• ベストアンサー

ミニベロに乗っている方

やはり、高速走行の弱さを感じますか? 6段変速の27インチシティ車からの買い換えだったのですが、 平地巡航時の速度は殆ど上がらず、振動がダイレクトに来るので疲れが増えました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NY125st
  • ベストアンサー率33% (124/365)
回答No.4

ルイガノのJEDIに乗っています。が 自転車については完全に素人です。 友人(ダホンの折り畳み 普通サイズ)とたまにポタリングに行きますが速度の違いは殆どありません。逆に私のほうが早いくらいです。この間見比べていたら、やっぱりギア(特に前のギア)の大きさが違っていたので、その分で速度を上げれるようにしてあるのかなぁって思いました。なので巡航速度は結構満足しています。 ただやっぱり脚力が一番の問題かも・・・と最近思い、筋力アップしようと計画中です。 他の自転車に乗ったことが無いので疲れ度合いは比較できませんが、ケツは痛いです。

_mario_
質問者

お礼

DAHONの26インチですか。同じような条件での比較結果、ありがとうございます。 結局、「シティサイクルやコンフォート系クロスバイクより、僅かに巡航速度は速いが、体への負担は大きい。」 という風に読み取れますが、それでよろしいですか?

_mario_
質問者

補足

JEDIいいですね。デザイン料(?)が高いですが。 リンクサスに乗ってみたくて、Bianchi FRETTAを購入しようかと考えた事があります。 その時は、シティサイクル,ロード,折畳みと3台保有していたので、購入を断念しましたが。

その他の回答 (4)

  • NY125st
  • ベストアンサー率33% (124/365)
回答No.5

No4です。 デザインのみで衝動的に買いました 速く走れますが、疲れます。 乗車姿勢なども関係あるとは思いますが・・・ 今は普通の自転車を購入予定です。 ミニベロは待ち乗り専用にする予定です。

_mario_
質問者

補足

元々、ミニベロは街(都市)乗り用ですよ。町乗り用ではないですけど。 JEDIはフロント54Tシングルだから、07モデルまでの8sではギヤの選択がキツイと思いました。 8sだと巡航でおいしい14Tが無い。14Tを入れようとすうと、9s化するか、12Tか25Tを抜かなければいけない。25Tを抜くと急坂がつらい。

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.3

 _mario_さん こんばんは  高速走行とはどの程度の速度の事を言われているか解りませんが、たとえばルイガノのMVシリーズみたいな本格的なスポーツバイク仕様で作られているミニベロ車だったら、700Cタイヤを装着したバイクと同等な高速走行は可能です。しかしミニベロ車は元々高速走行を目的に作られた車種ではないので、長距離の高速走行となるとやはり700Cサイズのタイヤが優れています。  速度が40Km/Hとか50Km/Hと言う高速になってくると、いくら700Cタイヤ装着でもそれなりな振動を感じます。それは致し方ないのですが、元々タイや径の小さいミニベロ車の欠点は「ロードノイズを感じ易い」ですから高速走行でのロードノイズは700Cタイヤ装着車よりはロードノイズを感じるでしょうね。  上記したミニベロ車の欠点を解かった上でわざわざサスペンションを装着した「ライズ&ミューラー社 BD-1」(http://www.mizutanibike.co.jp/bd-1/index.html)みたいな車種もありますから、そう言うサスペンション装着車に乗られたらロードノイズは少なかったでしょう。  ものすごく申し訳ないのですが、メーカー希望価格が5万円台で実売価格が3万円台(つまりメーカー希望価格の半分位の実売価格)自転車は、よほどの型古車じゃなければスポーツバイクの形状をしたママチャリに近い性能の自転車です。したがって_mario_さんの言われている内容は納得です。そう言う性能のミニベロ車と割り切って乗られたらと思います。  以上何かの参考になれば幸いです。

_mario_
質問者

お礼

勿論、そういう低性能と割り切って乗っています。所詮シティサイクルからの買い替えですから。 SORAコンポで満足な性能が得られるなんて思ってませんよ。初心者向けロードにも使われているようですが、精度も耐久性もありませんから。 グリップシスターは我慢できずに、一体型レバーに交換。 ギヤ系も、スプロケはULTEGRAの12-21T、アウターチェーンリングは105の53Tに交換しました。(それでも合計4万円以内) それでやっと、街乗りでは不満の無い走りができるようになった感じです。

_mario_
質問者

補足

皆さん何でそんなに価格に捕われるのでしょうか? 質問内容は「小径タイヤによる高速走行時の弱さ」で、価格は無関係です。 幾らなんでも、ママチャリ並って事はないでしょう。 シティサイクルの買い替えに考えた程度の低グレード品ですが、 一応、きちんとしたメーカー品で、前後SORAコンポのフロントショックサス付、1年型落ち品を直営代理店から37%引で購入です。

回答No.2

振動に関してはそんなもんです。 高速走行に適したミニベロってモールトン一派ぐらいのモノで。 あのシリーズならサスも入ってますので長距離も行けます。 まぁ普通の人が買える値段としてはBSMがギリギリですけどね。 単純に速度はギア比上げれば出ますけど、巡航はどうしても大径の方が有利です。

  • kossynaho
  • ベストアンサー率23% (104/445)
回答No.1

いくらくらいの物を購入したんですか? 確かにタイヤ径が小さいので速度はタイヤ径大きいものに比べたら遅いでしょ。 でも5万以上のものを買えば全然違いますよ。 GIANTのESCAPEMINIなんて軽快で7速ですが重量も10キログラム台でママチャリとは比べものにならないほど軽快でしたよ。

_mario_
質問者

補足

メーカー希望価格5万円台前半、買値で3万円台前半の安物です。 タイヤ径と速度は直接関係がありませんよね。 EscapeMINIやママチャリのような、低速走行用の自転車同士の速度比較をされても…

関連するQ&A