- ベストアンサー
安全ブレーカー(配線用遮断器)が故障するとサービスブレーカーは切れますか?
エアコン購入し取り付けもらう際、安全ブレーカーを200Vから100Vに切り替える必要がありました。その時、業者が安全ブレーカーの取り外し方がわからないみたいで無理やりドライバーで取り外してるようにみえました。それで不安になったのですが安全ブレーカーが故障した場合どうなるんでしょうか?サービスブレーカーは切れますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ハイ!そのとおりです! 安全ブレーカーが故障した場合は、サービスブレーカーは切れます! ただし、故障の内容によっては、サービスブレーカーが再投入できなくなって、 ずっと停電したままになるかも知れません! 通常は、将来エアコンに問題(過電流・短絡等)が生じた時、 安全ブレーカー(故障のため)が切れない場合、 元のサービスブレーカーが切れると、考えて下さい! これで、一応は火事とかには、なりませんが、 その度に、家全体が停電するので、不便ですよね! 電力会社へ電話すれば、タダで見て貰えますよ! そのエアコンの安全ブレーカの状態だけなら! 壊れていた場合の修理費は別ですが!
その他の回答 (2)
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
まず、電力会社は全国一社ではありませんから、この種のご質問には電力会社名を書かないと、的確な回答ができないことをお断りしておきます。 >サービスブレーカーは切れますか… 「サービスブレーカー」って何ですか。 関西、中国、四国、沖縄電力管内以外で、電力会社のマークが付いたブレーカのことですか。 電力会社のマークが付いたブレーカのことなら、全国に共通する言葉としては「電流制限器」あるいは「リミッタ」です。 「電流制限器」はその名のとおり、契約した電流値を上回ったときに動作するだけで、短絡保護機能はなく、負荷側での機器故障や配線の不具合での動作を保証するものではありません。 質問者さんの言う「サービスブレーカー」が「主開閉器」のことなら、たしかに短絡保護機能があります。 安全ブレーカの故障が短絡状態であれば、主開閉器が落ちます。 しかし、安全ブレーカの故障が短絡状態などではなく、単に動作不良、例えば過電流が流れても検知しないような故障であったとしたら、主開閉器が落ちるかどうかは、主開閉器の容量に依存します。 安全ブレーカの故障が俗に言う「接触不良」を起こしている状態であれば、主開閉器でもお手上げで、場合によると過熱して発火、出火のおそれがないとは言い切れません。 >業者が安全ブレーカーの取り外し方がわからないみたいで無理やり… それはどんな業者でしたか。 エアコン設置業者ですか。 一般的なエアコン業者や家電屋さんであれば、電気工事を兼業している人は少ないです。 全体としての工事費は少々高くなっても、分電盤を触る仕事は電気工事専門店を呼んだ方が良いですね。
- oobasan
- ベストアンサー率28% (141/502)
切り替えのできるタイプの安全ブレーカーはメーカーごとに違っていて無理をすると故障ではなく壊してしまうおそれがあります。 壊してしまった物は上位のブレーカーで保護できる場合もありますがケーブルの接続部分をヘンにしてしまうと最悪発熱→発煙・発火の心配もあります。 購入店に設置業者さんは電気工事士免許を持っていますか?と問い合わせたら少しは安心できるのではないでしょうか?