• ベストアンサー

修理費について

tadasi8の回答

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.3

迷わずお近くにカーコンビニクラブがありませんか?またはタウンページで調べましょう。 大体ですが1~2万以内で収まるはずでしょう。もちろん見積もりは無料ですから直ぐに見積もってもらいましょう。たとえスズキのデイーラーに持ち込んでも結局外注の板金業者に修理に出しますから仕上がりは余り変わりませんよしかも高くなります。

moroni
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 そうですね。カーコンに行くようお願いしてみます。 まったく見当がつきませんでしたので、これで安心しました。

関連するQ&A

  • 修理費について。

    全く車の事は、解らないので教えて下さ。 昨年の、8月にスズキワゴンRを購入したんですが、助手席の窓が運転席らのも、助手席からもスイッチを押しても開かなくなりました。 購入をした中古車販売店に持って行ったところ、運転席側のスイッチを交換するので修理費の見積もりを後日連絡すると言われました。 購入して、1年もたっていなくても中古車だと修理費は払うのでしょうか?? 納得がいかないのですが・・・。 何方か教えてください。

  • 車の修理費

    車の助手席のドアを柱で擦ってキズができてしまったのですが、修理費はいくらかかるでしょうか?ライトやミラーなど壊れたものはありません。

  • 車の修理なのですが・・・

    トヨタのスパシオに乗っているのですけどつい先日事故で助手席のドアがかなりへこんでしまいました。近くのカーコンビニとディーラーの二つに一応行って修理の見積もりをしてもらってるのですが両方で助手席のドアごとを替えないといけないといわれました。カーコンの人からは一から新品のドアにした場合10万ちょっとぐらいで中古のドアを持ってきた場合半分くらい値段が変わってきますと言われ次にディーラーの方に行くと新品のドアの場合17,18万くらいで中古から探しても10万はかかるといわれました。ディーラーとカーコンビになどの修理屋さんではこうも値段が変わってくるのでしょうか??確かにディーラーで直してもらった方が安心感や信頼はあります。でもカーコンビニなどでもちゃんと直してくれると思うのですがどちらが良いかとても決め兼ねています。ディーラーの方がやはりイイのかそれとも町の修理屋さんでもイイのかおしえてください。二つがどこがどう違うのかも知りたいです。よろしくお願いします。

  • 車の修理代

    車上荒らしにあい、助手席の窓ガラスを1枚割られたのですが、保険で直したら、等級は下がるのでしょうか? また、修理に出すと、諸経費込みで、いくらぐらいの見積もりになりますか? 車種は、3年程前に新車で買った、ワゴンRです

  • 事故での車の修理代を不当に請求されました

    僕の娘が知人の車の助手席に乗っていてドアを開けたところ 隣に停めてあった車のドアに接触して相手のドアに5ミリくらいの傷をつけてしまいました 僕の妻が娘に 1、知人の車両保険を使うと知人の保険代が上がると娘に説明しました 2、そのため娘は保険を使わずに修理代を自腹で出すと相手に出すと約束しました 3、後日に相手から請求書が届いて車のドア1枚を交換したそうです 質問ですが 5ミリの傷でドア交換は妥当ですか? 妻が車両保険と言っていますが普通の保険ですよね?

  • 修理費用

    先日ガードレールに車をぶつけてしまいました。 左側のドア下部分に助手席から後部座席のドアにわたってへこみと傷がついてしまいました。 車種は日産のエクストレイルですが、だいたい修理にどのくらい費用がかかるのでしょうか??? やはりディーラーへ修理をしてもらうのがよいのでしょうか??教えて下さい。

  • 車の修理について

    車の助手席側の前後のドアが凹み、塗装が剥がれて下地が見える程のキズがあります(放置するとサビが発生するぐらいのキズ)。普段通り使用できますが、ドアを変えるべきか悩んでいます。6年半乗り続け、6.5万程の距離も走っている車です。あと3年ぐらいで買い替えかなって思うと、修理代を出さずにホームセンターでスプレーを買って済ますという手もありかと考えてしまします。ちなみに修理代は20万前後と言われました。皆さんならドアを買い替えますか?それとも少しでもサビを防ぐためにスプレーで対処しますか?

  • 車の修理について教えて下さい。車は三菱デリカD5

    宜しくお願いします。私は車のことが詳しくはないので、難しい言葉はわかりません、すみません。3日前に車を車を防ぐやつみたいなのにぶつけてしまいました。で、旦那さんに見てもらったところ、塗装が剥がれているとの事でした。手のひらくらいの傷(剥がれていて、ボコボコと凹んでしまってます)目立つらしく修理をすることにしたんですが、数日後に旅行を控えてまして、このまま行くことに。修理はいったいどれくらいの費用と日にちがかかるものでしょうか?傷は助手席の扉の下辺りで手のひらサイズの傷と車の下のほうに飾りなんでしょうか、黒いラインの部分に引っかいた傷が助手席ドアから後ろのスライドドアまであります。きっと見てもらはないとはからないんでしょうが、よろしくお願いします。旅行は海の横に駐車することになるんですが、錆びてしまうのでしょうか?

  • ドアパンチしてしまいました

    駐車場でドアを開けて作業していたら、 風が吹いてきて、ドアが大きく開いてしまい、 隣の車にドアパンチしてしまいました。 相手の車の助手席のドアに、こちらのドアが当たった部分に沿って、 たてに 5cm ぐらいのキズができましたが、凹みはほとんどなく、 塗装にキズがついただけのように見えます。 ひょっとしたらコンパウンドで磨くだけで直ってしまうかもしれません。 先方にも、「まずはコンパウンドで磨いてみたらどうでしょう?」と提案しましたが、 「んー、無理じゃないかなー。とにかく車屋さんに相談してみる。」 と言われました。 こちらが加害者なので、あまり強いことは言えません。 隣の車の所有者の方と連絡先を交換して、 修理代を請求してもらうことにしたのですが、 この手の修理って相場はどれくらいでしょうか? 値段の張る工場に持ちこまれてしまったらどうしようかと ドキドキしています。 もし、あまり相場からかけ離れた値段だったときには、 多少、交渉してみようかとは思っています。 この手のキズを修理工場に持ち込んだら、やっぱり塗装修理をするのが普通ですか? キズは相手の助手席のドアについています。塗装修理したら、いくらぐらいかかるのが相場ですか? 教えて君での申し訳ありませんが、よろしくご教示ください。 ここにたどり着く前にいろいろ検索すると、塗装すると2--3万かかりそうです。 わたしの実感としては、あのキズで3万かーと思ってしまうのですが、やっぱりそんなもんでしょうか?

  • 車のボディーの修理代・・・

    今日、車のボディー(助手席と左後部座席のドアの下。ドアではないです)を派手にこすりました・・ すぐに修理に出そうと思ったのですが、どこに出せば安く修理できるかわからず・・ やっぱりディーラーにもって行くべきでしょうか? それとも地元の修理屋さんに出したほうがいいでしょうか??