• 締切済み

car audio の外部アンプ選び

外部アンプを付けたいんですが4チャンネルアンプを考えてます。 メーカーによって音の違いとかありますか? 今のところミットレンジ、ツィーター、サブウーファー、デットニングまでしています。

みんなの回答

  • nenosuke
  • ベストアンサー率27% (87/314)
回答No.3

クラスについては詳しくありませんが このサイトに関連した質問がありました http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2558282.html 実際にデモカーとかいろいろ聞いてみて 選んだほうがきっといいものが見つかると思います ロックフォードも実際に聞いてみた感想です

dreams666
質問者

お礼

わざわざ親切に、参考になるところを載せてくれてありがとうございます。 audisonのsrxシリーズを考えていますが知っていますか? ロックフォードのパワーもカタログでチェックしました。4チャンネルで8万ちょっとですよね。audisonのが値段は安いんですけどどうですかね? なかなか視聴出来るとこなくて。特にアンプとなるとスピーーカーより むずかしいですよね・・ いろいろ知っている知識とか情報とか何でも教えてください。 参考にしたいので。自分でも研究してますが初心者なもので・・・ 宜しくお願いします。

  • nenosuke
  • ベストアンサー率27% (87/314)
回答No.2

同じメーカーでも 価格で回路や使う部品の品質が変わってくるので すべて違うのですが メーカーによって 味付け的なものが違ったりというのはあると思います せっかくアンプ追加するのなら どのメーカーでも音質がよくなる10万ぐらいからのものを 買ったほうが満足できると思います 最近聞いたのでいいと思ったのは ロックフォードのPOWERというアンプで このアンプはスピーカーを動かすのに加えて 不要な振動を止めるというのにも優れているそうです

dreams666
質問者

お礼

ありがとうございます。 コンパクトなDクラスアンプが一番の候補です。 AB級も少し興味あります。Aクラスはまずないです。 Dクラスは発売してまだ数年みたいですが特に問題とかありますか?

  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.1

アンプの音質は、メーカーよりも価格に左右される要素が大きいと思います。もちろん、メーカーによる差は有りますが、価格差に比較すれば微々たるものです。特に普及価格帯のアンプでは国産メーカー品なら特に差は無いと思って問題ないかと…。

dreams666
質問者

お礼

ありがとうございます。よく考えたいと思います。

関連するQ&A

  • アンプ内蔵サブウーファーを外部アンプを通して

    アンプ内蔵サブウーファーを外部アンプを通して鳴らすことは 可能でしょうか? と言うのも、今欲しいヘッドユニットにサブウーファー出力が 無く、サブウーファーはシート下に設置したいという希望が あるからです。 4chアンプのそれぞれ出力をフロントスピーカー、アンプ内蔵 サブウーファーに分けたいのです。 ご回答の程宜しくお願い致します。

  • 前方定位にするには…

    オーディオ初心者です。デッキのイコライザやハイパスとローパスなどを調整していたらたまたま前方定位になりました。まるで目の前と言うかダッシュボードから音楽が浮き上がるような感じで聞こえサブウーファーの音も後ろからではなく前から聞こえ感動しました。まだ音がよくなるかと思いイコライザを動かしているうちにめちゃくちゃになり前方定位に戻せなくなりました。そこで教えてほしいのですが、前方定位にするためのコツとポイントを教えてもらえませんか?システムはデッキがカロッツエリアのDEH-P630でドアスピーカーとツィーターもカロッツエリアでサブウーファーのみ外部アンプ使用です。デットニングやバッフルはしていません。よろしくお願いします。

  • 外部アンプのスピーカーが鳴らない2 追加を含め

    FH-P520MDをつけていて、そのデッキ裏の外部にピンコードでアンプ1をつけて、アンプ1のoutからアンプ2につけてます。アンプ1はスピーカー4ch、アンプ2はサブウーファー2chにつけてます。 アン プ2のウーファーは音が出るのですが、アンプ1の4chスピーカーは全く出ません。 アンプは電源はいります。 なぜでしょうか? 私が考えたのは、ウーファーはなってるからこのデッキはサブウーファーの外部出力しかないのかなと思うんですがどうですか? 鳴らすにはどうすれば良いでしょうか? ちなみにドアの純正スピーカーは4つデッキからギボシでつなげてなります。 それはそれでならしたいです。 よろしくお願いします。 全部でスピーカー8個つけたいです。 ドアの純正スピーカー4つにリアトレイとサテライト計4つです。 純正スピーカーは普通にオーディオ裏の白、灰色、緑、紫のコードにつけてます。 社外の後付スピーカー4つはアンプ1につけてます。 いろいろやってみたんですが、 まずオーディオデッキを1DENのCDデッキに変えたら鳴りました。 でもアンプの4chに繋いでもならず2chに繋いだら2つだけなりました。配線を入れ替えたらもう2つも鳴りました。(それは、アンプの問題でRCAを二又にすればどうにかなるかも)ウーファーもなりました。 でもそのデッキを使いたいので今度はアンプを変えたら4つともならずウーファーは鳴りました。 アンプは最悪変えようと今考えてますがデッキは変えたくありません汗 もし良かったらこういう場合のオススメアンプがあれば教えてもらえれば助かります。 長々とすみません。 よろしくお願いします。

  • 外部アンプについて

    質問なのですが、今使用するオーディオのアンプはナビ内臓しかないのですが外部アンプを付けることで音質などだいぶ変わるのでしょうか?というか何がどう変わるかなど・・・? オーディオ類はアルパインで統一しています。ナビVIE-X07B1、スピーカーはフロントDLC-169X、リアDLS-168X、サテライトDLB-200R、サブウーファーSWE-1000です。車はスイフトです。このとおり素人な質問ではありますが回答のほどよろしくお願いします。

  • 車のアンプについて。

    サブウーファーを鳴らしたいのですけど、 アンプの電源は入ってるのにウーファーが鳴らないんです。 試しに自分のアンプで他の人の車とサブウーファーに接続したらなりましたのでアンプは壊れてないし、自分のサブウーファーはリアスピーカーから直接繋げて音を鳴らしてたのでウーファーが壊れてる訳ではありません。 車種はアルファード10前期で ナビが純正オプションのNHMP-W50です。 アンプがMGT-POWER MGX-625です。 ナビが純正の為ハイローコンバーターを買ってフロントスピーカーに配線しっかり接続してみるも、鳴らず リアスピーカーの方の配線にも接続しても鳴らなくてどうすればいいか分かりません。 ちなみに、フロント、リアスピーカー共に音はしっかり出ます。 +と-とリモートはしっかり接続出来てますので電源は入ります。 となると原因はハイローコンバーターによるRCAがちゃんと接続できてないとしか思えなくて…。 だけどハイローコンバーターの配線は間違えずにつけてもならないのでわからなくて。 ナビ設定にサブウーファーの設定が無いので本当にそれしか原因が思い浮かばないです。 ちなみにチャンネルとかもよく分からないです。 アンプのチャンネルは2chでやってました。 アンプの音量はだいぶ上げてますので音が小さすぎるとかもないです。 もしかしてフロント又はリアスピーカーを殺してハイローコンバーター付けないといけないとかですか? そのへんも良くわかりません… 説明が下手くそですみません。 わかる方どうかお教え頂けないでしょうか…?

  • PC-アンプ-スピーカー 接続

    サウンドカードからアンプ内蔵の2.1chのスピーカーに接続していましたが、内蔵アンプが不調なため買い替えを検討しましたが、音質が好きなので何とか今のを使おうと考えた結果、内蔵アンプを取り外し外部アンプへの接続が頭に浮かびました。 接続ですが、スピーカーは、外部アンプのL・Rへ サブウーファーのスピーカーは、内蔵アンプにつながっているコネクタを取り外し、コネクタをつけて外部アンプのサブウーファーへ繋ぐという方法でいいのですか? よろしくお願いします

  • カーアンプ、ウーファー用外部アンプのゲイン調整方法

    お世話になります。 外部アンプのゲイン調整の手順についての質問です。 当方のシステムですが、 ・フロントスピーカー(セパレートタイプ)をメインユニット内蔵アンプ(4ch)で再生。 ・サブウーファーは外部アンプ(バッ直)で再生。 になります。 外部アンプのゲイン調整手順を調べていたところ、 メインユニットのボリュームを8割程度まで上げ、外部アンプのゲインを歪みが出ない程度に合わせる。等の書き込みを目にするのですが、これはフロントやリヤ。又は全てのスピーカーを外部アンプで鳴らすシステムでの手順という認識で問題ないでしょうか? 当方の場合は、サブウーファーのみ外部アンプを使用しているシステムですので、 単純にウーファーのボリュームがこのみの大きさに上がるまでゲインを上げてやるだけの物と考えて差し支えないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • アンプ等オーディオ機器について、

    アンプにスピーカーを片方または、両方を繋がずに音を出す?出ないけど再生すると、 アンプまたはプレーヤーに負担がかかり悪影響を及ぼしますか? プレーヤーも出力を繋がずに再生しますと悪影響が出ますか? ようはサブウーファーが欲しいんですか、買えないのであまっているミニコンポを使おうと思っています。片方だけど十分なので片方でも大丈夫かと思いました。プレーヤーからの出力を二つに分けて使用しようと思っています。が片方だけをならしてもLRの音量差はありませんよね? ちなみにネットワークははさむ予定です。

  • 外部アンプについて

     毎回こちらでお世話になっております。現行のアコードワゴンに乗っていて、デッキは純正、アンプ内蔵のサブウーハーをスピーカーに割り込ませているという今のオーディオ環境です。それで質問なのですが、外部アンプはスピーカーに割り込ませて入れることはできないのでしょうか?たとえば、アゼストのAPA4320のように「スピーカー入力による方法」というのはデッキが純正でもスピーカーに割り込ませてできる、という意味なのでしょうか?外部アンプのシステムがよくわからないのでその点も含めて教えていただけるとうれしいです。

  • 外部アンプの出力調整について

    カーオーディオの取り付けについて確認したいことがあります。 現在当方の所有している車にはディーラーオプションのナビが取り付けられています。 このナビに昔使用していたサブウーファーを取り付けたいと考えているのですが このナビにはプリアウト用の出力が付いていません。 取り付けようとしているサブウーファー側のアンプにはスピーカーレベル入力の端子が付いているため ナビのリアスピーカ出力をパラに接続しようとしていますが この接続方法では、運転席からのウーハーのみの音量調整が出来ない状態となります。 (フェーダーで調整すれば、リアスピーカも鳴らなくなる。。) この構成でリアスピーカからアンプの間に何かボリュームのような回路を割り込ませることで サブウーファーのみの音量調整はできないでしょうか? もし可能であれば何オームくらいのものが適切なのでしょうか? もしくは、以下のようなアンプは存在するのでしょうか? (何とかサブウーファーとBOXを流用したいので) ・スピーカーレベル入力ができるもの ・外部リモコンのようなもので運転席から出力を制御できるもの この環境でウーファーの音量をコントロールするには、リモコンのついている チューンナップウーファーのたぐいが一番お手ごろなのでしょうか。 電気の知識が乏しいので、トンチンカンな質問をしているかも知れませんが どなたかご教授ください。 よろしくお願いします。