• ベストアンサー

うつ病の夫が浮気しています。話し合ったほうがいいの?

jyunheiの回答

  • ベストアンサー
  • jyunhei
  • ベストアンサー率15% (23/153)
回答No.10

「うつ病」と「性欲」を混ぜて回答しておられた方がいますが、私は分けて回答してみたいと思います。 「うつ病」の人は、浮気をする気力もなくなるというのが一般的ですから、あなたのご主人は双極性(そううつ)と呼ばれるタイプではないでしょうか。浮気をする時期は抑うつ状態からそう状態に向かっている時期ではないかと思われます。 うつ病の人がアルコールや薬物に走ったりすることはありえますが、セックス依存になるということはありません。 これは、元々浮気性だった人がうつ病に罹患したという因果関係で、腹立たしいでしょうが、浮気が出てくるということは「うつ」が軽快してきているということでしょう。 ただし、「そう」の部分が頭を持ち上げてきている可能性があります。 精神科のDrにありのままをお話になり、双極性となれば抗うつ剤だけでなく、「そう」もおさえる投薬が処方される可能性があります。 しかしながら、元々が浮気性で特殊な性癖の人であるなら、病気が軽快すれば、当然その性行というのが表に出てきます。 「うつ病で無職のくせに(おまけに養子)浮気だけは一人前」と考えると誰しも「なんてひどい男」となりますが、あなたがご主人の好ましくない性行に目をつぶる気でいたのなら、うつの主人をどう支えるかというのが課題です。 うつであろうとなかろうと許せない性行なら、そのことをテーマにされればいいと思います。 分けて考えるということは、そういうことです。 もちろん、性行もイヤだし、病気と付き合うのにも疲れたということなら一層離婚も視野に入れて周りと相談されることです。 精神科の世界に「フォリ・ア・ドゥ」という言葉があります。日本語では「二人精神病」というような訳し方がされていますが、ムリな努力で寄り添っていると、精神病が伝染するということです。 まあ、幸い核家族でなくあなたのご両親も同居されているのでその可能性はかなり軽減されそうですが、あなたのエネルギーもだいぶ低下しているようなのでお気をつけください。 蛇足ですが、ひどい回答がありますね。 多分、ご自身が浮気などで打ちのめされ、浮気とか不倫とかいう言葉に怨念のように過剰反応、浮気イコール依存症、あげくは近親姦にまで飛躍してしまう、文章は無茶苦茶だし、まあ、気の毒ながらこの人も病気なんでしょうが、お悩みになってるからといって、こんな回答の一言一句ゆめゆめ反応されない方がいいかと思います。

cheriko97
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 jyunheiのおっしゃられた「双極性(そううつ)」という症状、 ああ、だからなのか・・・と納得する部分が多いにありました。 季節は関係あるのでしょうか?2年前のときも秋でした。そして去年も秋に女性とメールをやりとりしていましたから。 うつの症状が軽くなったようで家族と会話が増えてきたな、と感じていた矢先のことでした。 これまでは発覚した際にすぐに問いただして、夫は「俺が悪かった」と シュンとなってしまい、その後がドーンと落ち込みモードになりました。 うつでなければ不満をすべてぶちまけていたと思います。 そのあたりも担当医に聞いた方がよさそうですね。 後は浮気と性癖にどう折り合いをつけるか・・・ですね。 浮気症というタイプではないような気がします。 ただ性癖が「S」なのでその欲求を満たしたいのでしょう。 私が応じてあげればいいのですが、まったく私にはそういう要求は ないのです。 浮気の事は本当に腹立たしいです。 これだけ傷ついた私よりうつ病の夫を尊重する選択がいいのか どうか・・・。結論を急がずよく考えて話し合いに持っていこうと 思いました。 最後に、ご心配の意見ありがとうございました。 様々な回答も私にとっては一つの参考意見として読ませて いただきました。

関連するQ&A

  • 夫の浮気が相変わらず終わりません。

    以前、質問した者です。 夫が浮気してることを、携帯で知りました。「携帯を見た」とは言えないため、「女の勘で分かるの、浮気してるでしょ?コソコソしてるし。」という問い詰め方しか出来なくて、悶々としています。浮気されたらどんなに悲しいか、辛いか泣いて訴えたりもしたのですが、夫は浮気を全否定。でも、やっぱり体の関係は続いているみたいです。私とはセックスレスなのに。 夫は、私のことを大事に思ってくれてはいるようですし、離婚も考えてはいないようです。そのように夫も言ってます。浮気は、メールの内容から推定して1年くらいは続いているようです。今後も続いていきそうです。 私は女性としてもう見られていないという悲しさと、妻を傷つけても浮気をするような男性の子供を生み育てていけるか、それとも好きだけど思い切って離婚して次の人生に進むべきか悩んでいます。メールを見るたびに、頭が混乱してうつ病になってしまいそうです。

  • 夫の性的嗜好と浮気

    結婚2年目、9ヶ月の娘がいます。 結婚してすぐに妊娠し、その後、度重なる夫の浮気が発覚しました。 浮気はどうも交際中から度々していたことが、その時にわかりました。 去年の秋に耐えかねて、離婚を覚悟で話をしました。 そのときは「もうしないからやり直したい」と言われ、 ‘次にしたら離婚’という覚悟で離婚届を書いてもらい、 やり直すこととしました。 しかし、最近こっそり携帯を見てみると、再び出会い系サイトで セフレを探していることが発覚。 他人に成りすましてチャットしてみると、どうもアブノーマルな 性的嗜好があるようで、私との普通の?性生活では満足できない ことがわかりました。 (以前、それとなくそういった行為を求められて 私が断ったようです。覚えていませんが。) 浮気を繰り返されるのは嫌です。 かといって、夫の望む性的嗜好も受け入れ難いものです。 離婚・・・も考えますが、娘のことを思うと簡単には 踏み切れません。 浮気以外は、家事も協力的だしこどもの面倒もよくみてくれる 夫です。 夫は出会い系サイトでそういった嗜好を受け入れてくれるセフレ と出会ったことがあり、その経験からも浮気やセフレ探しを やめられないようです。 こういった性的嗜好を持つ夫と結婚生活を続けるには、 私がその嗜好を受け入れるか、浮気を容認するか、 そのどちらも無理なら離婚するしかないのでしょうか? どれも私には辛い選択です。 夫が浮気はせずに、そういった嗜好をAVなどのバーチャルだけで 我慢することは無理なのでしょうか? また、既婚で少しアブノーマルな性的嗜好をお持ちの男性が いらっしゃれば、結婚生活とどのように折り合い?をつけている のか教えてくだされば幸いです。 変な質問で申し訳ありません。 結婚してから、ずっと夫の浮気に苦しんでおり、今回その真の理由 らしきものがわかったものの、もうどうしたらいいのかわかりません。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 夫がうつ病→浮気 離婚するべきでしょうか?

    結婚して3年半。夫31歳、私28歳 子供はいません。 離婚したほうがいいのか、非常に悩んでいます。ご意見お聞かせください。 夫はサラリーマンですが、仕事をやめたい、自分は最低限の生活でも生きていけるといつも言っています。 結婚していることで、責任がうまれ仕事をやめられない状況に追い込まれ、逃げ道がないとも。 (本気かはわかりませんが、 ・彼の親所有の別荘に住めば家賃もかからず暮らせるので一人で引っ越したい ・仕事をやめて、小説家になりたい、漫画家になりたいなど言い出したり。現実逃避癖?) うつ病がひどい時は、ひどく沈んで、「人生やめたい」などと延々と・・・ 最近はなにも背負いたくない、一人の方がいいと言っています。 落ち込んでいるかと思えば、2度目の浮気が発覚。 今は心ここにあらず、といった感じです。(セックスをしたかは不明) 共通の趣味があり、週末はそれをしに出かけるのですが(個人プレー)往復の車の中では会話なし。 とっても辛いのです。 ・うつだけで苦しんでいる彼を支えてあげたいという気持ち、 ・結婚していることで逃げ道がなくなり、苦しいのなら開放するという選択肢、 ・その上、浮気が発覚。(浮気するだけの元気があるならうつじゃないじゃん!とも思いますが) 知らぬ顔し、普通に生活すること、彼といることが息苦しくもあります。 今は浮気に関して攻めないほうがお互いにいいと思い、追求していません。 今まではひどいうつ状態のときも、私のメンタルには影響ないないように感じていました。 ですが、今は彼のうつを聞くだけでも私まで滅入ってしまいそうなのに加え 裏切りで心がぐちゃぐちゃです。 浮気は寂しい思いをさせてしまった私にも原因があるとは思います。 でも、今はそれは追求しないでください。 別れるべきか、結婚を続けるべきか・・・ 客観的にどう思われますか?

  • 夫の浮気とうつ病

    3月中旬に、夫の態度が少しおかしいことに気づき携帯を見ました。 まさかとは思いましたが、部下の女の子と明らかにお付き合いしていると判るメールのやりとりがありました。 本人に「好きな人いるんでしょ。だったらこんな気持ちのまま私は一緒にいれません。」と告げたところ、「俺は家族が大事だから、一緒にいたい。彼女とはきっぱり別れる。」との答えが返ってきました。 私としては傷ついた気持ちでこれから一緒に生きていくのは難しいと思いました。そして、相手の女の子もとても傷つけてしまったと思います。私の方からもお詫びのメールをしました。彼女も罪悪感に押し潰されそうになって、震えながら謝罪の返信をしてくれたそうです。後日、夫から聞きました。 夫は昨年秋頃から、仕事仕事でストレスに押し潰されそうで、不眠状態が続いていました。私の方は小さい子を抱えていたので夜も泣くし、夫とコミュニケーションをとる気にもなれませんでした。それが浮気の原因だと思います。辛い時に、彼女が天使に見えたのかも知れません。 彼は「今は心も体もボロボロで、そばにいてくれないとホントに困る。」と私に言うのですが、浮気されたことのショックも立ち直っていないのに、なかなか簡単に気持ちを切り替えることが出来ませんでした。ちょっと勝手なんじゃないかなと思い、やっぱり家を出たいとか、離婚したいとか言ってしまいました。すると、「もう本当に何もないし許してくれたんじゃないの?仕事が辛いのに今は何も受けられない。俺は助けて欲しいんだ!」って大泣きされてしまいました。夫の携帯をチェックすると、彼女に弱音メール送ったりしていて、未練があることは否めません。このことを指摘したらまた怒ったり泣いたりで大変でした。私に携帯チェックしたり、受け入れる態度がないから、そうなっちゃうのも良く分かってるんですけどね。でも、じゃ、私どうしたらいいの?って思いました。 それから3ヶ月ほど経過しましたが、私は引きずりながらも努めて良い奥さんとして彼の事を支えていっています。仕事を手伝ったりとかは出来ませんが、とにかく優しく接しています。本当はいけないことですが、上の子はもう小学2年生なので、子供たちが寝てから夜ドライブに出かけたり、とにかく家ではリラックスできるようにしています。仕事のプレッシャーで、本当に眠れないみたいだし、昨夜は死にたいとまで呟いていました。このままではうつ病になってしまうかも知れません。もうなっているのかも知れません。家族がうつ病になった場合、もしくはうつ病にならないようにするためにはどう支えていけば良いのでしょう?そして、私も浮気された悲しみを心から消してしまうにはどうしたらいいのでしょう?

  • 夫は浮気しているのか?

    2人目の不妊治療をしていますが、 夫から、「(夫が)会社の部下(女性)と子供つくったら、(夫の)おふくろが喜ぶんとちゃうか~」 と何気ない会話でさらりと言われ、とても腹が立ちました。 夫は悪気はなく謝りましたが、 数か月後、その部下の女性へ夫が好意をもっている手紙やメールを 見つけました。 手紙には家族のことはいろいろあるけれど大好きだや メールにはいつもきれいだね。と楽しく書かれていました。 夫は浮気はしていない、自分の一方的に好意をもっているだけだと言いましたが、 不妊治療の会社の女性と子供をつくれば~などと浮気もしていないのに いいますか? 夫の発言、行動をどう思いますか?

  • 真面目な夫が浮気

    34歳の主婦です。3歳の子供がおります。夫は38歳です。 とても浮気するような夫ではないと思っていたのですが、 年明け頃から夫の行動に浮気疑惑を持ち始め、 どうしても気になったので携帯をチェックしていました。 基本的にはロックがかかっていたのですが、 先日たまたま解除されていてメールを見ることができ、浮気が確定しました。 夫に問い合わせたところ、浮気を認めました。 言葉は濁されましたが、1年近く付き合っていたようです。 私は離婚を申し出ましたが、夫はそれを拒否しました。 子供の為に、何があっても離婚はしたくないと。 相手の女性とはもう別れるし、二度と会わないと言っていました。 そして本当に申し訳なかったと謝っていました。 夫は素直でまっすぐで単純な人で、かなり真面目なタイプの人間です。 ですから今まで嘘をつくようなことはなかったし、 火遊び的な浮気をするようなこともありませんでした。 (風俗などは行っていたようですが、そこはまぁ、男性ですので…) ですから夫のことは、本当に心から信頼していたのです。 そんな夫が、1年近く家族に嘘をつき続けながら付き合っていたわけですし、 メールの文章から考えても、 今回の浮気相手を本気で愛していたのがとても良くわかります。 家でも彼女のことを考えている様子でしたし、 私に対する態度でも、他の女を愛している様子が伺えました。 ちなみに私と夫の結婚生活はというと、 夫は結婚と恋愛を別のものと考えていたようで、 私を選んだ時は明らかに“結婚相手としてどうか”という判断基準で見ていました。 私もどちらかと言うと真面目なタイプの人間ですので、 夫がそういう基準で私を選んでくれたのは嬉しく思っていました。 しかしつまりは“大恋愛の末”という結婚ではなかったので、 私と夫は最初から淡白な夫婦生活で、 現在の子供を授かった時も、子供の為に行為をしていた状態でした。 ここ数年は完全にセックスレスでした。 しかし子供をとてもかわいがっていたし、 私のことも大切にしてくれていました。 夫婦生活は少し寂しいものでしたが、 夫の性格を踏まえ、多くは望まないようにしようと思っていました。 そして夫婦生活が淡白だとしても、愛されていると思えていました。 夫としても、父親としても、本当に完璧だったと思います。 そんな夫のことは大切に思っていますし、 何より子供の為にも、離婚は避けたいという気持ちが本音です。 夫は浮気発覚後は相手の女性に会っている様子はなく、 一生懸命夫婦関係を修復しようとがんばっているのがわかります。 しかしそんな子煩悩で真面目な夫が、 1年も不倫関係を続けるほど誰かを本気で愛したのであれば、 簡単に忘れられるものなのでしょうか? 私とは淡白だった夫が、他の女性に1年近くも欲情していた事を知り、 知らなかった一面を見た気がしました。 あるいは実際にその女性によって、夫が変わってしまったのかもしれません。 他の女性を愛していながら、子供ために離婚はしたくないと言う夫と、 このまま夫婦生活を続けるべきなのでしょうか? 家族としての責任があるから、私のことは大切にする、と言われました。 つまり女性として愛しているわけではないと思います。 そんな夫は本当にその女性を忘れてくれるのでしょうか? そして私はまたいつの日か、夫を信頼できる日が来るのでしょうか? まとまりのない文章で申し訳ございませんが、 何かアドバイスをいただければと思います。

  • どうして良いのかわかりません。(夫の浮気)

    こんにちは 結婚4年目です。 子供1人です。 結婚してから、 なんとなくおかしいとは思っていたのですが、 去年末あたり、携帯をチェックしたところ、 夫がAさんと浮気をしていることがわかりました。 おかしいと思ったのは、 元々、出張や接待で泊まることが多いのですが、 それがあまりにも多く(週3-4日)なり、 携帯に出なくなった事がきっかけで、 去年末、夫をチェックしていました。 一度、はっきり「携帯見ました。浮気をするなら離婚して」と 言ったところ 黙って家を出て行きました。 暫くして、また家に戻ってきました。 浮気の件に関しては、全く口にせず、家に戻ってきました。 その後、今年に入って携帯をチェックしたところ、 その女性(Aさん)とは、連絡を取っていなかったようなので、 様子を見ていました。 でも、2月くらいに他の女性(Bさん)の裸の画像が携帯にあり 驚愕しましたが、私は隠れて携帯を見たことを黙っています。 つい先日、また怪しいと思い、 携帯をチェックしたら、 去年末の浮気相手(Aさん)と連絡を取り始めたことがわかりました。 内容は削除してあり、履歴だけ見ました。 この女性達(A・Bさん)は、どうも水商売の女性達のようです。 でも、 以前見た 年末の浮気相手(Aさん)のメールには「ずっと応援しているからね」とか 家庭のことまで口出ししていて、 ちょっと親密な関係名内容でしたが、 肉体関係を裏付けるものがありませんでした。 でも、何かと言うとずっと女性関係がある夫に思います。 しかし、その女性は水商売で、 相手がどこまで本気なのかわかりませんが 夫は女性宅に泊まったりしているようです。 その様な夫を私はもう好きではなくなりました。 ただ、夫の仕事は相当なストレスを追う仕事で、 それをそこで発散しているのか?発散として心地よいだけなのか? 本気で好きなのか?私にはわかりません。 水商売の女性は、 どこまで本気で男性と付き合っているものなのでしょうか? (偏見ではなく、仕事としてお付き合いすることってあるのか?気持ちがわからないです。) 浮気される事は、 離婚したいくらい嫌なことですが、 そう簡単に離婚が出来るのかといえば、 今後の生活を考えたり、裁判になれば金銭面では何もないので、 難しい気もします。 ただ、こんなに浮気ばかりされるのは もう勘弁です。 私のストレスももう大変な事になっています。 夫の浮気は私に原因があると思いますが、 このストレスで、性格変える事は、無理です。 夫が浮気→私の性格悪くなる→夫の浮気・・・悪循環になっています。 客観的に見て、こんな男性とは別れるべきでしょうか? それとも、水商売の女性相手なら我慢すべきでしょうか? もう、 どうしていいのかわからなくなっています。 アドバイスいただけたら幸いです。

  • 浮気性の夫

    夫28才、私27才、結婚二年目、8ヶ月の子供がいます。 こちらのサイトには以前から何度も本当にお世話になっています。 夫の浮気から4ヶ月が経ちます。 以前より私自身冷静になれるようになりました。 しかし胸騒ぎがして携帯を覗いたところ、またまた数人の女性とメールのやりとりを発見しました。 一人は独身ですが彼氏がいたためもう個人的に親しくはできないとフラれていたようです。 他の何人かとはたまにメールし、飲みに行きたいね等誘っているようです。 本当に虚しくなります…。 そんなに遊びたいんでしょうか。 しかし家庭では怪しい素振りも見せず、家事育児も協力的で、携帯を見なければまずわからなかったと思います。 本当に“つまみ食い”なんだな~という感じです。 夫は離婚する気はなさそうですが、私はこんなのがずっと続けばどう気持ちが変わるかわかりません。 夫は浮気の話を出すと『またその話か…』と終わったことをいつまでも言われてうんざりという感じです。 夫にさりげなく“気づいている”とわからせるにはどうすればいいでしょうか。 長い夫婦生活を送られている方、こんなの大したことないんでしょうか。 こちらのサイトでもそういう相手のことを“公衆便所”というとか…。 男の人がだんだんわからなくなってきました。 長文失礼しました。

  • 夫の浮気

    結婚4年、私28歳、夫33歳、浮気相手は夫と同じくらいの年齢? 先日、夫の浮気が発覚しました。 相手は同じ職場の女性です。 発覚した経緯は、彼女宛てのメールを私にご送信したことで、おかしいと思い。 イケナイと思いつつも夫が寝た後に携帯をチェックしてしまいました。 すると 「大丈夫、ばれなかった?」ご送信後のメールだと思われます。 「早くギュッとしたいね」 「今から来るの?」 などのメールが見つかり浮気を確信しました。 寝ている夫を叩き起して問い詰めると 最初は逆ギレで「馬鹿なこと言ってないで寝かせろ!」だの否定していましたが、メールを見たことを伝えると観念したのか認めました。 別れてほしいことを伝えましたが別れる気はないようです。 むしろ浮気相手のほうが好きだと言って、離婚してくれないかと言われました。 でも私は夫が大好きだし、別れたくありません。 浮気が発覚する前まで仲良くやっていたのに・・・・。 ショックで、食欲もなく何もする気がおきません。死にたいです。 これからどうしたらいいのでしょうか? 別れる場合と別れない場合の両方をご相談いたします。

  • うつ病治療中のつらさ・・・・・・・

    24歳のうつ病治療中の男です。 現在無職で鬱の治療のみしています。ですが、1人は寂しく思い始め、友達や恋人を・・・と自分から話はするのですが・・・・。携帯電話は持っていないというところから「ニートなんだろ」「仕事してるなら携帯いるだろ」というようなことばかり言われてしまって・・・・・・ 自分が欲張りすぎているんでしょうか?ただ話したりできればいいと思っていたんですが・・・・・。 うつ病・無職で友達や恋人を望むのって欲張りですか?