• ベストアンサー

英語でべき乗(10^23など)

英語でべき乗はなんと表現するのでしょうか? 辞書で調べたところ、10のべき乗はpowaer of tenと載っていたのですが、では、 4.184*10^6 はどう言うのでしょうか??また、 4.184*10^(-6) はどういうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

No.1 で誤っているところ(the が抜けていたのと -6 になっていなかったところ)を修正するとともに、参考に例をつけておきます。 4.184*10^6 four point one eight four times 10 to the 6th power 4.184*10^(-6) four point one eight four times 10 to the minus 6th power

参考URL:
http://www.google.com/search?q=%22ten+to+the+twenty+third+power%22
soiliper
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます!辞書などで調べてもよくわからなかったので本当に助かりました。

その他の回答 (1)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

4.184*10^6 four point one eight four times 10 to 6th power. 4.184*10^6 four point one eight four times 10 to minus 6th power. というほうが、累乗部分も記載順に沿った読みでわかり易いと思います。

関連するQ&A

  • べき乗表現と多項式表現

    すいません。 べき乗表現と多項式表現の関係がわかりません。 例えば 0000 -> 0(べき乗) -> 0(多項式), 0001 -> 1(べき乗) -> 1(多項式), 0010 -> α(べき乗) -> α(多項式), 0011 -> α~2(べき乗) -> α~2(多項式), 0100 -> α^3(べき乗) -> α~3(多項式), 0101 -> α~4(べき乗) -> α~3+1(多項式), ここでなぜ、0101がα~3+1になるのでしょう? であれば、0011はα+1ではないのでしょうか? また、さらに0110がα~5(べき乗)の時、 なぜ、α~3+α+1になるのでしょう? 理屈を教えてください。

  • べき乗についてお願いします。

    ついさっき初めてべき乗を知ったのですが、 8260^0.7147=630.18149になります。 これは8260に対いて何をすれば630.18149になるのですか? 詳しくよろしくお願いします。

  • ”だから日本はナメられる”と英語で言うには?

    日本語の”なめる”(かるく見なす、甘く見る、みくびるの意)を表すのに適切な英語表現を教えてください。辞書で調べても、underestimateやthink nothing ofみたいな表現しか出てこないので... よろしくお願いいたします。

  • べき乗

    javaの演算子でべき乗は用意されていないと聞いたのですが、どうやってやればいいんでしょう? どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
    • Java
  • べき乗

    小数点の入ったべき乗ってどうやって計サインするのですか?例えば21.94の9.7乗などです。よろしくお願いします

  • 現象はべき乗??

    仕事関係の知り合いとの会話の中で”自然現象は全てべき乗と関係しているんだよ”聞いたのですが、どういう意味で言っていたのかわかりませんでした。 それと自然現象以外でもべき乗と関係しているとか何とか・・・ 以前、自然現象は数学で表せるとはなんとなく聞いていて、 べき乗で表すのもあるというのはわかるのですが、私が引っ掛かっているのは、”全てべき乗と関係している”という所です。 べき乗に関係していないことは無いのでしょうか? また、どういう状態を指してべき乗と関係していると言っているのか? 三角、四角の面積、体積や普段使ってる簡単な計算でもべき乗、累乗なんて使わないし・・・全てって? 考れば考えるほど何がなんだかわからなくて頭が痛いです・・・ 出張で来ていた人なので、もう会う機会も無いと思うので聞く事も出来ません。 簡単にわかりやすく説明できましたらお願いします。

  • 3のべき乗の2進数表現全体は正規表現で書ける?

    オートマトン理論の本の練習問題を解いていて以下のような疑問に行き当たりました。 アルファベット{0, 1}上の語を2進数とみなすとき、 2のべき数については 2のべき乗の2進数表現の全体 -> 10* 4のべき乗の2進数表現の全体 -> 1(00)* 8のべき乗の2進数表現の全体 -> 1(000)* ... というように正規表現で書くことができますが、「xのべき乗」のxが2のべき数以外のときにこのように正規表現で表せる場合は存在するのでしょうか? とりあえずx=3や5で小さい方から20個程べき数を列挙し、それらを受理する有限オートマトンを作ろうとしたのですが、私の能力では出来ませんでした。そこで不可能であることを証明することに方針を変えたのですが、そちらもまだ出来ないでおります。 どなたかこの問題を御教示いただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • べき乗

    べき乗とは一体なんですか? ウィキを見ても理解できませんでした。 2の2乗は2×2ですが、 2のマイナス2乗は一体どのような式なのですか?

  • べき乗法則

    大気境界線内の風速分布は、近似的にべき乗法則が成り立つ。 このべき乗法則とは何ですか?

  • べき乗の計算

    べき乗の計算 よろしくお願いします。 ^はべき乗を表して式を書きます。 A^B=(0.001×A)^X となるようにするには、 Xには何が入るのでしょうか? 数学にめちゃくちゃ疎いので、 分かりやすく教えてください。