• ベストアンサー

ミニ四駆のタイヤ径について

nora99の回答

  • nora99
  • ベストアンサー率28% (117/404)
回答No.8

P.S.2 モーターの仕様表には、無負荷時の最高回転数も書いてあることが多いですが、この回転以上回すと、トラブルの原因となりますから、ベンチテストでは、こちらの回転数を参考にした方が良いかと思います。

sunrisejp
質問者

お礼

当方、一週間ほど海外出張をしまして回答が遅くなり申し訳ありません。 モーターの負荷、コースによる予想タイム、計算式等を教えていただきありがとうございました。 これらの回答を元に日々精進したいと思います。 それとこれは別の質問ですが、コースを走らせる場合いろんなセッティングをすると思いますが、ホイールを取り替える場合シャフトとホイールのかみ合わせが甘くなり、コース走行中にホイールがはずれたりしませんか? シャフトとホイールの取付のコツを教えていただけら幸いです。

関連するQ&A

  • ミニ四駆のタイヤについて

    ミニ四駆のローフリクション大径スリックタイヤを購入したのですが、ホイールにはまりません。取り付けられるホイールを教えてください。 なお、つけようと思ったホイールは大径ローハイトタイヤ&6本スポークホイールです。

  • ジムニータイヤで

    ジムニーに付けるタイヤで6.50サイズと185サイズでは どちらが燃費がよいのでしょうか?(どちらもジオランダーMTで)650は185より大径だけど1本1kgほど軽いと思いました。 大径の軽いタイヤと小径の重たいタイヤはどちらがよいのかな?宜しくお願いします。

  • ミニ四駆 スピードアップ

    初めて質問させていただきます。 最近、ミニ四駆を初めてライキリを購入してセッティングしているのですが、ストレートでスピードがでません。モータも一通り試して見ました。 トルク、ハイパー、マッハダッシュ等試しました。 後いろんなサイトで、モータのブレークイン、ギヤなの慣らし運転。後は駆動系をベアリングに変えたりしました。 電池も最初は普通のアルカリでしたので、タミヤの充電電池に変えましたが、スピードはでませんでした。 ホイールは大径で、タイヤは標準セットでついて来るものを使用しています。 ハイパーダッシュプロを普段から使用していて、ギヤ比は3.5:1を使っています。 マシーンは電池込みで153グラムでした。 まだ何か足りない所があれば教えてください。

  • 小径タイヤを履いているバイクについて

    こんにちは、小径タイヤを履いているバイクはスリップ率が例えばオフ車のような大径タイヤより多いのでしょうか?。 小さいバイクを欲しいと思っているのですが、タイヤがとても小さい為不安です。

  • ダブルタイヤ、シングルタイヤ

    貨物自動車の低床化を図るのに、小径タイヤが設定されますよね。小型貨物では、後輪のみ小径タイヤを履かせるのが一般的ですが、トヨタ車には小径扁平シングルタイヤ(いわゆるスーパーシングルタイヤ)が設定されており、他のメーカーではダブルタイヤが設定されているようです。 私の車もトヨタの小型貨物で、小径扁平シングルタイヤ(245/50R14.5)を後輪に履いています。ただ、1本のタイヤが重い、スペアタイヤがかなりかさばる、他に用途がないためかホイールやタイヤ自体が手に入りにくい、など、マイナス面ばかりを実感しています。 ここで質問なのですが、小径扁平シングルタイヤを設定することによる、小径ダブルタイヤに対するメリットは何でしょうか。

  • タイヤのサイズによる運動性能の変化について

    以前、マジェスティに乗ってた時に 「タイヤが小さいと路面のギャップでブレちゃって怖いなぁ」と思ったり、 BMXをやっていた時には「タイヤが小さいから一気に踏み込めるなぁ」 と思っていたのですが、これはどういう理由でこうなるのでしょうか? タイヤが太くなると設置面積が増えるので安定するけどハンドリングが重くなる、 というのは解りますが、 大径の方が安定するというのは理論的に説明するとどういう事なのでしょうか? また、対象関係として大きくする、小さくすると どういうメリット・デメリットが出てくるのでしょうか? 間違ってる部分がありましたらそれも指摘して頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • タイヤはどこで買うのが良いですか?

    タイヤを購入する場合どこで購入するのが良いでしょうか? ディーラー、カー用品店、ガソリンスタンドなどが考えられると思いますが、それぞれのメリット、デメリットを教えて下さい。 ちなみに私の車はトヨタのRAV4です。 街乗りがメインですので特に変わったタイヤは考えていません。

  • 大径ホイールをモタード的に小径ホイールにすると最高速は?

    最近オフロードバイクのホイールを小径化してオンタイヤ履かせたモタード系のバイクがいろいろ出てますが、同じ出力でもホイールを小径化した方が加速や最高速は上がるものでしょうか。 ホイール小径にするとホイールとタイヤ自体が軽くなり転がる為の慣性抵抗の負担が減るので同じバイクでも小径化してスプロケでギヤ比変えれば大径ホイールの時よりも最高速が上がると思うのですがどうでしょうか。 お願いします。 

  • タイヤ

    CB400SFに乗っています。 現在、ダンロップのGT501(バイアスタイヤ)を装着していますが、交換時期が来たため交換を検討中です。 街乗りとツーリングがメインですが、最近ジムカーナを始め、年に数回参加します。 オススメのタイヤがあったら教えてください。 また、ラジアルタイヤとバイアスタイヤのメリット&デメリットも教えてください。

  • チューブレスタイヤ

    DSC400を購入したんですが、 タイヤを新品にしようと思ってるんですが。 一つお伺いしたいのですが… チューブタイプのタイヤとチューブレスタイヤの、 メリットとデメリットを教えて頂きたいんですが! オススメなメーカーなどありましたらお願いいたします。