• ベストアンサー

テレビをモニター代わりに出来ますか?

VioletSkyの回答

  • ベストアンサー
  • VioletSky
  • ベストアンサー率73% (11/15)
回答No.5

これから購入するなら、機種を間違わなければ問題なく(1)(2)と もできます。 シャープ アクオス LC-32DS3-B と自作PCをHDMI接続で、立ち上げ 画面から1920×1080の解像度で使用できています、リモコンの2画面 ボタンでテレビとパソコン画面の同時にみることができます。しかし、 パソコン画面の文字は32インチでは読みにくいのであくまでも画像 が主体となると思います。 パソコンはDVIかHGMI端子を有するものが適切です。テレビはドット バイドットやシネマなどスケーリングがリモコンで変えられ、その面 では専用モニターより便利です。

関連するQ&A

  • 通常のテレビをモニタ代わりにするには?

    部屋が狭くて、モニタとテレビの両方は置けない状況です。 ルームメイトがテレビ(29インチ)も見るのでできることならこのテレビをモニタ代わりにも使いたいのです。 具体的には パソコン+通常のテレビで パソコンのHDDに録画したりテレビ視聴したり、そのテレビをモニタ代わりにもしたいのですが その為には何が必要なのでしょうか? 29インチのモニタを購入すればそれをテレビ代わりにできるでしょうけど、29インチモニタとなると物凄く値が張り、非現実的でした。 今現在、パソコン(Windows2000)とテレビ(29インチ)があります。 テレビボックスとかいう機器で アンテナ | テレビボックス─TV | PC という風にできますかね。 (こういう機器があればなんですけど) このようにして、テレビをモニタ兼用にする事ってできるんでしょうか?

  • パソコンのモニターをテレビ代わりに使いたい。

    使っていたテレビが故障してしまい、新しいテレビを買おうかとも思ったのですが、アナログはいずれ使えなくなると思うと買うのを躊躇してしまいますし、かといってデジタル対応はまだまだ高いし、そもそもパーソナルサイズは品揃えがほとんどありません。TVチューナー付きアップスキャンコンバータなら、パソコンのモニターをテレビ代わりに出来ると聞き、デジタルテレビが買いやすくなるまでそれを購入してしのごうかと思っていますが、使い勝手はいかがなものなのでしょうか? 1.パソコンを立ち上げずにテレビを見られるか?(ビデオ・プレステも同) 2.ビデオとプレステの両方を繋げれるか?(現在はどちらも赤白黄の3本コードでつなげているが、見たところほとんどの製品は赤白黄の入力端子が1つしかないようだが、接続コードを新しく買えば可能か?) 3.パソコンとテレビ他の切り替えはすぐ出来るのか?(テレビの入力切替のように) 4.画質はどの程度なのか? 5.お勧めの製品は? などわからないことがたくさんあります。 実際使っておられる方、解答よろしくお願いいたします。

  • 複数のパソコンを1台のモニターで見る事出来ますか?

     複数のパソコンを1台のモニターに繋げて、使用する事は可能でしょうか?  モニター切替は良く有るのですが、モニターの画面を分割してPC1、PC2の画面を1つのモニターで同時に見るのです。  TVの画面分割みたいな感じです。 出来るのかな? モニターを複数置けるスペースが無い為です。

  • テレビをPCのモニタ替わりにしたい

    こんにちは。 現在、液晶テレビの購入を考えています。 そして購入したテレビで、パソコンのモニタを兼ねたいと 思っています。 デスクトップ型パソコンのハードディスクを、テレビに繋いで モニタ替わりにする事は可能でしょうか。 もちろんその間、テレビは見れなくていいんですが・・・ テレビによって接続端子の有無などで、可能なモデル・不可能な モデルがあるんでしょうか。 一応テレビの購入は、42型のアクオスを検討しています。 説明に不足している部分があったらすみません。 ご回答お願いいたします。

  • 市販のテレビをモニター代わりにするには

    vaioのRX-51を使っています。 正規のモニターの映りが少しおかしくなってしまい、新しくモニターを購入するまで市販のテレビをディスプレイ代わりに使えないものかと思い、出力コネクターからテレビの入力コネクターにケーブルをつないでみました。 しかし、Giga Pocketの映像以外は映りませんでした。 市販のテレビをモニター代わりに使うにはどうすればいいのでしょうか? 何か個別に設定しなければならない事などありましたら教えて頂きたいです。 よろしくおねがいします。

  • PCモニターとテレビの違い

    超基本かもしれませんが、PC用モニターとして売られている液晶モニターと、テレビとして売られている液晶テレビ、何が違うんでしょうか? 走査線?動画に強いような回路設計? PCモニター<テレビなんでしょうか? 要するに20型なんかの液晶テレビを買ってPCモニターとして兼用(画面切り替えの要領で)したいんですが、どうなんでしょうか?

  • デスクトップPC用のモニターには・・・

    初めまして、PCの事で詳しい方、お力添えをお願いします。 今あるデスクトップPCのモニターはテレビも見られるもので、入力切替をしながらそれぞれ用途に合わせて行っています。 今後はPC作業をしながらTVを見たいので、今あるモニターはTV用に、デスクトップ用モニターは購入を考えているのですが、 ・テレビみたいな形(キーボードのない、画面だけのもの)のモニターを買うのか、もしくは ・空のノートパソコン(キーボードが付いている、何も入っていない状態のもの)を購入しても可能なのでしょうか? どちらが良いと思われますか? パソコンの事はほとんど何も分らない初心者ですのでおてやわらかにお願いします!

  • 液晶テレビをモニター代わりにできますか?

    多々、お世話にはなります。 当方、メインPCがネットブック(NEC lavielight BL100/s)なのですが、 表計算ソフトを主に仕事に使用します。 表示範囲が狭い、又、TVを持っていないため、液晶テレビ(19インチ)を購入して 地デジ兼PCモニターとして使用したいと思います。 当方のPCにはRGB端子がありますので、ここから液晶テレビの端子へ入力して 表示させたいと思いますが、可能でしょうか? 調べたところ、可能だが、モニターとしての解像度?が得られないという意見が多いです。 現在のところ、シャープの19インチのテレビを考えております。 同じような出力させて利用されている方のご意見、 お詳しい方のアドバイスを拝見できればと存じます。 よろしくお願いします。

  • 7万円台のPCモニターとして使用できるテレビ

    7万円台で購入出来るテレビを探しています。 条件としては ・PS3との相性が良い ・PCと接続ができる(画面分割出来る) ・単体で録画出来る(出来ればW録画) ・DLNA対応 ・40インチ以上 などです。条件といっても出来たらいいなという程度なので妥協は可能です。 良いものならメーカーなどにはこだわりません。 また液晶テレビとプラズマテレビどちらが良いか教えて下さい。 画面分割ですがPCモニタとして使用した時にTV画面を 4隅に移動できるような機能があればいいなと思っています。 (BRAVIAのような) 条件に合う機種は多く有るのですが 種類が多く家電製品に疎い私ではもうどれがいいのかわかりません・・・ 液晶とプラズマの違いもよく分からないです。 なるべく条件に合う機種で良いテレビはありませんか? また録画機能ですがよくドラマやアニメを見るので録画する際に W録画出来ないと不便だなと思ったのですが TVについてくるような録画機能にそんな事を求めるのは酷なのでしょうか? 出来ればTVだけで済ませたいと思っているので・・・・ よろしくお願いします!

  • ディスプレイ切替器でテレビモニタに映らない

    ディスプレイ切替器:サンワサプライ 400-SW003(2回路) ディスクトップPC:Lenovo H330 11851GJ(W7) PCモニタ:LenovoPCとセット(L2262W 21.5型) TV:Panasonic TH-L20X1 状況:以前はDellのディスクトップPC1台をディスプレイ切替器の入力先としてPCモニタとTVを各VGAケーブルで接続しTV視聴時は切替器のボタンをTV側に操作して見ていました。Dellが壊れたためLenovoPCを購入し同じ接続でTVに切替えてみようとしましたが映像が表示されません。切替ボタン操作でPCモニタ側は正常に表示されます。PCとTVを直接VGAケーブルで接続して確認しましたが同様に映りません。念のためPCをノートPC(W7)に交換しケーブル接続して確認した所問題なくPCモニタとTV共に表示されました。LenovoのディスクトップPCに問題があるように思いますが何かPCの設定などを操作することで表示が可能になりますでしょうか何かアドバイスを頂けると助かります。