• 締切済み

冬のサーフィン

noname#86428の回答

noname#86428
noname#86428
回答No.1

魅力ですか・・。 夏や秋に比べて混雑もないし、海上がりのコンビニの 「肉まん」や「缶コーヒー」が美味しい事もありますが。 やっぱり、冬場は空気も澄んでいて朝焼けや夕焼けを 見ながらの波乗りもいいもんです。 数年前に、伊豆で激寒の中入っていたら・・。 突然、雪が降り出しあっと言う間に本降りになり 砂浜が一面雪で「真っ白」になった光景には感動 しました!!!青い海とのコントラストが素晴らしく 綺麗だった事を思い出します。 周りからは「バカ」だの言われますが、寒い中入った分 プラスα的な要素(海上がりの温泉や混雑がない事)を 自分で見つけたものが「魅力」ですかね。 個人的な意見で恐縮です。

jhuhfihg
質問者

お礼

自分は7年程サーフィンをやっていますが一度も冬サーフィンというのはやったことがありません。 最近ではサーフィン人口が増えてきて春夏秋の週末では大混雑でリラックスしてサーフィンなど楽しめない状況ですが、冬はそういったこともないんですね。それは確かに大きな魅力ですね。

関連するQ&A

  • 福井でサーフィン始めたいのですが、さっぱり分かりません。

    これからサーフィンを始めようと思っている者です。女です。場所は福井です。道具もこれからです。前からサーフィンがどうしてもしたくて、秋に一人でスクールに行きました。それを含めて3回しました。一人で海行っても本当に楽しくて、はまりそうな予感がして!けど極寒福井の冬の海に入る勇気が初心者にはなく・・・・なので4月くらいからまた始めようかなと思っています。多分12月くらいまで。そこでウエットスーツは、やはりフルをかった方がいいんですかね?けど予算が心配・・・お金がなくて^^;どんな種類のウエットを買っていいか分からないです。板は知人から譲ってもらう予定です。ショップの人のも聞くんですけど、どうもかみ合わなくて^^; よかったら教えて下さい!

  • 冬サーフィン

    はじめて冬にサーフィンをしようと思って5ミリ3ミリのセミドライを購入しました。ブーツとインナーも買おうと思うのですが、 1、ブーツは3ミリ、5ミリのどっちがいいか? 2、インナーの形(ショートジョン等)はどれが使い  勝手がいいか? ということで迷っています。自分は冬本格的にやろうと思っているわけではなく、なるべく気温が高いときに行こうと考えています。他に必要なもの等も教えていただけるとうれしいです。ちなみに場所は茨城です。

  • サーフィン

    奈良県から一番近くてサーフィンができる海はどこですか?初心者でも大丈夫な所をお願いします☆

  • サーフィン楽しくて友達の誘い断ってばかりです

    主人も私もサーフィンします。 週末は波があれば必ず海に入ります。 冬でもです。夏になれば仕事終わりにも入ります。 もともとこんなにはまってはなかったのですが、一年くらい前からどっぷりはまりだしました。 友達からご飯食べいこうとかよく誘われるのですが、週末の日中はサーフィンのため空けておきたいのです。誘われる度に夜なら全然いいけど、日中はサーフィンしたくて、ごめんね!と断り続けて、感じ悪いです。 波ないなら全然いきますが、波があるかどうかは当日ならないとわからないときもあるし、それも悪くて。 友達もそんなにサーフィンしてどうなりたいの?と思ってそう。 プロになりたいわけでなく、出来ないことが出来た時とかほんと嬉しくて、ただ楽しいんです、、、。 同じように趣味ばかり優先で友達と遊ばない人います?

  • サーフィンを始めるには??

    サーフィンを始めたい!! そう思うのですが何から始めればよいのか分からなくて・・・ なにかスクールやお勧めの海やお店などを教えていただきたいです。 知り合いにも経験者がいないのでどうすれば始めることができるのかきっかけが分からなくて・・・ よろしくおねがいします!

  • サーフィン

    オアフで冬に真剣にサーフィンしに行きたいと思ってるのですが、 最大2ヶ月いるとき、どのくらい生活費がかかりますか。

  • サーフィン ローカル

    サーフィン初心者です。 ローカルがキツイ海を教えていただけませんか? 知っているところは 伊勢の海ぐらいで他にキツイとこはありますか? 自分は磯ノ浦ばかり行きますが、磯ノ浦は比較的マシな方だと思います。 日本海の一部? 和歌山の一部? はキツイと聞いた事があるのですが、正確にはどこの海でしょうか? サーフィンに詳しい方よろしくお願いします。

  • サーフィンについて

    質問(1) 初めまして、これからサーフィンを楽しく始めたいと思っています。 サーフィンを趣味にしたくてサーフィンスクールに行き、記念にそこでオーダーサーフボードを作ったのですが、チーム員を進められていますが、個人的に一人でやりたいと思っているので入らない意思を伝えても良いものなんでしょうか?後々、やりにくくなったりするものでしょうか? 質問(2) 海を見ていて、結構いい波に見えていても誰もサーフしていなかったり 同じ場所に固まってサーフしているのはナゼですか? 初心者なので、邪魔にならないように人がいないところでしても良いものなんでしょうか?いい波に見えても、何か理由があってそこでは人がいないのでしょうか? どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • サーフィンを始めるにあたって・・・。

    サーフィンを始めるのに最低限必要な道具を教えてください。 あと、小さな頃から足がつかないほどの深い海が苦手な私でもチャレンジする事は可能でしょうか!?

  • サーフィンをしてみたいと思うのですが

    もともとインドア派で、 ボディボード 経験無し スノボー   何度か行ったけどターンもできない このようにスポーツ音痴な私が三十路過ぎてサーフィンを始めるのは無謀でしょうか。 関東の方にサーフィンに誘われていて、なぜか無性に海に入りたい気持ちなのですが。。。