• 締切済み

フォルダ名が一文字しか表示されません

初めにフォルダを開くとフォルダ名がしっかり表示されますが表示されたフォルダの中のフォルダを開くと フォルダ名が最初の一文字しか表示されません。直すにはどうすれば良いのでしょうか?

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

Windowsが壊れてます。 データをバックアップして http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007828 パソコンを購入時の状態へ再セットアップして下さい。

syarinngan
質問者

お礼

少し時間が経ち申し訳ありませんでした。 私の質問に回答をくださり有難うございました。 問題も解決しましたので、またご質問する時があるかと思いますが その時はよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • explorerで表示するフォルダ名の文字色について

    まったくの素人なのですが・・・ 以前に勤務していた場所で、explorerでフォルダ表示している時に サーバ上の特定のフォルダ名のみ通常の黒色の文字で表示されておらず青色文字の表示になっていました。 どうやってフォルダの文字の色を変更できるのでしょうか? 設定方法等をご存知の方がいらしたらお願いします。

  • フォルダの表示 文字を大きく出来ない?

    XPで「マイドキュメント」の各フォルダ名、そして各フォルダ内のファイル名は、果たして大きくなるものでしょうか? 「表示」から「大きいアイコン」「小さいアイコン」「一覧」などを選択できても、文字の大きさは常に一定で、大きくなりません。加齢に伴い、夜など目がしょぼしょぼし、小さい文字が見えづらくて困っています。 インターネット(IE)の「文字のサイズ」のように、選択の可能な設定が、どこかで出来ないものでしょうか? ご教示をお待ちしています。

  • フォルダー名の大文字小文字

    WindowsXP VB.NET でプログラミングしています 今日起動試験していると,ファイルアクセスできません で,いろいろ調べてやってみて,最後にフォルダー名を(エクスプローラーで)大文字から小文字に変えてみると動きました フォルダー名は半角のアルファベットです プログラム中では大文字で扱っています Windouwsでは,UNIXみたいに,フォルダーやファイル名の大文字小文字の区別はしないと思っています 本当にそうなんでしょうか?

  • フォルダ名が突然青の文字になった。なぜ?

    フォルダ名を表示している文字は通常黒文字だと思うのですが 突然いくつかが青文字に変わりました。 【1】なぜですか? 【2】問題はないのでしょうか? 【3】問題あれば対策は? よろしくお願いします

  • フォルダ名について

    フォルダ名を半角英字の大文字にしようとすると、リターンキーで確定したときに、最初の一文字目以外大文字から小文字に勝手に変わってしまいます(スペースで区切ったりすると大文字で確定させることはなんとかできます)。 フォルダ名をすべてを大文字にすることはできないのでしょうか? 簡単な質問ですいませんが、教えてください。よろしくお願いします。 ちなみにOSはWindows98です。

  • フォルダ表示がフォルダ名でなくアドレスとなる

    パソコンを買い代えてからデータのコピーが終わりました。 マイドキュメントを開くと、下のタスクバーに"マイドキュメント"の名前でフォルダが開きます。しかし、マイドキュメントの中のフォルダを開くとそのフォルダの名前が表示されるのではなくアドレスが表示されるので一見なんのフォルダなのか一目でわかりません。 たとえば、Privateというフォルダを開くと、 D:\Documents and Settings\users\My Documents\Private というフォルダ名になります(長いので最初の方しかみえていません)。 マイドキュメントのリンク先はD:\Documents and Settings\users\My Documentsとなっているので同じマイドキュメントだとおもうのですが。 今調べたらCやDドライブ配下のフォルダもすべてアドレス表示となりますがフォルダ名だけに変更できませんか。

  • フォルダー名の文字色が

    突然、フォルダー名の文字の色が一部のフォルダー内で変わってしまいました。設定は黒文字なのですが青い文字に変わってしまっているのがあります。どうすれば統一できるのでしょうか。使っている分には支障はありません。ですが気になってしまいます。

  • フォルダー名を大文字に

    ホームページでフォルダを大文字にしようと思っています。それから、一部のhtmlファイルも大文字を入れたいと思っています。アップロードしたところ、問題なく観れるのですが、このようにファイルとかフォルダー名を大文字にした場合、なにか不都合がありますか?(将来的に)

  • フォルダー名が途中までしか表示されない

    XP のエクスプローラーで、フォルダー名が途中までしか表示されず、続きが「...」になってしまいます。名前が長いわけでもなく、特定の文字のフォルダー(法則がよくつかめていない)だと起こります。 たとえば、Tools というフォルダーだと、「To...」としか表示されず、非常に不便です。 他に長い名前のフォルダーがあっても、そっちはきちんと表示されていたりします。 アイコン表示だと起こります。詳細表示だとこの不具合は発生せず、正常に表示されます。 レジストリー値など、何かが狂っていると思うのですが…… よろしくお願いします。

  • フォルダ名が表示されない

    XP使ってます。 昨日から突然、フォルダ内の表示を「縮小版」にした場合のみ、フォルダアイコンの下に表記されていたフォルダ名が表示されなくなってしまいました。「詳細」とかだと表示されるので、支障はそれほどありませんが、今までできていたことができなくなると気持ちわるいものがあります。 再度フォルダ名を表示できるようにするにはどうすればよいか ご存知の方ご教授願います。

このQ&Aのポイント
  • BR600を購入しましたが、リズムパターンの作成方法と保存方法がわかりません。
  • また、ソングの書き込みをした際に他の操作中に消えてしまう問題が発生しました。
  • 解決方法を教えてください。
回答を見る