• ベストアンサー

心臓の痛み、左手のしびれ、心筋梗塞かも

こんばんは24歳♂です。 1時間ほど前に、心臓の血管がつまるようなドキンという痛みがありました。 その後は大きい痛みはないのですが、時々痛みとも感じれるような小さい違和感があります。 最初の痛みがあってしばらくした後、左手に軽いしびれ(冷たい感じ)があり、 心筋梗塞ではないかと不安になりました。 現在は症状は気にしているせいか、心臓に軽い違和感と、 これも気になるせいか、左手に軽い違和感があります。 以前から病気に対して強い不安を抱き、最近心臓移植などのことをテレビなどでやっていて 今回もとても不安になりました。 ちなみにタバコは全くすいませんし、痩せ形、血圧は低めです。 深呼吸をしても心臓に痛みはありません。 誰でも(20代でも)心筋梗塞になる可能性はあると十分に承知なのですが、 このようなことを体験されたことのあるかたなどアドバイスをいただきたいです。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数47

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazu12321
  • ベストアンサー率45% (56/124)
回答No.2

こんばんは。 その痛みは何分くらい 続いたのでしょうか? 狭心症 http://greatnavi.net/kyousinn/ こちらのサイトによると 「すぐにおさまる」というのが狭心症の特徴です。 すぐにおさまらずに15分以上痛みが持続するようなら、 心筋梗塞の可能性があるので、「大丈夫」とはいえません。 だそうで、 15分以上、胸に痛みを感じたのであれば 病院に行って一度、見てもらった方がよいのではないかと思います。

その他の回答 (1)

  • ht218
  • ベストアンサー率30% (192/633)
回答No.1

あります。 私は41歳くらいの時になりました。 ただ、貴方と違うのは、先に左手にしびれを感じ、それから、心臓がキュンとなったところです。 びっくりし、会社の同僚にすすめられ、すぐに会社の近くの病院にいったら狭心症かも?と言われニトロを処方すると・・・ ただ、私はストレスを思い切り溜めていた時期で、そのことをDrに話しました。 すると、安定剤のようなものを処方してくださいました。 やはり、ストレスだったのでしょうね、会社に出勤しようとすると同様の症状が出るようになり、結局、会社を退職しました。 それ以来、そのような発作は出なくなりました。 とりあえず、内科を受診され、検査で異常がなければ心療内科に行ってみてはどうでしょう? お大事に・・・

関連するQ&A

  • 心筋梗塞

    糖尿病の持病がある母親ですが、心筋梗塞で1月下旬からカテーテル(発症から12時間ぐらいと思います) 入院、透析してます。担当の医師から心臓が20%の働きしかしていないと、以前から伝えられてました。(冠動脈の2本がつまり、残り1本も糖尿のせいで血管が細くなっていると告げられました。)血圧(上が80前後)の問題で20年前の治療しか出来なく、後は心臓がゴムの様に伸びてしまい機能を果たさなくなるだけと聞かされました。意識ははっきりしていますが、肺に水が貯まってきている様ですし、汗も尿も出ません。 先生には手立てがない様に言われましたが、やはりそうなんでしょうか?

  • 心筋梗塞について

    父が心筋梗塞で入院しました。本人はそれほど苦しいわけでもなく、別の病気で医者にかかっていた際に心筋梗塞とわかりました。 入院し検査等をした結果はあまりよくなく、血管の2本はつまってしまっているとのことです。そしていつ心臓が止まってもおかしくない状態だと言われました。 いろいろ調べたのですが、一般的に心筋梗塞は胸がとても痛く、苦しいと書いてありました。父のようにあまり自覚症状がない場合もあるのでしょうか? 父があまりに元気にしている割に、お医者さんが言うことがよくないことばかりなので本当に心筋梗塞かと疑ってしまい質問させていただきました。

  • もしかして心筋梗塞の前兆…?

    先週から突然動悸のように心臓がドクドクなって息苦しくなるようになり、昨日から左の肩甲骨のあたりに痛みというか違和感があります。 これは心筋梗塞の前兆でしょうか…? ご回答よろしくお願いします。

  • 心筋梗塞による死亡

    コロナ感染による血管損傷またはワクチン接種により心臓の動きが悪くなり血栓が形成され心筋梗塞で亡くなる経過があると思います。しかし、医師が死亡原因として心筋梗塞と書く場合、なにから心筋梗塞と判断するのでしょうか。生きており血液が流れているときは画像で見えますが死体でも見えるのでしょうか。心筋梗塞時に何か酵素でも発生するのでしょうか。

  • 心筋梗塞は簡単な検査では判らないのでしょうか。

    先日母が急性心筋梗塞で亡くなりました。(心臓につながる3本の血管のうち、二股になっているほうの根元が詰まっていたそうです) 2ヶ月程前から胸の痛みを訴えていて、かかりつけの医院で紹介された心臓の病院で、5週間ほど前に24時間心拍計をつけて生活する検査をしたところ「軽い不整脈ですね、この程度ならみんなあるものですから」といわれ一安心していました。しかし、胸の痛みは一向に治まらず前述の医院に行ったところ肋間神経痛じゃないかと診断され湿布薬と抗不安剤をもらっていました。薬を飲んでも痛みはとれず、もう一度検査に行ったほうがいいかもね、と家族で話をしていた翌日のことでした。 後になって、家庭の医学などを読んでみたら、母が訴えていた症状と『心筋梗塞』の症状がとてもよく似ていたのです。5週間前の時点では(心筋梗塞を疑った検査ではなかったから)判らなかったのかも知れませんが、素人の私には「では、ずーっと苦しんでいたあの痛みは何だったの?」と気になって仕方がありません。 今更、な話であることは充分わかっているつもりですが、どなたかご意見を聞かせてください。

  • 私の兄(80歳)が心筋梗塞で、心臓の太い血管3本のうちの1本が塞がって

    私の兄(80歳)が心筋梗塞で、心臓の太い血管3本のうちの1本が塞がっている。(造影剤で確認)去年暮のテレビ東京で、千葉県の病院で心臓の塞がった血管を通じるようにする治療の先生の放映があったがメモをしなかったと。その時の病院と先生の名前か、放送された日時、タイトル等をご存知の方教えてください。古い話で申し訳けありませんがお願いします。

  • 心筋梗塞後の右手の握力の低下について

    いつもお世話になっています。 先日父親が心筋梗塞で2週間ほど入院しました。 幸い症状は初期段階だったらしく、投薬やカテーテル治療などを経て現在は退院し、 定期検診を受けながら、普通に生活をしています。 入院して4・5日目辺りから、右手に力が入らないようになりました。 左手はスムースに閉じたり開いたり出来るのですが、右手はそのスピードが 遅いようです。 箸やボールペンなどを持っても、どうも違和感があり力が入らなく、 右腕を上まで上げようとしても、こちらもスムースに行かないようです。 入院前は全くそのようなことはなかったのですが…。 入院中に主治医の先生に言ったところ、MRIで調べましょうと頭の方を調べてもらったのですが、 血管が詰まっているとかの異常はなく、整形外科でレントゲンを撮っても、 異常はないと言われたそうです。 退院後の今も、違和感は取れていません。 心筋梗塞治療後にこのような症状はあるのでしょうか? それとも別の病気の疑いがあるのでしょうか? 入院後に出てきたとのことなので、心筋梗塞との因果関係があるのか気になっています。

  • 心筋梗塞の予兆でしょうか

    数ヶ月前から安静時に心臓のあたりが2~3秒キュッと縮むような感じがします。痛みというほどでなく、少し圧迫されているなという程度です。 健康診断で安静時の心電図をとりましたが、異常はなく、症状がでるのは1ヶ月に数回なので、症状が出ているときでないと心電図には出ないかも知れません。 ここ数年運動していないので、心臓のあたりの血管が詰まっているのではないかと不安なのですが、このような症状は心筋梗塞の予兆なのでしょうか。 以前調べたところ、心筋梗塞のおそれがあるかどうか検査するには、運動負荷をかけながら心電図をとる必要があり、結構時間もかかりそうなので、このような検査まで受ける必要があるのか悩んでいます。

  • 心臓カテーテル

    長文になります。 2009年12月に急性心筋梗塞となり心臓の血管2本のカテーテル手術を足から実施しました。その後経過は良好で2010年8月に経過をみるため(医師の報告書によると陳旧性心筋梗塞)心臓カテーテルを左手首より実施し異常なく退院いたしました。その後その左腕がしびれるという症状となり整形外科も受診しましたが異常はありませんでした。暖かくなり治ってきたようなのですがまた最近しびれがあるようで今度は腕の血管のカテーテルを通したあたりが蚊に刺されたようにふっくらとしてきています。こんなに時間がたっていてもカテーテルの副作用は考えられるのでしょうか? 高血圧糖尿病も患っているので(現在は薬と食事に気を使い数値は安定) それも関係あるのでしょうか? しびれのけんは主治医にも相談しましたがあまり関係ないとのことなのですが… なにか考えられる原因を少しでも教えていただきたいです。 あと主治医以外にどこのお医者さんにみてもらったほうがいいですか? 本人40代後半男です。

  • 心筋梗塞患者への幹細胞移植。

    心筋梗塞の患者に対して、血管形成を目的として 幹細胞移植が行われたと聞きました。 幹細胞は確かに種々の機能を持つ細胞になるうるとは 知っているのですが、血管内に入れただけで 再生する働きを得るのでしょうか? それとも幹細胞を培養していくときに 何らかの教育(?)がされているのでしょうか? (そのような教育ができるとしたら驚愕です) とても気になっております。 ご存知のかた、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう