• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仲良しがない)

仲良しがない - 子作りに悩む夫婦のお悩み

HOPinDEERの回答

  • ベストアンサー
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.2

こんにちは。 そうですよ、御主人は10stmm30さんの事を変わらず愛しておられますし 浮気をしておられるわけでもないと思います。 それどころか、仲がいいでしょう^^。 そうですね~。。。御主人はレスの部類かと思われますね。 10stmm30産へのありったけの愛情とは別で、その行為は別。 >>「わかった、じゃぁ頑張ろうね」 悪気なく実際に頑張ろうとは思われていません。いついつにしようと言う細かな計画が頭の中でイメージできて居ません。 頑張ろうねと言われると頑張ることが可決した!と普通は取りがちですが、 御主人の頭の中では漠然と自分の気持ちだけは伝えようとされているだけです。 つまり欲しいと言う気持ちも貴女をお母さんにしてあげたいと言う気持ちもあるのですが、 じゃ~どうやったら実現できるのか???までを考えられないのです。 ですからここを貴女がイラッときますがリードしてあげなくてはいけません。 仲良しをする日を紙に書いて渡す、当日は口頭やMAILなどで「今日は仲良し日だから!」と意識させます。 ここで、男性は子作り仲良しになると変に萎縮してしまう傾向があります。 子作りは子作りでそれはまたロマンチックな展開なのに、 男性の思考回路は「種だけ欲しいのか?」という寂しさを抱いてしまいます。 そこをそうではないと思わす手を考えてください。 「今日は仲良し日だから」これだけを伝えるのに、ちょっとエロチックな言葉や画像なんかで明るく伝えたり、その気になれるような配慮をする事。 「仲良し日だから下着の好みを変えて置くワ!(ハート)」とか、御主人似合った好みの誘い方があるでしょう? 「今日は萌えてね!萌え~」とか、いつもは言わないような言葉が効く場合がありますよ。 そんなこんなを考えるのもイラッとは来ると思いますが^^;、まぁまぁそこは抑えてその気にさせてあげる配慮をしてください。 仲良しをする日は化粧をするとか、とりあえず、いつもではない事がポイントです。 レス気味の方はそうした刺激が必要なのかもしれません。 それでしてくれたとなると、翌日はなんでもいいから褒めちぎって置くのです。 褒めちぎった中には、「この仲良しがないと妊娠はできないのだから」と言う現実もさらっと加えて置いてくださいね。 御主人には妊娠させる現実性と欲求がないのです。 そこをどう理解、維持、意欲をわかせるか?なのですよ。 >>昨日誘ってみましたが、眠いと言ってやんわり断られました。 危機感が足りないです。そして元々危機感なんてないのです。 ケツを叩かなければいけません。 エロチックとかが通じないとなると真剣に怒り、多分謝ると思いますから、 その時にタイミング日は何があってもするのだと言う事を約束させます。 タイミングが如何に大事か、熱弁するのもよし、後は明るくエロく誘うだけ。 イラッと来ると思いますが、普通の男性とは思考回路が少し違うのだと御理解ください。 ある意味、病気と言えば病気、苦手な分野といえばそうなのです。 本来の男性であれば誰もが得意なはずが、御主人には苦手な分野。 そう納得して、それならそれで手だてを考えなければ、魂(心)は通じたままどんどんレスになって行かれます。 それから、貴女は排卵期頃に体温だけでなく排卵検査薬も使われてください。 体温だけでは排卵日を絞るには難しいですし、 排卵検査薬は貴女の周期の一番短い周期の生理開始日の前日から14日間遡り、 (生理開始日の前日から14日前が排卵日) その日の周期目を把握してその3日前くらいから排卵検査薬を御使い頂き、必ず陰性まで確認してください。 陽性が出た日の晩で必ず仲良ししてくださいね。 薄陽性や、陽性が何日も出る時は排卵が遅れガチだと解釈して、保険仲良しを1日おきでしてください。 これだと2回で済みます。2回仲良しでほぼ4日間のタイミングは取れて居ますから。 ざっとそのような事を実行して見てください。 そしてまだ御主人がエンジンかからないなら、御主人にこのページを見てもらうといいでしょう。 DEERが直接説教しましょうか^^? 御主人に貴女への愛情はたらふくありますがその表現方法が違うだけなのです。 精神で満足されます。しかし精神で妊娠はできません。 そんなこんなを御理解頂いて、危機感を持ってもらうよりないのですよ。 子作りだけじゃなく、豊かな夫婦生活のためにね! ちなみにDEERは44歳、主人は少し年上ですが、子作り仲良しは5回の他、 仲良しは5~6回、月に10~11回はありますよ^^。 今日はしんどいとか眠いとか、ありません。そしてどれも義務的ではありません^^。 うまくコントロールと説教が効いて、同じ願いと想いで成し遂げて居ます。 どうか頑張ってください!!! 御主人の場合は、いつもの貴女ではない、これよ??

10stmm30
質問者

お礼

たくさんの心温まるアドバイスありがとうございます!ちょっと潤っときてしまいました。旦那はもともと仲良し消極タイプで、以前から何度か話したこともあるんです。したいかしたくないか?って言ったら、したい。でも頻繁じゃなくていい。睡眠欲〉性欲…と、睡眠をとりたいみたいです。基本的にいっぱい寝たい人なんです。いただいたアドバイスにはかなり説得力があって、私はおおいに納得してしまいました。引用させていただいて、タイミングをみて話してみたいと思います。正直私ばかり努力してる感をすごく感じてて、今朝はかなり萎えてました。私は31歳で多少焦りもあるので、毎月勝負と思ってしまうので、旦那の寝顔見てイラついちゃうんです。ベビ活に対する意欲に旦那と温度差があるんです。でも多少仕方ないんでしょうね。アドバイスに勇気とやる気を持てたのでもう少し頑張ってみます!また萎えた時は、こちらに駆け込みますので、その時はまたヨロシクお願いします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仲良しがない・・・の、その後です

    以前、質問させていただいた件のその後です。 http://okwave.jp/qa4428246.html 仲良しがないこと・・・話し合いました。 旦那も自覚していたようです。基礎体温をつけていたので、そして私はほぼ安定しているので、旦那自身もいつ頃排卵時期か分かっていたようです。だから、「自分(旦那)から誘わないこと」「誘われても断ったりしたこと」に対して申し訳なかったという気持ちはあったみたいです。「ちゃんと理解してくれてるのに、じゃぁなんで?私に何か原因がある?」と聞きました。そうしたら私が「基礎体温を測っていること」に抵抗を感じていた・・・とのことです。 旦那も私もなんとなく「子作りのために(仲良し)する」というのはいやだね・・・という意見で一致していました。それなのに「なんで基礎体温測るの?」と思ってたみたいです。私は旦那には「自分の体のリズムを知るためには測ったほうがいいし、いつごろイイ時期なのかタイミングを知りたかったから。」と応えました。実際そういう思いで測りはじめたし、ここのサイトでも皆さんが「基礎体温を測ったほうがいい」というアドバイスがありましたので、そのほうがいいと思って測ってました。それにうちはもともと回数が少ないと思っているので、だったら的をしぼったほうがいいと思ったのも本音です。 私だって本当は普通に仲良しして、自然にできて・・・っていうのが理想です。(皆さんそうだと思いますが・・・)でも、早く欲しいのも事実なので、基礎体温を測った・・・それだけです。 でも結果的に、それが仲良しを減らす原因だったようです。旦那は否定はしませんでしたし、「測ったことで俺も色々知れたから良かった」とも言っています。ただ私が体温を測る行為が旦那の欲求を減退していたみたいなんです。 そう言われてしまったので、それ以来基礎体温は測っていません。幸いにも周期が安定しているので、おおよその見当はつけられますが、基礎体温測ってても妊娠しないのに、やめたらもっとできにくくなるのではないか?という思いがあります。(体温測りはじめてもうすぐ1年です。でも仲良しの回数が少ないと思うので、不妊なのかもよくわかりません。)いちおう旦那は「(私に)体温測るのやめてほしい・・・って言っておいて、俺から(仲良しを)誘わないっていうのはありえないから、これからは俺からも誘うようにする。」とは言ってくれていますが。。。基礎体温測っていたけど妊娠せず、測るのやめたら妊娠したというかたいらっしゃいますか? 最近友人から「二人目妊娠報告」を受けました。少しへこみました。 だらだらとした文章ですみません。

  • 妊娠希望です。。

    31歳、専業主婦です。 妊娠を希望しており、半年前から基礎体温、3か月前から排卵検査薬を使いタイミング方法しています。 しかし、私の知識不足でちゃんとしたタイミングになっていないような・・・?なんか毎月仲良しがずれてたような感じです。 そこで、皆様から排卵に関してのこと(排卵前後5日間はいつが確率高いか?排卵は低温から高温に上がる段々の時におこるものなのか?)、なんでもいいのでいろいろおしえて下さい!ご自身のタイミング方法などもお話頂けると嬉しいです。あと、排卵検査薬のこともいろいろ教えてください。 恥ずかしい話ですが、主人が淡泊なため回数をこなせません。。。 なんとか排卵の「的」を得たいと思っています。 ちなみに・・基礎体温は毎月2層になっています。 生理は31~33日周期になっています。今月は3日に生理があり、仲良しは20にしました。仲良しはそれ1回です。

  • 仲良しタイミングについて

    仲良しタイミングについて 生理↓ 4/27~30 5/12~15 6/9~12 7/10~13 8/6~9 以前質問した際、次の排卵日は8/19~23頃とアドバイスを頂きました! 仲良しできるのが、〔8/19夜のみ〕〔8/20夜のみ〕〔8/21夜~22夜〕なんです。 全部すればいい話ですが、仕事で疲れてる旦那を思うと最低限におさえたいんです。 出来れば二回くらい、、 どのタイミングがいいでしょうか?

  • 仲良しのタイミング

    妊娠を希望しているのですが、なかなか授かりません。1年頑張って授からなかったら、病院に行こうと思っています。それまでは、自分でタイミングを計ってみようと思っています。 今は、基礎体温と排検とおりものでタイミングをとるようにしています。周期は26日~28日です。 基礎体温が最低体温になった日にのびるおりものが大量に出始め、排卵検査が陽性になることが多いです。排卵痛と思われる痛みが次の日まで、続きます。 その後、2日間くらい低温期と高温期の中間の体温になり、3日目には完全な高温になることが多いです。そのため、排卵日は最低体温の次の日だと思って、最低体温の日に仲良くするようにしています。 毎回、同じとはかぎりませんが、このようなことが多いです。 このような場合、タイミングはいつとるのがベストでしょうか? 旦那様が忙しい人なので、タイミングをとるのもなかなか難しいので、こういう日は仲良くしておいたほうがよい日があれば教えてください。 宜しくお願いします・

  • 排卵検査薬と仲良しのタイミングを教えてください。1つ気になることが

    今週期のタイミングの取り方を教えてください。 生理周期32~38日 必要ないかもしれませんが前回の生理からの基礎体温です 11日(1日目) 36.68 生理 12日(2日目) 36.64 生理           13日(3日目) 36.61 生理 14日(4日目) 36.56 生理 仲良し   15日(5日目) 36.45 生理 16日(6日目) 36.54 17日(7日目) 36.61 18日(8日目) 36.44 今までは34~38周期だったのに、前回初めて32周期で排卵検査薬使用1日目(周期17日目)から陽性になってしまい、2日目は陰性でした。 卵胞チェックに行くのがいいのですが仕事でいけません。基礎体温と排卵検査薬でしばらく頑張るつもりです。 いつから使い始めたらよいでしょうか? その結果どうタイミングを取ったらいいでしょうか? あと気になるのが排卵検査薬陽性後、高温期になるまで6・7日ぐらい低温期の間を緩やかに上がった後、高温になります(10日間くらい)。この状態でタイミングさえあえば妊娠できるのでしょうか?

  • いつから仲良しが効果的ですか?

    妊娠を望んでおり、来月のはじめ頃、排卵日の二日前、前日、当日と仲良くする計画を立てています。 前回のタイミング法では仮におりもの量が多かった日を1日とすると 1日 おりもの  排卵検査薬    陰性 2日       排卵検査薬    陰性   3日 仲良し   排卵検査薬(夜) 陽性 4日 仲良し   排卵検査薬(昼) すこし薄まったものの、陽性 5日 仲良し   排卵検査薬    陰性 6日 仲良し こんな感じでタイミングをとり、残念ながら妊娠には至りませんでした。 今回、おりものが多くなった次の日から仲良しをしようか、排卵検査薬が陽性になった日から仲良しをしようか悩んでいます。どんなことでもかまいませんのでアドバイスがあればよろしくお願いします。ちなみに基礎体温もつけていますが、月によって違うのであまりあてにしていません。

  • 仲良しのタイミング、正確な情報をください(TOT)

    基礎体温をつけています。妊娠するタイミングを逃したくないので、いつ仲良ししたらよいのか教えてください。高温期に入る前とか、高温期になってからとか、排卵痛があってからでは遅いとか、逆に排卵は排卵痛の3日くらい後になってからだとか、いろいろ情報があって本当のところがよく分かりません・・・今月は逃したくないです(TOT)

  • 仲良しのタイミングを教えてください。

    仲良しのタイミングを教えてください。 妊娠希望の33歳女性です。 本日1月8日、生理開始12日目で卵胞チェックに行ってきました。 13ミリの卵胞が右に確認され、1月12日には排卵するから その頃に関係を持ってくださいと言われました。 近々もう一回卵胞チェックに行ければ卵胞の成長のペースがつかめるのですが、 連休に入るため次に卵胞チェックに行けるのは1月12日になります。 12日の卵胞チェック時には既に排卵済みの可能性もあり、 そうであれば12日に関係を持つのでは遅いとも思います。 生理開始12日目で卵胞が13ミリの場合、いつ仲良しをするのがベストでしょうか?。 仲良しは夜24時くらいが主で、連日なら2回が限度、一日おきなら3回が限度です。 これから排卵検査薬や基礎体温の状況も併せて考えますが、 わかる方アドバイスください。

  • 仲良しのタイミング

    仲良しのタイミングです。昨日の晩、排卵検査薬でうっすら陽性反応があり、今朝の検査ではくっきり陽性反応がでました。当日、病院でエコーをしてもらったところ、卵胞が22センチでした。先生からは明日仲良く してくださいと指導をいただきましたが、いろいろ調べてみると、陽性反応がでた当日の夜がいいとあります。明日の夜では遅すぎると思うんですが… ちなみに、うっすら陽性反応がでた日に一回仲良くしています。基礎体温はまだ低体温のままです。 私としてはせめて明日の朝ぐらいにタイミングをもったほうがいいと思うのですがどう思いますか?

  • 仲良しした翌日の朝、高温期移行…

    お世話になります。現在妊娠希望しているものです。 基礎体温は毎日測っていまして、妊娠希望といってもなかなかタイミングよく子作りはできないのですが… たまたま今週期の基礎体温表を見ていたのですが、どうなのかなーと思ったので書き込みさせていただきました。生理周期は大体安定していたので(30~31)排卵日は15日経過後くらいかな?と勝手に予測していたのですが基礎体温からみると排卵はおくれているように思えました。排卵検査薬を3日ほど試したのですが陽性と判断していいのか陰性なのかわかりませんでした。 (1) 8/6 36.54 生理開始 ー (11) 8/16 36.03 (12) 8/17 36.13  (13) 8/18 36.31  (14) 8/19 36.31  (15) 8/20 36.06 排卵日?!  (16) 8/21 36.29 体温あがらず。排卵検査、結果不明 (17) 8/22 36.13 排卵検査、結果不明 (18) 8/23 36.13 排卵検査、結果不明 (19) 8/24 36.05 排卵日?!仲良し (20) 8/25 36.59 高温期移行 (21) 8/26 36.54 (22) 8/27 36.49 (23) 8/28 36.56 (24) 8/29 36.61 私は排卵でもお腹が痛くなったりすることはないので体調からは排卵日の予測ができないのですが、19日目に排卵だとしたら生理ももちろん遅れると思うのですが、こんなにずれるのははじめてです。 そこでお聞きしたいのですが、 周期(19)を排卵日と過程した場合、その日の夜11時前後の仲良しは妊娠の可能性薄いと思われますか?翌日朝6時の基礎体温ではすでに高温を示していたので…高温に入ってから排卵することってあるのでしょうか。 予定日まで待てばいいお話なのですが、なんとなく物事が手につかない状態でそわそわしてしまうものでご質問させていただきました。

専門家に質問してみよう