• ベストアンサー

自宅に連れて帰れなければ里親探しなど保護は無理でしょうか

数ヶ月前から自宅前の道で、ほぼ毎日見かける野良猫がいます。 縄張りというか巡回するルートが決まっているのか、夕方くらいに家の前にいます。 だんだんと大きくなってきていますが、まだ子猫で1歳未満だと思います。 私が知る範囲では近くに餌場はないし、私も食べ物を与えたりしていませんが とても人懐こく、声をかけるとニャーニャー鳴いて寄って来ます。 私から猫に触ったり、抱き上げたりはしたことはないのですが、結構人には馴れているように思うので この子なら家猫になれるんじゃないかと思うのですが、家には以前保護した子猫が2匹いて 新たに我が家で保護するということが出来ません。 三毛猫なのでメスだろうから、そのうちすぐに子供を産んでしまうんじゃないかと思います。 そうすると、また可哀相な野良猫が増えてしまうことにもなるし、三毛の子にとっても このままワクチン等も受けず野良のままでは、家猫として過ごすのに比べて 病気や事故で寿命が短くなる確率が高いと思います。 できればこの子を何とかしてあげたいのですが、いったん自宅で保護して室内で生活することと人間に馴れさせないと 里子に出すことは難しいと思うのですが、先述の通り、自宅に保護することが難しい状況です。 この状況では、私が出来ることは何もないのでしょうか…。 やはりすぐに引き渡せる状態にまず自分でしなければ、いくら人懐こい猫だといっても すぐに保護してもらえるような所はないでしょうか。 子供を産む前に、とりあえず捕獲して避妊手術だけでも…と考えてもいるのですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#84210
noname#84210
回答No.2

こんばんは。 動物病院で預かってもらえるところがあると思います。 以前、捨てられていた2匹の子犬と1匹の猫を保護し、 病院に預かってもらったことがあります。 ただし、必ず自力で里親を探すこと、もし1ヶ月たっても里親が見つからない場合は、 引き取ることが条件でした。 預かってもらっている間の料金はもちろん、何か病気があればその治療費、 ワクチンなどのお金もかかりました。 犬のときは、スーパーやコンビニなどにポスターを貼らせてもらったり、 新聞の折込の地域のミニコミ紙にも載せてもらい、1週間で飼ってくださる方が 見つかりました。 猫は、まだとても小さかったので、1ヶ月病院で預かってもらい、 結局、友人にもらってもらいました。 病院によっては、待合室にケージを置いてくれたり、 ポスターを掲示してくれる場合もありますので、 避妊手術を考えているのであれば、病院に相談されてはいかがでしょうか。 私が猫を預かってもらった病院でも、依頼に応じて里親探しを行っておりますが、 里親からの苦情(トイレがきちんとできない、思ったより手がかかる)などもあり、 依頼者とトラブルになったことや、里親に返されてしまったこともあるそうです。 ですので、そういう可能性もあるということも考えておいたほうがいいと思います。

allbylove
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。 近所の病院では野良猫は預かれないとのことでしたが、他にもいろいろあたってみます。 とりあえず、野良でも手術だけはしてもらえる病院を探して、避妊手術を受けさせたいと考えています。 ただ、生後2~3ヶ月くらいまでの子猫なら引き取ってくれる方もなんとか見つかるかもしれないのですが 近所のミケちゃんはもっと大きくもう6ヶ月くらいは過ぎていそうで、捕まえてすぐに誰かに引き取ってもらうことは困難そうです…。 里親になってくださる方が見つかれば良いですが、見つからなかった時のことを考えると 結局また外に放さざるを得なくなり、本当に最後まで責任を取れない(手術まではさせられても、家では引き取れない)のでは 最初から何も手を出すべきではないのか…とも思ってしまいます。

その他の回答 (1)

回答No.1

私の学校内にも野良猫がいて、つい最近学内の誰かが引き取っていました。 やはり、知人や友人などにその猫を引き取ってもらえないだろうかと聞いてみることが一番の策かもしれません。 ダメだと思っても、意外と引き取ってくれるところがありますよ。 それから、スレ主様の地域で、もしローカル新聞や回覧板があるならそこで告知してみるのも良いと思います。

allbylove
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 生後2~3ヶ月くらいまでの子猫なら引き取ってくれる方もなんとか見つかるかもしれないのですが 近所のミケちゃんはもっと大きくもう6ヶ月くらいは過ぎていそうで、捕まえてすぐに誰かに引き取ってもらうことは困難そうです…。 とはいっても、探してみなければ絶対に見つからないので、どうにか良い道が見つかるよう努力してみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう