• 締切済み

個人事業主の積み立てについて

はじめまして。 個人事業主として個人タクシーを始めました。 現在は中古車を使用していますが、将来新車を購入したいと思い今から購入資金を積み立てたいと思っています。 できれば毎月頑張って7万円程度を3年間積み立てて新車の頭金として準備したいと思っているのです。 ですが、今まで積み立てをした事がないので、何をどうしてよいのか分かりません・・・。 個人事業主としてどのようにして資金が積み立てて行ったらよいのでしょうか? 個人事業主として積立をした際に税法上なにかメリットがあるような方法があったら教えていただきたいのですが・・・。 また、青色申告者として登録していますが、積立を始めた場合、どのように伝票を入れたら良いでしょうか? 質問ばかりで申し訳御座いませんが何卒宜しくお願い申し上げます。

みんなの回答

  • hirunedo
  • ベストアンサー率22% (34/150)
回答No.3

税法上メリットのある貯金の仕方はないですね。 仕訳は、屋号付の積立預金口座なら、  積立預金 \70,000 / 普通預金 \70,000 ですが、個人事業主は事業用も家計用も合わせて確定申告なので、  事業主貸 \70,000 / 普通預金 \70,000 でいいです。

kurokota
質問者

お礼

親切な回答ありがとうございました。

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.2

会計はわかりませんが 現金 \70,000 / 普通預金 \70,000 積立預金 \70,000 / 現金 \70,000 じゃないの? 事業主貸 \70,000 / 普通預金 \70,000 にしたら家事消費扱いなので家事消費に回した後は 積み立てしていても特に帳簿付けいらないと思います。 この点は会計士に相談してみて下さい。 小規模企業共済掛金は事業者の退職金の積み立てみたいな物ですから 事業をやめたり死んだりしないと貰えませんから意味無いのでは? と思いますけど、、、

kurokota
質問者

お礼

小規模企業共済掛金は何の用途でも掛けられるものではないんですね・・・。 親切な回答ありがとうございました。

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.1

普通に積立預金すれば? 帳簿は事業主貸にしてもいいと思うし 単純に口座を振り替えたっていいと思う。 税金上のメリットは単なる預貯金の積み立てならありません。(当たり前ですけどね) ちなみに国民年金基金のような年金積立なら節税になりますが 貰える歳になるまで自由に使えませんから考えておられるのと違うと思います。 単なる積み立てならそれ程考える必要ないと思いますよ

kurokota
質問者

補足

PU2様、ご回答ありがとうございます。 商工会議所が運営している「小規模企業共済掛金」は車購入のためには利用できないのでしょうか? もしできないのであれば、普通に積立預金にしてみようと思います。 その場合新たに積立預金口座を開設し、毎月末に入金したとすると 例)10/31  事業主貸 \70,000 / 普通預金 \70,000  積立預金 \70,000 / 現金 \70,000 となるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 個人事業主の保険積立金の仕分け

    個人事業主で建物にかけている火災保険料の中に保険料と積立金があります。保険料は損害保険料で経費にしているのですが、積立分の勘定科目がわかりません。法人なら保険積立料でいいと思うのですが、個人事業主は、使えないですよね。事業主貸かなとも思うのですが....。ご存知の方、ご指導お願いいたします。

  • 個人事業主→法人化を行うのを見越しての手続き

    今年の1月より個人事業主で開始するために準備をしています。 まずは、 ・個人事業の開業・廃業等届出書 ・青色申告承認申請書     の提出を行おうと思っております。 が、ある程度、個人事業主でも、業務委託での仕事の話は既にあり 資金は貯まっていきそうですので 資金が貯まれば、法人化を考えています。 初期は個人事業主でやっていきます、法人化を見越している場合に、以下について アドバイスが欲しいです。初歩的な事かもしれませんが、、、教えてください。 よろしくお願いします。 (1).青色事業専従者給与に関する届出書について 妻がいますので、個人事業主時に、届出をしようと思っています。 ただ、上記で記述しているように、ある程度すれば、法人化を考えています。 この場合、何か申請書で気をつけることはあるのでしょうか? (2).法人化をする際の疑問 今年中に、個人事業主からの法人化をする「法人なり」をする場合。 最初は個人として稼ぐのですが、その資金を元に法人化をしようと考えています。 (1)で聞いている、妻を青色事業専従者給与として届出をしてしまうと 税金的には経費が増え良い部分もあると思いますが 私個人の稼ぎは少なくなるため、その後の法人化時の資金としてのお金が減ると思うのですが 何かうまく節税もできて、法人化時の資金も貯めておけるノウハウなどあるのでしょうか? (3).そもそも個人事業主と法人企業を別で持つという発想はあるのか? 個人事業主で資金をためた後、法人化ということを基本は考えているのですが そもそも、個人事業主を、そのまま継続して行いつつ 別で法人企業を作るという事もできると思うのですが、 経理処理関係とかは面倒ではあるとは思いますが、メリットなどはあるのでしょうか? というのも、個人事業主で行う事と、法人化して行う事業は違うので 一緒にしてしまう事も、どうなのか?と思ったからです。 初歩的な質問なのかもしれませんが、教えてください。 何卒、よろしくお願いします。

  • 個人事業主について教えてください

    個人事業主について教えてください。 今自分がしている仕事と同じ内容の仕事をたまにアルバイトで会社を通さずしています。まだアルバイト程度なので法人に出来ません。この場合、個人事業主にするかただの個人の方がいいのかわかりません。 個人事業主になる場合は妻を個人事業主にすればいいのでしょうか? そのときのメリットを教えてください。 条件:会社にばれない前提でお願いします。 1.個人事業主のメリットデメリット 2.妻は自分の扶養ですが個人事業主になった場合は? 3.このアルバイトで人を使った場合の給与の払い方 4.給与を払った場合の税務署の申請の仕方 5.ただの個人の場合は? などです。 宜しくご教示お願いいたします。

  • 個人事業主になるための準備

    近々、個人事業主になる予定です。 そこで心配なのが税金の申告(青色申告)のときです。今まだ個人事業主となっていませんが今と個人事業主になった時に青色申告に備えておくべき事は何ですか?当方、無知なので安易な言葉でお教えくださると助かりますm(__)m

  • 個人事業主の報酬における仕訳方法について

    個人事業主として新たに開業いたしました。会計ソフトはやよいの青色申告 12 を利用しております。記帳方法は「振替伝票」から記帳しております。 報酬は翌々月の10日に支払われる事になりますが、記帳の方法がいまいち理解できておりません。 特に、報酬から所得税積立金が差し引かれており、この積立金を事業主貸として記帳するように言われましたが、相手方勘定項目が分かりません・・。 以下のように記帳した場合、事業主貸の相手方勘定科目は何になるのでしょうか・・? 日付:2010/10/30 売掛金  300,000 / 売上高 300,000 入金日:2010/12/10 普通預金  250,000 / 売掛金 300,000 事業主貸 50,000 /

  • やよい 青色申告 個人事業主

    個人事業主でやよいをつかって青色申告を予定しています。 いくつか、個人のカードを使っています。 日々は現金決済なのですが・・・ 個人事業主の口座は入金のみにつかっています。 ※個人のカードで事業用の50,000円の消耗品を購入した 弥生の場合 ◆振替伝票 借方          貸方 消耗品費 50,000   事業主貸 50,000 ◆出金伝票 借方           借方 事業主貸 50,000    (現金なので、特に記載なしで現金処理) であっていますでしょうか。

  • 個人事業主の共済

    個人事業主のための共済、一口千円からあるとみました。私は、資金を借り入れる予定もないし、この共済に入るメリットってなんなのでしょうか。病気して事業ができなくなったら、傷病手当が一部でるとか、入院費用一日いくらかでるとか何かメリットがあるのでしょうか。調べてもでてきません。教えてください。

  • 個人事業主の積立保険の満期

    個人事業主の積立保険の満期について仕訳を教えてください。 最近知ったことなのですが、積立保険の保険料は経費処理できる部分と、資産計上しなければいけない部分があるらしいのです。 そんなことはまったく知らず、全部「保険料」として経費処理してしまっていました。 こういう場合の満期金を受け取りは、どのように仕訳したらいいのでしょうか。 満期金は、保険料を引き落としていた、事業用の口座に振り込まれています。 雑収入とすべきなのか、それとも事業外の入金なので事業主借りとすべきなのか、複式帳簿ではどのように仕訳するのか困っています。

  • 個人事業主について質問です('ω')ノ

    サラリーマンをしながら副業をする場合、 年間50万?ぐらい稼がなければ 個人事業主として届け出る必要はないのですか? 個人事業主になると、会社を離職しても失業保険もらえないんですよね? (`・ω・´) 失業者としてカウントされないから、個人事業主という生業をしていると カウントされるため、と聞いたことがあるのですが?そうなのですか? この個人事業主というのは個人で生業?アフィリエイトでも転売でも 飲食業でもなんでもやって会社を興すほどでもない時になるものなのでしょうか? 個人事業主になるメリットとしては3年損失を繰り越せるとか65万の控除とかそういうのですか? 普通に120万ぐらい稼いだら、青色申告するのとしないのとでどのくらい違うものになる感じなのでしょうか? アドバイス頂けると幸いです。(・´з`・) 安定して月収5万~10万円なら個人事業主を検討しよう https://uguisu.skr.jp/tax/personal_business.html

  • 個人事業主になるか悩んでいます

    現在、個人として業務委託をうけ1年契約の更新で働いていますが 今年の収入が5月までで100万円程度あります。 このままだと今年の収入見込みは200万程度になるかと思うのですが 個人事業主として青色申告したほうが節税になるのでしょうか? 現状は、1月当初の今年度の見込み年収が103万以下だったために 夫の扶養家族になっています。 業務委託で契約している収入は 個人名で給与所得として頂いているので、個人事業主になると 給与所得控除が受けれたり、 また個人事業税は事業所得が290万以下だと 負担額が0になるので、個人事業主になるメリットがあるのかな?と考えています。 このままだと、どちらにしても夫の扶養家族をはずれ 国民年金、国民健康保険等支払わなければならないことを 考えると 個人事業主として届出をしたほうがよいのか 思案しています。 漠然と考えているだけで知識不足ですが アドバイスよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう