- 締切済み
県民局(県)のミスに対する行動は?
介護保険など、県や国の許可を取って事務所などを開設されている方への質問です。 先月より、訪問看護ステーションを開設したのですが、一昨日(10月31日)に県民局より連絡が入り、許可番号を間違えて連絡していたといいます。 訪問看護と訪問介護を間違えていたようなのですが、許可番号が出た時点で、印鑑、書類類(封筒数種類やお知らせのはがきなど)を作成購入し、掲げた看板の訂正やその番号で出した申請書類の再提出などを行わざるをえません。 県民局からの電話では、まだ請求業務に支障はないだろうという感じで『申し訳ない』の一言もありません(もちろん、そう簡単に口には出来ないでしょうが。。。) そこで質問なのですが、こういった場合どこに苦情を申し立てればいいのでしょうか。 ヘルプステーション、居宅事業所も既に開設していますが、そのようなことはもちろんなく、周りでもそのようなミスを受けた事業所もなく、どうすればいいのか困っています。 クレームと共に、県民局のミスで使えなくなった印鑑をはじめとする物品代金や諸費用の保障も請求したいのですが。。。 同様の体験をなさった方がいらっしゃるとはまず思いたくないですが、県の行為に対するクレームを申請する方法をご存知の方がいらっしゃいましたらお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tabi2007
- ベストアンサー率10% (80/740)
保健所の所長とか、地元の県会議員とかに直接苦情を述べてみてはどうでしょうか。 昔の裏金を持っていた時代であれば、裏金から印鑑などの弁償もスムーズにして貰えたでしょうが、 納税者の目が光っている現在の健全な状態では、弁済は無理でしょうね。 弁済に予算を使うことは、予算の目的外使用になりますから・・・。
- snowplus
- ベストアンサー率22% (354/1606)
法テラスで問い合わせできます こちらで苦情窓口をきいてください メールも可です http://www.houterasu.or.jp/
お礼
先ほどこちらにメールを送りました。 ありがとうございます