• 締切済み

示談書の書き方について

養育費の一括払いをするのですがそれに伴う示談書の書き方を教えていただけないでしょうか? また、公的証書は作成しません。示談書という形でよろしいでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

公的な書類ではないということなら特に様式は必要ありません。 極端に言えば、そんなものなくたって良い訳です。 示談は双方が納得できればそれでokです。 書くにしても内容は自由です。 しかし、実際に何を書くのかといえば、どういう示談が成立しているのかがまず大前提です。 それが一切わからず、どう書けばといわれてもちょっとよくわからないですね。 たとえば、こういった示談書には「双方、債務債権が無いことを確認する」と入れるが一般的ですが、あくまで養育費に関する示談であり、離婚慰謝料は争っているというのならその文言は入れられません。 ここの質問でもよく出てきますが、素人が知識も無く示談を進めて墓穴にはまって払う必要が無いカネまでむしりとられている方というのもいます。 しかし、示談した後に「撤回できないですか」と質問されても無理です。 本来であれば、その問題をトータルで処理するべきであり、問題解決のプロである弁護士にお願いすべきだと思いますね。 正直言って、お話伺った限りでも公正証書を作成しようとしていないなど、かなり穴だらけの示談に見えます。 弁護士にご相談されたほうがよろしいのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 示談 修理費前払い

    こちらの掲示板でお世話になり、相手との交渉で示談していいということになりました。ただ、示談は修理費を一括前払いしてからということになりました。 私は修理費を一括払いしてから相手に示談書に署名・捺印をもらおうと思っていますが大丈夫でしょうか? また、修理費を前払いで示談書を作成するに当たっての注意点を教えてください。

  • 示談について

    友人の妹さんが妹さんの男友達に妊娠させられてしまい、いろいろと話し合った結果、示談をしようという話になりました。そこで友人は私に示談証書を作成してくれと頼まれました。なぜかと聞いたら私はパソコンはある程度使え、法律も一般的な知識を持っているからと言われました。 私は話の内容をある程度理解しましたが、この件に一切関わっていません。第三者が勝手に示談証書を作ってもいいのでしょうか?被害者と加害者が話し合った上で共同で作成するのでしょうか? そもそも示談は弁護士抜きでできるでしょうか?

  • 示談後の刑事訴訟はありえますか?

    以前同棲していた彼女の口座からお金を抜いてしまい、借金という形で示談になりました。 公正役場に行き、総額200万の月々4万ずつ返済するという公正証書を作成しました。 その場合であっても、彼女の気が変わり窃盗で訴えられたら、刑事裁判になる可能性はあるのでしょうか? 自分がした事なので本当に反省しておりますが、一括返済は厳しい状況です。 ご存知の方がおられましたら、教えて頂けませんでしょうか?

  • 示談書に記載する住所

    先日、酔っ払いに絡まれ、暴行を受け怪我をしてしまいました。 治療費や、休業等の事があるので、後日、警察署内で、 加害者の奥さんと話をすることになっています。 恐らく示談の話になると思います。 そこで示談書を作成するに当たって、住所、氏名等の個人情報を記載することに なっているみたいですが、加害者側に、こちらの住所を絶対教えたくありません。 家族も居ますし、酔っ払って、仕返しや、嫌がらせされそうで怖いです。 あと、示談書を公正証書にした方が良いと知人にアドバイスして頂きました。 公正証書にするのも、やはり住所等の個人情報を記載しなくては駄目なのでしょうか? 示談書を作成するにあたり、示談書のテンプレートや、傷害事件等の示談金の裁判所の 判例のような、示談金の参考になるホームページがあれば教えていただけると助かります。 どうか宜しくお願いいたします。

  • 示談書の書き方

    不倫され、相手に慰謝料請求します。示談でいいみたいなのですが示談書の書き方分かりません。教えて下さい。 旦那とは別れていない場合慰謝料いくらが妥当ですか? 相手の女はバツイチで養育費払ってない人です。 示談書が出来たら必ず支払ってくれるのですか? もし示談書を書いた後から、弁護士つけると言われたら示談書意味なくなりますか?

  • 不倫・示談のその後。また請求されてしまいますか。

    以前、不倫をしていました。 相手が既婚者であると承知の上でしたので、 相手の奥様にばれ、慰謝料を請求された際に それに応じ、「示談書」という形で合意しました。 示談内容は 「○○万円を支払うこと」 「今後相手と一切の関わりを持たないこと」 履行している限りは、今後これ以上の金額要求や追加要求は発生しない、 という文面は却下されてしまいました。 日付、当人(私と奥様)の署名・印などはきちんと入っています。 示談書の内容をきちんと履行中ですが、 それから5年程経ってから、今度は相手が奥様と離婚してしまいました。 協議離婚だそうで、「公正証書」も作成の上、 今後元奥様に払わなければいけない 養育費・慰謝料等は全て記載との事。 そして、離婚が成立してから、私の元へ元不倫相手が 「一緒にいたい」と申し出てきました。 私は、出来るものなら今後を一緒に考えていきたいと思っていますが。 「示談書」「公正証書」の効力がよくわからなく、不安に思っています。 そこで質問させていただきたいのが、 (1)この「示談書」「公正証書」2つをもって、 この先私と元不倫相手が結婚することになったとしたら 「追加の慰謝料」等は発生してしまうのか? (2)実は、「示談」した際に私は妊娠していました。 元不倫相手もその奥様も「妊娠」のことは確認していますが、 こちらはその時点で「相手の子供」と申告していませんでした。 (他の誰かの子供を妊娠している、という扱いでした) この先私たちが結婚した際に、今の私の子供を「認知」してもらった場合、 それが元奥様に発覚した際には、 「当時は認識していない→その分は(慰謝料を)払ってもらっていない」 という訴えは起こり得るのでしょうか? 上記2点、できるだけ正確なお答えをいただければと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • <示談について>

    <示談について> 一度、示談が完了しました。 しかし、金額の支払いが遅延した場合は、再度告訴されますか? 勿論、払う意思はありますので、一括から分割でお願いしようと考えております。

  • 詐欺被害と示談書について

    リサイクルショップに模倣品(180万円分)が大量に持ち込まれました。 買取した後日、偽物と判明しました。 相手は偽物とは知らなかったとの事ですが、確信犯っぽいです。 買取規約を説明し相手に返金を求めれると示談できないかと言われました。 こちらはお金を返してもらえれば全く問題ありませせん。 そこで、示談書ですが、自分で作成しても良いでしょうか? また、相手は公正証書にしても良いと言っています。 絶対に返してもらいたいので、しっかりしたものを作成したいです。 どのような方法が最善でしょうか?

  • 示談金が支払われず困っています

    私は傷害事件の被害者です。被害の内容は、昨年友人の知り合いの男と某飲食店で口論となり、暴行され、警察に被害届を出し、示談ということで示談書を交わし、示談金数十万円を一括では払えないとのことでしたので分割でということで毎月振込みが加害者から月末にあるはずなのですが、先月分がまだ支払われておりません。分割払いはあと2回で終わるのですが、示談書どおりに示談金が全額支払われない場合、どこに相談すればよいのでしょうか? 加害者はちなみに米軍兵で、通訳も兼ね加害者側の米軍施設の日本人の法務の人が間に入っております。その人は理屈っぽく、言っていることも毎回違い、電話でのたりとりは危険と思い、FAXでやりとりしています。 実は12月分も半月も遅れ、遅れた理由が加害者がクレジットカードを無くしてしまったためという理由にならない理由でした。12月分が支払われた後、「今後の支払いは遅れないように」と「遅れる場合は必ず事前に連絡ください」という内容のFAXを送っております。 反省しているということで示談にしたんですが、これでは誠意があるとは思えません。 長くなりましたが、この示談に関し、今後の対応についてアドバイスいただければと思います。 宜しくお願いします。

  • 示談書の効力について

    傷害事件を起こしてしまい、現在弁護士に依頼して示談交渉をしております。 私は、後々のことを考えて、つまり、悪く言えば、「たかられる」のを恐れており、示談書を「公正証書」にしておきたいのですが、弁護士は「その必要は無い」と言います。 氏名・認印だけの示談書(被害者は私に「住所を教えたくない」と言っております)というのは、法的効力を成すものなのでしょうか? よろしくお願いします。