• 締切済み

社会主義経済が失敗した国、うまく行っている国の違いは?

cho4の回答

  • cho4
  • ベストアンサー率23% (64/273)
回答No.2

キューバは最貧国の一つ 成功はしてないね 基本的に 社会主義というか 共産主義国家は みんなで一緒に貧乏になろう ですから

gyabo-
質問者

お礼

ありがとうございます。 キューバはそんなに貧しいのですか。社会保障がしっかりしていると聞いたことがあるので、経済がうまく行っているのだと思っていました。 >基本的に 社会主義というか 共産主義国家は みんなで一緒に貧乏になろう 確かに、金持ちのものを取り上げてみんなで分け合うということは、結局はそういうことになりますね。競争がなければとまってしまいますしね

関連するQ&A

  • ベトナムは「社会主義」の国なんでしょうか?

    資本主義の国、アメリカとベトナム戦争を戦ったベトナムですが、 当時は、ソ連や中国は、社会主義の国としてベトナムを支援して ました。(かどうか詳しくは知りません。) ソ連がなくなり、中国も経済的には資本主義を目指そうという今、 ベトナムはどうなっているんでしょう? 経済的には、社会主義を目指しているんでしょうか?

  • 今、社会主義の国って?

    今から25年以上前に社会の授業で習った共産圏の国には、ソ連をはじめ、東ヨーロッパにキューバだとか中国とかいろいろあったように記憶しています。 ソ連・ドイツが社会主義でなくなったのはうすうす気付いていたのですが、先日息子にブルガリアは共産主義の国・・・と教えようとしていてはっと気付きました。今は確か民主化に成功しているはず・・・。 それで質問なんですが、いま現在社会主義の国ってどこなんでしょうか? 社会音痴です。よろしくお願いします。

  • ソ連型社会主義国とマルクス型社会主義国の違い

    《 ソ連型社会主義国とマルクス型社会主義国の違い 》 ★ ソ連型社会主義国~最初の布石を置いたレーニンに誤りはなかったが、無様で最低のザル碁で終わった。 労働者階級の前衛、共産党の指導の元に革命、 社会主義国建設、政権防衛と称して、武力に依拠、自分たちが倒されないような法体系を整備。 中国、北朝鮮、キューバ、ベトナム、すべてそう。 ☆ マルクス型社会主義国~まだ物質化されていない。 戦いの場は、選挙。社会主義目指す党が政権与党となる、単独無理、連立政権。反対党いるわけだから、失政なら政権交代。 ジグザグは避けられない。 資本主義経済のつぼを押さえ込む。なんらかの国有化は避けられない、現社会主義国の逆をやるということ。 自分なりに考えてみたのですがどうでしょうか。

  • 共産主義の国はなぜ失敗したのですか?

    主立った国で共産主義の国はソ連も崩壊しましたし、東独も崩壊しました。 残っている中国はもう共産主義でもなんでもない単なる独裁国家ですし。 北朝鮮は貧しく、国民は不幸せにしか見えません。

  • リアル社会主義経済

    資本主義経済の中でずっと暮らしているので、社会主義経済の生活のイメージがなかなかつかめません。 理論的な特徴は、理解しています。 社会主義経済では、生産手段は公有で、計画経済が進められてきたということはわかりますが、庶民の生活は、日本と比べてどのように違うのでしょうか? 普通の生活シーンがどう違うのか。例えば、車や住宅を買うとき、就職先や転職先を探すとき、食料品を買いに行くとき、娯楽施設を利用するときという生活の違いをリアルに知りたいです。 旧ソ連や東欧、中国、ベトナム、キューバなどの様子がわかるリポートの載っている本をご存じの方、ご紹介ください。お願いします。

  • 資本主義国と社会主義国の違い

    資本主義や社会主義とはそれぞれ各国で取り入れられる 経済のありかたの違いであり、 (資本主義では生産手段をもつ資本家と労働者を提供する関係で  機会の平等、  社会主義は生産手段を国が持っていて、結果の平等である。) で、とる経済主体によって、 資本主義国や社会主義国になると考えていました。 しかし、社会主義国であっても、市場経済を取り入れ生産手段を国から 民間にしても資本主義国とはならないですよね? 質問は、つまり、経済的に社会主義を取る国=社会主義国では ないのでしょうか? だとすると、資本主義国や社会主義国とは一体何でしょうか? 何か歴史的なことが関係してくるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 資本主義市場経済と社会主義計画経済の違いって??

    資本主義市場経済と社会主義計画経済の違いって市場メカニズムとか技術革新とかいう観点から考えてなんでしょうか。困っています。お願いします。。

  • 社会主義と共産主義の違い

    ロシアや北朝鮮は社会主義、中国は共産主義。 この二つの違いってなんですか? 日本は資本主義ですよね。アメリカや ヨーロッパの国々なども資本主義ですよね?なんだか資本主義の国の方が発展してますよね。それはなんででしょうか? 分かりやすい言葉でお願いします。

  • 中国の社会主義市場経済について

    大学で「中国における社会主義市場経済」がテーマの授業をとりました。中国での社会主義市場経済ができるまではなんとなく理解したのですが、現段階ではどうなのか?その方向性はどうなのか?がよくわかりません。 どなたか教えてくださいお願いします。

  • 社会主義市場経済

    共産主義や共産党を信奉している人は、 中国やベトナムのような、 社会主義市場経済という行き方について、 どう思っていますか?