• ベストアンサー

中学受験の親子面接時の母親の服装について

kouranariの回答

回答No.1

こんばんは。面接を経験したことはありませんが、そちら方面には明るいものです。 今年度、親子面接があるということは、かなりしっかりした…というか第一希望者の多い中学校なのでしょうね。ただ、最近はそれほど服装にはこだわりのない学校が多いと思います。 ただし気をつけなければならないのが、「幼稚園や小学校もある、大学付属の学校」だと思います。例えばA山とかK応、G習院中学などでしょうか。そのあたりですと、実際は服装は合否に関係なかったとしても、一分の隙もない格好で行かないと、待機している時におつらいかもしれません。 (余談ですが、G習院中学校での入学式は、スーツの中であっても色物、柄物を着ている方はまったくいらっしゃらないそうです。そういうことは入試要項や学校パンフレットにも書いてないから、事前にはなかなかわかりにくいですよね) ですので、もう少し学校を具体的に教えていただけると、はっきりとお伝えできるかもしれませんので、切羽詰っていらっしゃるようであればよろしくお願いします。

candy0103
質問者

お礼

ありがとうございました。 しつけは厳しい学校ですが、付属がある学校ではありません。 落ち着いた紺のスーツ(白ブラウス)で行きます。

関連するQ&A

  • 中学受験の親子面接の母親の服装について教えてください。

    親子面接があります。面接がある中学校はカトリック系ではありません。 紺のリクルート風なスーツ(中は白いブラウス)を着る予定でしたが、 やはりくるみボタンの(首元までボタンがある)ちゃんとしたスーツを着たほうが良いのでしょうか? かなりお高いので、くるみボタンではない普通のボタンで首元まであるスーツを購入しようかと思っていますが・・ 親子面接をされた方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 受験時の服装について。

    短大の推薦面接を控えています。 面接というと黒いリクルートスーツのイメージがあるのですが、 母のおさがりのグレーのスーツと、思いっきりお葬式用!という感じの スーツしかありません。 やはり無難に黒いスーツを買うべきでしょうか?? それから、中に着るブラウスまたはシャツは、ボタンを一番上まで閉めて いたほうが良いのでしょうか??色や柄についても教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 夏の面接時の服装について。

    初めまして。 転職のために今回、二次面接に行くことになりました。 夏に上下スーツはとても暑いし、新卒ではないのでスーツを着るべきか悩んでいます。 ちなみに一次面接では上下スーツを着てリクルートで行きました。 上下スーツだといかにもリクルートと感じがするので嫌なのですが、 スカートに七分のブラウスだけと言うのは失礼ではないのかと思い、悩んでいます。 みなさまのご意見お聞かせ下さい。 お願いします。

  • 転職の面接の服装について

    現在30代の男(既婚)です。 転職の面接が決まりましたがリクルートスーツと 黒に近い紺色のピンストライプのスーツ(シングル3つボタン)しか持っていません。 面接にピンストライプのスーツではおかしいでしょうか? よろしくお願いします。

  • アルバイトの面接の服装は?

    雑貨屋にアルバイトの面接に行くのですが、スーツか私服か迷っています。 社員登用制度でゆくゆくは社員になりたいと考えているので、スーツかなと思っているのですがスーツはリクルートスーツしか持っていません。新卒でもないのでリクルートスーツはおかしいかなと思います。 あとスーツで行く場合ブラウス+スカートだけでいいのでしょうか。それともジャケットもしっかり着るべきなのでしょうか。

  • 転職の面接時の服装についてです(>_<)

    3日後に採用面接を控えているのですが、着て行くスーツで悩んでます。 希望職種は、ウェディングプランナーです。 私は22歳で、今年の4月に一度新卒で就職しています。 迷っているのは、 就職した後買ったスーツ (黒、濃いめのストライプ、七分袖、一つボタン、出来る女のイメージ) 前回の就活時に着ていたリクルートスーツ (黒、薄いストライプ、二つボタン) この二つのうちどちらを着ていくのがベストなのか。 また、インナーはブラウスと、Tシャツ、どちらがいいのか決めかねています。 アドバイスお願いします。

  • 中学受験 親子面接について

    来年早々に、中学受験の親子面接があります。 母親の服の色ですが黒色でも 大丈夫でしょうか。 また、季節的に寒いかと思うので タイツを履こうと思っていますが 黒色タイツは如何でしょうか。 また、補助バッグなのですが やはり黒色を持つべきでしょうか。 当日の親の昼食をいれて持って行ったり 現地で脱いだ靴をいれる為の 補助バッグです。 小学校お受験専門のお店などで 売られている紺色や黒色の『お受験!!』というような かっちりとした補助バッグを持つべきかどうかと悩んでおります。 そこまで気にする必要もないですか? ご経験された方、また中学受験の親子面接に お詳しい方、よろしくお願いします!!

  • 夏の面接時の服装について(転職)

    今回、面接に行くことになったのですが、 スーツ(持っているのは黒色・長袖)で行くべきか、 黒色のスーツで、暑苦しさを感じさせないために、 スーツのパンツ(黒)とブラウスで行こうか悩んでます。 新卒であれば、リクルートは必ずと思いますが、 みなさんはどう思われますか? ご意見をお願いします。

  • 公務員試験の面接での服装

    既卒女性です。 今度公務員試験の二次面接があるのですが、 新卒のときに購入した紺リクルートスーツにカラーシャツor白シャツにしようか、ベロア素材のカーキのスーツにしようか迷っています。 新卒ではないので、あまりリクルートスーツっぽいのもどうか・・と思うのですが、公務員だし・・と迷っています。

  • 面接時の服装について

    浪人生で、来年医学部を受験します。 そこで面接時の服装についてなのですが、ワンピーススーツはどうなのでしょうか? 色は黒で、リクルートスーツの中がワンピースになっている感じです。 ワンピースの中にブラウスを着ていこうかと思っているのですが… 今までそういう人を見たことがないので(注意深く見てたわけではありませんが)、少し不安です。 ご意見をお聞かせください!!お願いします。