• 締切済み

精神的に参ってます

NotExistenの回答

回答No.3

ご主人の連れ子は今いくつですか? 結婚して何年ですか? ご自分のお子さんは今何歳ですか? これらの情報が足りません。 それと、自らの子を叩くなんてもってのほかです! あと、連れ子の素行が悪いのは、あなたを母親と認めてない証拠。 連れ子があなたの子の首を絞めるのは、愛情がもらえないための激しい嫉妬。 お姑さんにも同じ態度を取るのは、何をしても怒られないとなめてる証拠。 あなたも連れ子に対し、「下手に叩けない」と書いてますが、つまりは 連れ子に対し、あなたが壁を作ってるわけで、連れ子にそれを悟られてるのです。 連れ子からすれば、あなたは「他人の状態」で、さらにあなたから怒られても おばあちゃんが代わりに怒り返してくれると。 そこまでその子は読んで、はっきり言えば、あなたを「バカにしてる」と言う状況です。 自分の子に対して捌け口にするあたり、あなたは子育て向きの親にはなれないのでは? 本当にかわいいと思うなら、どんな状況になっても 捌け口として自らの子供に手をかけるなんて思えないはずですよ。 嫌だと思ってる割には、説得力がありません。 我慢出来ないなら、離婚なさったほうがいいですね。 それで自らの子供に対する虐待が治るのであれば。 私はあなたの子供の、これからの人格形成が心配です。

関連するQ&A

  • 子持ちバツイチの人と結婚しています

    結婚して3年目になりました。 連れ子は11才♂と10才♀で私と旦那の間に2才と1才の♂がいます。今旦那の祖父母とも同居中です。 毎日のイライラとストレスからか頭痛や胸のつっかえ感が耐えません。 というのは上の2人の子供の事で悩んでます。 長い間実母の祖父母に育てられていたせいか自分の事をちゃんと出来る事でも自分でしません。なので一個も自分で動こうとせず人にさせてばかりです。自分でやらなんよと言うと反発してムカつくだの文句を言ってきます。なんだかこきつかうみたいに言ってくるんです。 下に兄弟がいたら大抵すると思うのですがどうやったらちゃんとするようになるのでしょう。

  • 精神的DVになりますか?

    私には5つ離れた28歳のひきこもりの兄がいます。 少しでも自分が気に入らないこと(たいした事ないこと)があると、両親と私に暴言を吐きます。 普段は両親の意向もあり腹の立つことを言われたりしても我慢しているのですが、昨日思わず「金返せ!ドロボー」(私のお金と両親のお金を盗んだこと)と言ってしまいました。 そしたら「てめェーぶっ殺すぞ!」と言われ、両親に止められましたが殴られかけました。 正直、普段の生活でもそうなのですが本当に殺されそうないきおいだったので怖かったのでその日の夜は、私の部屋で母親と就寝しドアに鍵も取り付けました。 他にも「無能」「欠陥品」など言われ、両親ともども毎日怒りを抑えて生活しています。 これらのことは精神的DVになりますか?

  • 精神的に参ってます。

    質問というか悩みなのですが 旦那がイライラが抑えれない人で、 思ったことをなんでも口に出します。 自分の思い通りにいかなかったら あー、最悪な休みになった。 イライラする。 つまらん。あー、くだらん。 時間の無駄。意味無い。 など、ずっとブツブツ言います。 私は再婚なのですが連れ子の長男にも 八つ当たりのようにブツブツ言います。 ママがお前の事嫌いって言ってたよ。 お前の顔見たくないイライラする。 お前ホントに叩くぞ。など言います。 長男には聞こえない程度に私にだけ 聞こえるようにブツブツ言ってきます。 旦那は何かの病気でしょうか? 結婚するまで同棲期間もありましたが こんな事はありませんでした。 結婚した途端にこんなになりました。 つい先日すごい勢いで怒りだして叩かれて 暴言を吐かれ真剣に離婚を考えて届出を書いて 渡しました。すると離婚届を破り捨てて もう二度としないから許してほしい。 と言ってきました。最後に信じよう。と 思いましたが今日も同じ事をされました。 これからも繰り返しそうですよね? この人は病気なんでしょうか?

  • 母の言動が許せない。これは生意気でしょうか?

    母と母方の祖父母と暮らしています。その母ですが、お酒が入ったり、怒り出すと言葉遣いが…ヤクザのような口調で、祖父母に対しても「死ね」と平気で言ったり酷いと暴力を振るいます。私に対しての暴力や「死ね、生まなければ良かった、出ていけ」は馴れたので我慢すれば良いのですが、歳をとった祖父母に当たり散らすのを黙って見ていられず「そんな事言うものじゃない」と私が言うと「生意気なんだよ」と文章にするのも気が引けるようなヤクザ口調で暴言が始まります。 年始に弟が挨拶に来ても「〇〇(弟)が●●(私)と交換してここに住めばいい」と弟をまるで物のような言い方をしたので「辞めて欲しい」と言うと激昂して「ガキが生意気言ってんじゃねぇ」と言うだけです。私は20半ば、仕事も落ち着き、毎晩夕飯を作ってくれる祖母や「おかえり」と言ってくれる祖父に感謝しつつ、自分が出ていけば二人は安心して生活できるだろうか、など考えていますが私が去ってもし母が祖父母に暴言暴力があったら…と思うと、どうしても母に子供という立場を忘れ意見してしまいます。私は生意気なのでしょうか。 子供としての立ち振舞いをどうすべきか悩んでいます。

  • 連れ子について…

    『自分の孫が連れ子』にあたる方に質問です。 息子・娘が離婚して子供を引き取ったとします。 そして違う異性と子連れで再婚し、その家庭で赤ちゃんが生まれました。 赤ちゃんからすれば どちらも両親ですが、連れ子からすれば片親が違いますよね。 そのことについて やはり祖父母から見ると『連れ子は可哀相』という気持ちが強く出てしまうものでしょうか? 差別せず同じように育てても そんな風に見える(思う)のでしょうか?

  • 幼い頃に離婚した母を探偵に探してもらいたい。

    初めて投稿させていただきます。 私は幼い頃に両親が離婚をし、父と父方の祖父母に育てられました。 幼い頃は、母が自分を捨てたと聞かされていましたが、 祖父が体を悪くし、ほぼ寝たきりになった時に違う事実を聞かされました。 母は自分を捨てたのではなく、祖父母が無理やり別れさせ 自分と母を会わせないようにした。とのことでした。 元々2世帯として暮らしていたのですが、 その頃母は自分のお母さん(私の祖母)の介護で大変だったらしく 実家と2世帯の家を行ったり来たりしており、 それが自分たちは、ないがしろにされていると感じた父方の祖父母が 追い出す形で離婚させたらしいです。 悪いことをした。謝っても謝りきれない。と言われました。 自分は祖父母によくしてもらったので恨みはしないけれど、腹は立ちました それよりも、なにも言わずいいなりになり、離婚した父に怒りをおぼえました。 でも、そんな漫画みたいな話ってあるんだなー。とも思いました。 母は自分を捨てたんじゃないとわかり嬉しかったのと、 母に会いたいという気持ちが大きくなりました。 父に聞いても、居場所はわからないらしく手がかりがありません。 仕事もあり、時間が避けないので探偵にお願いしようと思っています。 必要なものここが良かった等、なにかアドバイスいただけませんか?

  • 精神科でもわからないと言われました。

    結婚して6年になる主婦です。 主人とはデキ婚で入籍しました。 出産から半年、子供の夜泣きや声に酷く主人がイライラしだし、この頃から私に対する暴言やDVがみられはじめました。 毎日殴る蹴る。 けれども耐えれなくなり、四年前に子供を連れて家出。 しかし、あっさり実家にいると実父が主人に言ってしまい強制帰宅。 離婚したい旨を伝えると、もうしないと謝る典型的なDVをする人。 けれどもそれを許してしまった私もバカなんです。 長年主人の暴言、DVを受けていたせいかここ数年主人が休みで寝ているときに子供が騒ぐと怒鳴るので、怒鳴られないよう子供の口を塞いだり、外で遊ぶよう促したりしています。 昨年暮れに第2子を出産。 退院した日から夜泣き。 その声で主人が起きて怒鳴るんじゃないか、殴られるんじゃないかと不安になり、下の子がちょっとグズったら飛び起きあやしたりしています。 泣かれたら怒鳴られると思い心臓をドキドキさせながら泣くな、泣くなって思っています。 元々精神科に通っていたので、この症状はなんなのか主治医に尋ねたら わかりませんね。ただ不安なだけでしょう。 とあっさり。 田舎の少し大きな病院だからわからないのかな? と自分なりに納得しましたが、最近ますます酷くなる一方です。 主人の機嫌を損ねたら殴られるんじゃないか。 暴言吐かれるんじゃないか。 もしかしたら子供達にまで被害が…。 なんてことが頭について離れません。 私のこれはいったいなんなのでしょうか。

  • 養育費について

    私には3人子供がいて1人は私の連れ子です。離婚して2人分の養育費を頂いてますが、彼はその養育費が私の連れ子に対して使ってほしくないと言われました。家賃や食費に使えば、私の連れ子にも面倒みてやってるのと同じだと言われました。何で自分の子供じゃない子まで食べさせなきゃいけないんだ!と、罵倒されました。別れているのにこちらの生活に対して色々と言ってきます。face book で誰々と友達になったね。とか、居場所が分かるアプリなどで今日のこの時間何処何処にいたね。新しい服かったんだぁ、俺が養育費あげてるから当たり前かぁ。とか皮肉な内容ばかりです。精神的に疲れます。対処方法などないでしょうか?後私の連れ子には過去に虐待したこともあり、彼は犯罪も起こし執行猶予中です。私の連れ子の前で平気に子供に悪口を言います。別れて9カ月になります。

  • 精神病なのでしょうか

    最近 お互いバツイチで再婚しました。 籍をいれるまで約半年ほど同棲生活をし、何も問題はありませんでした。 旦那は私の連れ子にも優しくて、「家にいてね」と専業主婦をさせていただいてます。 ですが・・・籍をいれたとたん、私には理解しがたいことで ほぼ毎日叱られてます。 旦那が家に帰ってきて、自分の食べるぶんは自分で用意する人なんですが、 「今日はいっぱい食べるんだね^^」と言うと 「俺の金で好き勝手食べて何が悪い!!お前は働いてる人間の!!へとへとになって 帰ってきた人間に!!少量ですませというのか!!離婚だ!!!」と 夜中だというのに隣三軒まで聞こえる声で、どなりちらします。 最初はびっくりしました。わけがわからないまま謝りました。 籍を入れる前も、こんな普通の会話はしてました。 ある日は、旦那が道を間違えたので「あっちの道だったね^^」と言ったら 「馬鹿にしやがって!!」と大暴れ。 そして必ず、「離婚する」といいます。この1月でもう10回ほど離婚するを聞きました。 私は離婚したいとかどうとかではないので、いつも謝ってます。 キレル以外は、他になにかを強要したり、ケンカ中でも子供には優しかったりと 問題はありません・・・ こういう相手にはどうして接したらいいのでしょうか。 私はケンカが嫌なので、よほど相手が間違ってない限り 怒ったりはしませんし、今までお付き合いした男性にもこんな人はいませんでした。 どうやって旦那のキレ症につきあっていけばいいのかわからず、 最近は自分から話しかけることもできなくなってきました。 それとも 私は旦那をキレさせる「言わなくていいこと」を言ってるんでしょうか・・・ 旦那がなにかの精神病なら、それなら「そういうもんなんだ」と納得できますが、 そうじゃないのなら、この先不安で辛くてこっそり泣くしかありません(旦那の前で泣くと逆効果><) よろしくお願いします。

  • 主人の暴言について

    私22歳、主人23歳、6か月の子供の3人家族です。 結婚当初から徐々に主人の暴言が目立つようになってきました。 ・死ね ・殺す ・クズ ・ガイジ ・カス ・お前何様やねん 他にもたくさんありますが、上記の事はよく言われます。 最初の頃は注意をしていたのですが、最近注意をすると100%の確率で逆ギレされるので言うのも億劫になっています。 子供の前でも平気でそういう言葉使いをするので、主人が冷静な時にもうやめてとお願いしたら「ごめん。頭きたら我慢がきかん」と言ってましたが、結局また頭にきて暴言、頭にきて暴言の繰り返しです。 暴言の後は機嫌取りのような事は多少してきますが、何日たっても絶対に謝りません。 義両親に対しても日常的に死ねや殺すなど言っているみたいで、義両親も感覚か麻痺しているのか注意もしません。 義両親の目の前で私に対して暴言を吐いている時も、義両親は遠くで聞こえてないフリをして、後で私が泣いているのを見て「何て言われたの?ごめんね…」と言ってきます。 いや、私にごめんねじゃなくて息子注意してよ…と私は思ってしまうのですが、私はおかしいのでしょうか? 主人の暴言に疲れて、最近は笑う事もなくなりました。 包丁を見る度に「これで体刺して死んだら喜ぶんだろうか…」とか、「ベランダから落ちて死ねたらいっその事楽なのに…」と考えたりまでするようになってしまいました。 子供がいるので実際にはそんな事はしませんが… こんな主人を見て息子が大きくなってしまったら、平気で人に死ね、殺すという人間になってしまうと思い、今から頭を悩ませています。 最近はそんな主人をどこか他の場所から冷めた目で見ている自分がいます。 普段子供の面倒も見てくれるし、仕事も頑張ってくれていていいところもあるので、嫌いというわけではありません。 こんな事友達にも親にも相談できなくて、毎日がつらいです。 子供からしてみれば、パパは主人一人なので離婚などは今のところ考えてはいません。 主人をどうにか更正できる方法はないでしょうか? それと、怒りの感情を自分でコントロールできない人には、どのように接したらいいのでしょうか? 駄文ではありますが、アドバイスを宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう