• 締切済み

パチンコと株の違い

noname#73392の回答

noname#73392
noname#73392
回答No.5

射幸性の強弱・中毒性の強弱が違う様な気がします。 パチンコって、いったん打ち始めたら、 たとえ、回収っぽく見えて、なんか損しそうな気配がある時でも、 思わず打っちゃう時ってありません? 先はどうでもいい、一発の大当たりが見たい、とかの理由で。 私、株はやってませんので解りませんが、 株って、損をするのを解っている銘柄って、買うものですかね? パチンコの大当たりは、独特の抑揚感があるので、そこが違うと思います。 だけど、そこの抑揚感・期待感の処理をできる人なら、パチンコやってても、 全然問題無いと思いますよ。 早い投資額のうちに、出る・出ないの判断をして、深追いしない。 たとえハイエナされても自分が浮いた時点でやめる。 という、確固たる決意があれば、そんなに負けるものでも無いですしね。 まあ、それがみんな出来ないから、大当たりが無くなる事がないんでしょうけどね。 (私、だいぶこれが出来るようになりましたが、たまに無我夢中になってドッカ~ンと負けます。 ちまちま勝って、ドカンと勝つ。そして、ドッカ~ンと負ける。 このドッカ~ンと負ける部分が無ければプラスでしょうね。) ちなみに、私、14歳の時からパチンコ22年間、趣味でやっておりますが、(親の金でやったことはありません。自分でバイト・仕事して稼いだお金です。) 勝てる方法は、だいたい解りましたが、 結局、パチンコって、出始める最初のポイントって、ピンポイントで、 そのピンポイントの台を探して、更にその台が空いてなければならない、という条件が必要で、 勝つポイントの近い台を見つける、という作業は、非常に不安定ですよね。(ほとんど他力本願) かといって、出る台が空くのを待っているのもつまらん。 パチプロになって、朝一から打つという手もあるが、 仮にパチプロになっても、今度は仕事の本収入が無くなるので、 そしたら、パチンコの収益だけじゃ足りない。 と、勝ち負けにこだわると、矛盾だらけの遊びですよね。 すいません、話が脱線してしましましたが、 回答は、内容は違うがどちらもギャンブルと思います。 でも、どちらも、自分の使える予算の範囲でまかなえるなら、 別にやっても、問題無いと思います。 ・・・パチンコ、確かにあまりやっていて、メリットはありませんが、 別に、やっていて何が悪いん出ようね。 何でみんな、悪く言うんでしょうね。 趣味にメリットが必要なら、世の中の趣味ほとんどが、 メリットなんてないと思います。 負けたらお金が減るという人もいますが、 パチンコより金のかかる趣味なんて、世の中にいくらでもあると思います。 長くなってすいませんでしたが、 質問者様も、パチンコの愛好家の1人と読み取れましたので、 ぜひ、世間の悪評に屈せず(笑)、 自分の予算の範囲内で楽しんで頂きたいと思います。頑張ってください。 おわり。

関連するQ&A

  • 株とはどういうものでしょうか、ギャンブルですか?

    株とは、競馬のようにギャンブル性が高い、というかギャンブルそのものなのですか? それとも、競馬やパチンコとは違って、本などでしっかり勉強していけば、戦略などがうまくなり、相当のもうけを得られるようになるのでしょうか? まだ19なので、競馬もパチンコも株も、言葉を知っているだけなので、よく分からないのですが、株がなんとなく、ギャンブルというよりは戦略次第のものだというイメージがありました。 ご意見おまりしています。

  • 株はギャンブルか?

     「株が趣味です」、というと、「ああ、ギャンブルね」と、冷たく言われることがあります。   私自身は、パチンコ競馬などはやりませんし、株はギャンブルじゃない、と思いたいのですが、ギャンブルじゃないことをうまく説明できません。なんていえばわかってもらえるでしょうか? それとも株はやはりギャンブルなのでしょうか?  投資スタイルは短気~長期までさまざまです。

  • 株の取引はギャンブルですか?

    株の取引きはお金が増えたり減ったりする要素があるので 競馬やパチンコと同じギャンブルだと聞きました。 株の取引きはギャンブルなのでしょうか。 株を購入している人は競馬やパチンコをしている人と同じ、ギャンブラーなのでしょうか。

  • パチンコは何がいけないんですか?

    ギャンブル賭博がそもそも悪いものと思っていましたが 株、マンション投資等賭博ギャンブル要素のものだらけなことに気が付きました ヤフーオークションや転売ヤー、タピオカを仕入れて売ることも、つけ麺やも流行を読んでビジネスをしているのは賭博ギャンブルと同じなきがします。 そう考えると、すぐに金をかけてすぐに結論がでる競馬、競輪、競艇も悪くないような気がしてきました。 パチンコがすごく悪いような気がしていましたが、何がいけないのかよくわからなくなりました。何がいけないのでしょうか?

  • 株 をやってみたいのですが

    こんにちは。 タイトルのとおりなのですが インターネットで株の取引をやってみたいと思っています。 ただ、全くの初心者で何をどこからどんな風に(手続きからも)初めて良いのか分かりません。 また株の初心者が株の取引をはじめるのは危険でしょうか? もちろん 宝くじやギャンブルのように大金を儲けようとか そういうつもりはなくて どんなものかやってみたいのと 上手に取引すれば ちょっとずつ貯蓄できるのかな?  と思ったりしています。 ですが全くの初心者なので不安も沢山あります。 インターネットの株の取引は初心者には難しかったり危険性が高いのでしょうか? どんな風に流れていくものなのか 簡単に教えていただけたらなお嬉しいです。 宜しくお願いいたします! 

  • パチンコについて

    このカテゴリーので良いのかちょっとわかりませんが、 以前から気になっていることがあるのでご存知の方がいらっしゃったらお教えください。 日本では公営以外のギャンブルは認められていないという話を聞きましたが、パチンコはなぜOKなのでしょうか? パチンコはギャンブルではないという扱いなのでしょうか? 仮にそういう扱いをされているとしたらそれはなぜなのでしょうか? パチンコをしない私からしてみたら、思いっきりギャンブルという感じがしますが・・・・・。

  • パチンコってどうなのでしょう・・・

    いつもお世話になっております。 私の彼氏はパチンコをします。 パチンコやギャンブルが好きな方には申し訳ありませんが、私はギャンブルが嫌いなので彼にはやめてもらいたいんです。 なので、「やめろ」と言い続けています。 彼も「やめたい」「やめれそう」と言っていましたが、「エヴァの新台に1回だけ行かせて」と言っています。言っていることと行動が伴っていないので呆れています。。。 ギャンブルが嫌いだからといってパチンコをやめろというのは心が狭いのでしょうか? 趣味でやるのは許してあげた方が良いのでしょうか? 彼とは結婚の話が出ていますが、パチンコをやっている相手との結婚は考えられないと思っています。 パチンコにはまっている彼氏(彼女)や旦那さん(奥さん)をお持ちの方の意見をお聞きできればと思います。 そうでない方も意見を頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 夫婦でパチンコしてる人を、どう思いますか?

    こんにちは。 よくカップルや、夫婦でパチンコしている人がいますが、パチンコやらない私から見ると、よく親からギャンブルだけはやるなといわれてきたせいか、異様にうつってしまいます。 皆様はどう思いますか? パチンコやる方、やらない方、両方の意見をどうか聞かせて下さい。

  • なぜパチンコ業界だけ?

    前から気になっていたことですが、パチンコやパチスロは射幸心を煽るということで爆発力や設定公開など、規制につぐ規制がありますが。  スロットやパチンコなんてせいぜい10万20万というところで、ギャンブルと言う意味では競馬や競輪などのほうがはるかにハイリターンを被るものだと思います。  さらに3連単など配当が高くなる制度も取り入れられるほどです、そこで質問なのですが、もちろんスポーツである競馬とパチンコが同じ土台だとはいいませんが、低いギャンブル制のパチンコなどが多く規制が入るのに対して、競馬や競輪にはそういう規制がないのはどうしてでしょう?また同じギャンブルとしてパチンコと競馬などの違い、位置づけなど、なんとなくではなく、できるだけ明瞭な回答をお願いします。 

  • インターネットで株をしようと思ってます・・・

    が、ぜんぜんの素人です株のことなんにもわかりません、お金もあんまりありません、株はいくらくらいから買えるのでしょうか?以前になんかの雑誌で競馬やパチンコ他のギャンブルより儲かるような内容の記事をみたことがあるので、素人ながら興味がでてきました、ほんとうに儲かるのでしょうか?素人の私に簡単にわかりやすく教えてくれるようなサイトや書箱はありますか?みなさんの、知恵をお借りできませんかお願いします。