- ベストアンサー
- すぐに回答を!
windowsXP SP2 再インストール後のドライバインストール手順について
windows XP SP2 を再インストール(クリーンインストール) しようと思っています。 必要ファイルのバックアップは終了しました。 再インストール後の各種ドライバインストールの順番を 守らないとパフォーマンスの低下に繋がる様ですが 具体的にはどの手順で行えば良いのでしょうか? チップセットドライバ CPUドライバ DirectX ビデオカードドライバ 他デバイスドライバ 等々 OS:indowsXP HomeEdition ServicePack2 CPU:athlon64X2 3800+ M/B:AN8 ULTRA ビデオカード:EAX300SE-X/TD/128MB
- zigzig36
- お礼率83% (74/89)
- 回答数2
- 閲覧数342
- ありがとう数3
質問者が選んだベストアンサー
関連するQ&A
- SATAのドライバインストールFDの作り方
はじめまして。 SATAドライバインストール用のFDを作りたいと思っています。 しかし、マザーボード付属のCDやFDがないのでVIAからドライバをダウンロードしたのですが、どのファイルをFDにコピーすればよいか分かりません。 SATAのHDD1台だけを使う予定です。 VIA ARENAのサイト http://www.viaarena.com/default.aspx?PageID=420&OSID=1&CatID=1180&SubCatID=143 からダウンロードして解凍しましたがどのファイルが必要なのか全くわかりません。 どなたか分かる方おられますか? 良かったら教えてください。よろしくお願いします。 MB:ギガバイト GA-K8VT800 PRO(Via K8T800 + 8237) CPU:Athlon64 2800+(754) OS:Win XP pro HDD:WD1600JD 1台(通販で購入しましたがまだ手元にありません)
- ベストアンサー
- その他(パソコン)
- OSインストール手順
1年くらい前に自作したPC Core2 E6300 マザー ASUS P5B-VM ビデボ 7600GT XP ホーム HD S-ATAII HDのみ新しいのに買い換えて新しいHDに今までのOSを入れて使用する予定ですが、 1年ぶりのインストールなので忘れかけています。 おかしなところや抜けているところがあったら指導ください。 まずOSをインストールして、OSを起動してデスクトップ画面になったら、最初にマザーボードのチップセットドライバをインストールして、 次にビデオカードドライバをインストールし、 その後OSアップデートやノートンを入れる手順で間違いはないですか? 確かこのマザーはオンボードビデオ内臓だと思いますが、 ビデオカードをつけたままビデオカード出力でOSインストールしていいのでしょうか? マザーボードのバイオスはCMOSクリアしてからOSインストールしたほうがいいのでしょうか? E6300にはCPUドライバは存在していますか? 探したところCPUドライバCDが見つかりませんでした。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- ビデオカードドライバーの再インストールについて
先日、ソースネクスト社の「超字幕Uメモ版」を購入しました。 コンテンツを開く時に「Windows Media Playerが正しくインストールされていません。Windows Media Playerを再インストールしてください」というメッセージがでて、黒い画面のまま作動しませんでした。 そこでWindows Media Player11のアプリケーションの削除と再インストールを行いましたが、結果は同じでした。 ビデオカードドライバの更新か再インストールをすればよいので、パソコンメーカーに相談するようにとのこと(有料)ですがPC音痴のためどうすればよいのかわかりません。どなたか教えて下さい。 私のPCのスペックは次のとおりです。 メビウスPC-WA70L OS:WindowsXP SP2 CPU:モバイルSempron3000+ 1.8GHz(128KB) HDD:100GB(空き37GB) メモリ:512MB ビデオチップ:RADEON XPRESS 200M ビデオメモリ:128MB
- ベストアンサー
- ネットトラブル
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- miniture_min
- ベストアンサー率24% (187/749)
チップセットドライバ ↓ DirectX ↓ 各種必要なドライバ でいいと思う。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。
関連するQ&A
- ビデオカードドライバの更新について
ビデオカードドライバの更新をしようとしているのですが、 現在「 Intel(R) 82865G Graphics Contoller 」 を使用しているのですが、ドライバの更新を行っても 「ハードウェアの更新ウィザードを続行できません」と出て 「現在インストールされているソフトウェアよりもハードウェアと適合 性の高いソフトウェアが見つかりませんでした。」 と表示されます。ここで質問なのですが、ビデオカードドライバの更新はどうすれば行えるのでしょうか? その方法もお聞かせいただければ幸いです ちなみに使用しているパソコンは「 WindowsXPServicePack2 」です よろしくお願いします。
- 締切済み
- ビデオカード
- マザーボードチップセットのドライバの更新について
ルーセントハートというオンラインゲームをしようとしてゲームを起動したら、画面がちらついてまともに出来る状態ではなかったのでサポートで確認したところ、 ■DirectXのバージョンが古い 最新版のDirectXのインストールをお試しください。 ※「DirectX」は9.0c以上をインストールしてください。 ※「DirectX」はMicrosoftの公式ページからダウンロードが行えます。 ■ビデオカードのドライバが古い ご使用のビデオカードのドライバを最新のものに更新してみてください。 (ビデオカードのドライバはDirectX9.0以上に対応したもの) ※ビデオカードのドライバインストールにつきましては、ビデオカードの マニュアルをご覧ください。 ■マザーボードチップセットのドライバが古い お使いのマザーボードのチップセットのドライバを最新のものに更新してください。 ※マザーボードのドライバインストールにつきましては、メーカーにお問い合わせいただくか、マニュアルをご参照ください。 って出てきました。 DirectXとビデオカードのドライバは問題ないと判断出来たのですが、マザーボードチップセットのドライバってのがよくわかりません。 マザーボードは組込用 MSI 945GCM5-F V2 (775 mATX 945GC FSB1333)ってのを使っています。 分かる方いたら教えてください。
- 締切済み
- オンラインゲーム
- ビデオカードドライバの更新
初めて質問する、windydragonです。 私は、昨日から困っているのですが、「競馬伝説Live!」というオンラインゲームをしています。 でも、ビデオカードドライバの更新をしないと出来ないと言われました。 DirectX診断ツールを開いて見ても、「N/A」と書いてあるだけです。 これは、ビデオカードが入ってないというわけでしょうか? また、何処かで、DL出来るサイトはないでしょうか?
- ベストアンサー
- ビデオカード
- 手順&疑問:再インストール
検索したのですが、しっくりくる回答が見当たらなかったので新たに質問させていただきます うちのPCの構成 ショップでカスタマイズで作ってもらったPC OS:OEMのXP Home CPU:P4 2.26Ghz メモリ:512MB1枚 HDD:80GB(C:40 D:40Gb) AGP:TI4200のビデオカード PCI:サウンドカード及びSCSIカード マザー:ギガバイト ここのところ不正終了や、フリーズが増え、不安定になってきた為 再インストールしようと決意しました ノートPC(東芝)の再インストールはメーカー製のCD、3枚を順に入れていくだけでしたので 問題はなかったのですが、今回は純粋なOSだけのCD(?)ということと カスタマイズ=プロによる自作みたいなもの ということもあり 勝手が良くわかりません とりあえず手順なのですが 必要なデータを外付けHDDなどに退避 XPのCDをセット>指示に従って行く・・・ これで良いのでしょうか? どうせならば一度HDDをきれいにしたいのですが・・・消し残りのカスが残るのでしょうか 再インストールするときにマシンの構成はどうしたらよいのでしょうか 成るべくならばSCSIやサウンドカードなんかは付けたままにしたいのですが・・・ はずすべきでしょうか? あと、その後の設定やドライバ、アプリの入れなおしは置いて HDDのフォーマットや、それをしないとしても再インストール(OS)するには どれくらい時間が掛かるのでしょうか? 出来れば今日明日でデータの退避 土曜に朝出かける前にフォーマット・・・帰ってから設定など と皮算用というか、手前勝手にかんがえてたりするので(汗 最後に、OSの認証ですがこの場合は電話でする必要が出てくるのでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows XP
- ディスプレイのドライバをインストールしないと処理が遅くなるのでしょうか?
ディスプレイは15インチ1280×960ピクセルで16ビットで 現在このような表示になっています。 ---------------------------------------------------------- デバイスマネージャ ↓ ビデオコントローラ(VGA互換) ↓ デバイスの状態 このデバイスのドライバがインストールされていません。 (コード 28) このデバイスのドライバを再インストールするには、[ドライバの再インストール] をクリックしてください。 --------------------------------------------------- 以前はPCを購入したときのCD-ROMにドライバがあったのでそれをインストールしていました。 現在は一度クリーンインストールしてディスプレイのドライバをインストールしていません。 以前と変わった点は選べる解像度が変化した点とCPUの使用率があがったような気がします。 以前は1280×960ピクセルは表示できませんでした。 現在は一応問題なく使用できていますがディスプレイのドライバをインストールしないと今後何か不具合が出てくるような場合もあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- ディスプレイ
- AMD OPTERON のCPUドライバ等、インストール手順
AMDのOPTERON 248をDUALで使用しております。 この度、OSのクリーンインストールをしたのですが、Opteron のCPUドライバがみつからず困っております。 http://www.amd.com/jp-ja/Processors/TechnicalResources/0,,30_182_871_9033,00.html 上記載との一番下から3番目、 AMD Opteron? Processor with AMD PowerNow!? Technology Driver for Windows XP and Windows Server 2003 Version (x86 and x64 exe) 1.3.2.16 でいいものか、それともこれではないのか、わからず困っております。 どなたかおわかりの方いらっしゃいますでしょうか? また、Opteronをのせている、マザーが、MSIのもののため、 VIAのドライバをいれなければいけないのですが、これもどれをダウンロードしていいかわかりません。 (初心者で申し訳ありません) ネットを検索したところ、OSのインストール手順は、 1.OSのクリーンインストール ↓ 2.サービスパック、パッチのアップデイト ↓ 3.プロセッサドライバ (Opteron) ↓ 4.ドライバダウンロード(VIA 4 in 1チップセットドライバ) ↓ 5.各デバイスのドライバ ビデオカード等 と記載がありました。 現在1.2と認証をすませ、アップグレイドして、SP2でもうバッチのアップはないところまではきました。 次が3.4.5と続くのですが、3.4がどうしたらいいかわからないのです。 どなたかお分かりの方、URLを教えて頂けませんでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。 環境 AMD Opteron Dual 248 Windows XP SP2 RAM 2G HD 500G マザー MSI K8T Master2-FAR
- 締切済み
- Windows系OS
- ビデオカード交換⇒ドライバインストール⇒ブルスク
ビデオカード交換⇒ドライバインストール⇒ブルスク NVIDIA Geforce 7600GT 256MB(DVI×2) ⇒NVIDIA Geforce GTS 250 (玄人志向) ■行った事 ・旧ビデオカードが設置していた場所(PCI-EXPRESS×16?)に新ビデオカードを装着 ・保護ケーブルを設置(ビデオカード1⇒電源2(3ピン×2)) ・パソコン起動(画面サイズ一番小さくなる) ・付属CDを入れドライバを入れる⇒ブルスク ・再度起動⇒XPロゴでパソコンの音が止まり、ブルスク どうすれば起動するのでしょうか。 対応方法について、ご教示下さい。 以下は現在のスペックです。 OSWindows XP Home Edition SP2 日本語版(OEM) マザーボード ASUS製 nVIDIA nForce570 Ultra ATXマザーボード(M2N-E Socket AM2) CPUMD Athlon64 x2 5200+(2.7GHz) CPUファンANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000 メモリバッファローDDR2 2G×2 HDD HGST HDT721010SLA360 (1TB SATA300 7200) 電源 EVERGREEN SilentKing4 550W (静音550W電源)
- ベストアンサー
- ビデオカード
- ビデオカードのドライバ関係
NECのノートパソコンLaVieLL900/8を市販のOSディスク(XP)で 再インストールしました。その際、サウンドデバイスとイーサンネットワークドライバはインストールし直したんですが、 ビデオカードドライバが見つからないと言われます。 どのドライバをインストールすればいいのかご教授お願いします。
- ベストアンサー
- ビデオカード
- PC版Call of duty 4このPCでも快適にできますか?
Intel(R)Celeron(R)M CPU410@1.46GHz 512MB RAM OS windowsXPServicePack2 ビデオカード Mobileintel(R)945GMExpressChipsetFamily DirectX DirectX9.0c です これでも快適にプレイできるでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- Athlon 64のCPUドライバ
Athlon64のCPUドライバでXPsp1a用のってありませんでしたか?再インストールで必要になって困っています。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
質問者からのお礼
ありがとうございます。 とても分かりやすいです。 参考にさせて頂きます。