをどう選び、組み合わせればいいので | しょうか。まあ、いちばんいいのはできるだけ多く試してみることです。 | これも費用の面などで、思うようにできないかもしれませんが。 | もうひとつの方法は、自分の目標とするプレースタイルにもっとも近い、 | トッププレーヤーの用具を真似てみることです。 | つぎに、どういう用具を選択すべきか、卓技研の基本的な考えを | 述べてみます。前陣でドライブとスマッシュを使いたいのであれば、 | 常識的にはラバーはスピン系よりもスピード系を選択します。 | なぜなら、スマッシュを打ちたいのなら、やはりスピード系のほうが | 打ちやすく、ドライブはスピード系でもそれなりのドライブを打つことが | できるからです。 | ただし、ドライブといっても、ループを多用するのか、スピードドライブ | 重視なのかでもラバーの選択はかわってくるでしょう。たとえば、 | 多くの中国選手はご存知のように、粘着性ラバーを使います。 | これはあきらかに、ドライブというか、かれらはほとんどトップスピンを | かけるからです。超粘着性で、ボールもちをよくして、スピンの威力と | コントロールの操作性を得ているのです。ただし、このラバーを | 使いこなすには、かなり豊富な練習量と、フィジカルの強さが必要です。 | また、ラバーの厚さですが、ほんとうにトップレベルをめざすのなら、 | それはもう絶対に、特厚を使うべきです。レベルが上がれば上がる | ほど、パワーの勝負になるからです。 | たとえば、剣を用いて戦うのであれば、短剣よりも長剣のほうが | 有利です。 | いくら短剣のほうが使いやすいといっても長剣を使いこなせることが | できれば、それはどちらが有利か明らかでしょう。卓球も同じで、 | ブロックなど、特厚は使いこなすのが難しい点はありますが、 | これを使いこなせばやはり圧倒的にパワーがでるほうが有利です。 | 現に、世界のトッププレーヤーのほとんどは特厚です。 | 特厚を使いこなせなということは、技術力がとぼしいと考えても | いいでしょう。 | また、ラケットの重さですが、これも自分のフィジカルとの相談ですが、 | できるだけ重いのを選択すべきだと思います。物理的には軽い | ラケットで速く振ったほうが有利に思えるかもしれませんが、 | 実戦というか、実感としては、重いラケットで打ったボールは、 | それをリターンしたときの圧力といいますか、ボールに重さを | 感じるものです。 | 特厚ラバーも重くしますので、最初から重たいラケットは無理かも | しれませんが、じょじょに重いラケットにかえていくことをオススメします。 | よく、ラバーが硬質なら、ラケットは軟質、あるいはその逆のパターンが | いいといわれます。あなたの場合は、以上の点から、ラバーは硬めの | ラバーでラケットは硬質でも軟質でも、ご自分の感覚にあったほうで | いいのではないでしょうか。 「選手はみんな特厚だぞ。ラケットは振れるなら、重ければ思いほど良い」 という僕のコーチと似た意見ですね 【3】 Yahoo! 知恵袋 「卓球中国粘着ラバー使用時のラケットの相性  最近、テンションの値段が高いために粘着ラバーにしようと思っています。  ラケットはインナーフォースzlcなのですが、  このままで問題はないでしょうか?」 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1280844372 | 問題はありますね。 | 質問者様が予想している通り、回転をかけきる前に飛んでいって | しまう上、硬すぎて厳しいと思います。 | 粘着用にラケットを買った方がいいですね。  この論法で行くと、ティモボル ALC に 中国粘着ラバーも問題ですね 【4】 教えて! goo 「ラケットとラバーの相性と、玉の回転」 http://okwave.jp/qa/q6427922.html | カーボンのような硬い素材のラケットでは、そのぶん自分の身体を | しなやかに使えないとコントロールが難しくなります。 | それをすぐに克服するのが難しい場合、そしてラケットを変えたくない | 場合(フラット強打の威力をどうしても失いたくない、等)はラバーを | 軟らかいものに変えて対処することになります。 | 今テナジー・05をお使いでしたら、それを「テナジー・05 FX」にする | だけでも、回転のかけやすさは随分違ってきます。 | テナジーは高価で気軽に試せない、ということなら | 「ヴェガ・ヨーロッパ」あたりでも良いでしょう。 卓球部出身の僕の友達、僕のマネしてインナーフォース ZLC にしたん だけど、コントロールすごい悪いです 体が硬いせいだったのですね!  ヴェガ・ヨーロッパに1時 変更したのですが、コントロールは悪いままで 特効薬にはなりませんでした でも、正直、インナーフォースZLC に換える前からコントロール悪かった から、ラケット・ラバー以前の問題ですね

noname#200949
質問者

お礼

あんまりググらないですよ (笑) shuu_01 さんには感謝してます 確かに相性のいいカップルとはバランスが取れてます 硬いものと柔らかいもの、 でも、それでは中和してるだけで性能を最大限に引き出せてない気がします 「助け合い」にはなっていません バタフライのHPにも戦型別にラインアップされた、「ラバー&ラケット組み合わせ」がありますが 似た性質のものを組み合わせてます 中国粘着ラバーと木材5枚合板が一番相性がいいと、よく言われますが それはグルー時代のことであって、今は中国の選手も特殊素材に粘着系を貼っています インナーフォースZLC+テナジー05は高性能同士だからこそ今の威力が出せるんでしょ? それでいいじゃないですか

関連するQ&A

  • ラバーとラケットの相性

    ラバーとラケットの相性は、ラケットが硬い場合にはラバーをやわらかいのがいいと聞いたんですが、本当にいいんですか?またそれとは逆に、ラケットがやわらかい場合にはラバーは硬い方がいいんでしょうか?

  • ラバーとラケットの相性

    よく卓球用具のことを調べていると、「このラバーはこのラケットに合う、相性がいい」という言葉が目に付きますが、これはどういうことなのでしょうか。ラケットの硬さとラバーの硬さがということでしょうか。 逆に悪い組み合わせとは? どんな仕組みでラケットとラバーが「合う」のでしょうか。  よくわかりません。変な質問かもしれませんが教えてください。

  • 新しいラケット・ラバー

    新しいラケット・ラバー 中2になったので道具を一新しようと考えています。 戦型はシェーク ドライブ主戦です 現ラケット SA-01 ラバーF ハモンド厚     B タキネスD厚      ↓ 考えているラケット     ラケット クリプテート     FB ブライス中 クリプテートとの相性の良いラバーがあれば教えてください。

  • ラケットとラバーについて質問です。

    ラケットとラバーについて質問です。 次に買おうと思っているラケットの相性診断お願いします。 戦型はシェーク両面裏ソフトドライブ型でまだ初心者です。 ラケット ティモボル・W7 ラバー  赤・スレイバー・FX 黒・サフィーラ

  • 表ラバーに合うラケット

    ラケットは3年前から使っているバタフライの「レジューム」で、 フォア面に表ラバーの「エクステンドPO」 バック面に裏ラバーの「エクステンド」 を貼っています そろそろ、ラケットを変えようと思っています。 プレイスタイルを変えたく無いのですが、どんなラケットが良いでしょうか? あと異質ラバーには竹製のラケットが相性が良いらしいのですが、 その辺のアドバイスもお願いします!

  • やわらかいラケットに硬いラバー

    初心者には硬いラケットにやわらかいラバーが合うと書いてありますがやわらかいラケットに硬いラバーは合うのでしょうか? また、ラバーのよって変わるのならやわらかいラケットにはどんなラバーが合うのでしょうか? 回答お願いします。

  • ラケットとラバーの相性

    ラケットとラバーの相性  僕は中2で卓球歴2年目です。ラケットはコルベルスピードを使っていて、ラバーは今テナジー05、テナジーの前はラクザ7を使っていました。  僕はテナジー05に変えてからドライブがすごく入るようになったんですが、下回転サーブの回転があまりかからないと思うようになりました。  僕の友達はラケットはTSPのアウォード オフェンシブを使っていて、ラバーは僕と同じように今はテナジー05で前はラクザ7を使っていました。  でも僕の友達はドライブの回転が前と同じで、下回転サーブがかけやすいと言っています。  これはラケットとラバーの相性なんでしょうか?それとも人によるんでしょうか?  あと僕はサーブの回転がほしいのでテナジー25にしたいと思ったんですが、顧問の先生に、テナジー25はドライブの回転があんまりかからないといわれました。  あと、スピードがすごく速いテナジー64も使ってみたいです。(コントロールに自信はあります。)  この時テナジーのどれにすれば良いでしょうか。コルベルスピードとの相性も考えて皆さんならどれにするか教えてください。    よろしくお願いします。

  • ラケットに合うラバー

    初質問ですよろしくお願いします。 いきなりですが、TSPのガイアのラケットに合うラバーの種類は何でしょう? そもそもラケットに合うラバーを選ぶ基準て何でしょう? 皆さまの意見をよろしくお願いします。

  • ラケットにあうラバーについて

    ラケットにあうラバーについて 今私はバタフライのVSGというラケットを使っています。このラケットにあうラバーをしている人はぜひ教えてください。

  • ラケットとラバーの相性

    初めまして、初心者ドライブマンです。 自分は中1なのですが部活で先日ラケットとラバーが届きました。 その時にお前はドライブマンだと言われて ラケットはファランクス2、 ラバーは FスレイバーFX BマークV30°なのですがこの組み合わせって相性はどうなのでしょうか?? またどのように戦っていけばよいのでしょうか? 今後どのような練習を課題練習の時にやるのか参考にさせて頂きたいです。ご回答お願い致します。

専門家に質問してみよう