• ベストアンサー

米坂線の国鉄型車両

12月に青春18切符を利用して新潟方面から米坂線に乗ろうと思っています。 そこで (1)12/10以降まだ国鉄時代の車両(キハ58や40)はまだ運行しているのでしょうか? (2)また運行しているのならば運用されている時間(列車番号?) (3)途中下車のお勧め駅(温泉や散策) (4)お勧めの座席(左右) などわかったら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • endless-3
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.2

こんにちは。 運用についてはわかりませんが、途中下車お勧めは「越後下関」です。 鎌倉時代に関所が設置され、江戸時代には宿場町として栄えた町です。小さな町ですが重要文化財 渡辺邸などもあり、散歩範囲内にあります。 この界隈には温泉があり、のんびり徒歩15分くらいに「雲母温泉」があり、100円で入れる町民のための公衆浴場があります。看板等全くないので下調べをしないと絶対わかりません。 小さく古いですが、熱めの源泉掛け流しのお風呂は気持ちよいです。早朝から入浴出来るので、もしムーンライトえちごなどから乗り継いで来られ、目覚めの朝風呂、これ最高です! 近くの「道の駅関川」内にも「ゆーむ」という日帰り温泉施設があり、こちらの方が広く今風です。 お勧めの座席はどちらも大差ないですけど、坂町からですと左に荒川が流れてます。 昭和の生き残り車両を景色とともに存分に楽しんで来てくださいね。

masajun883
質問者

お礼

詳しくありがとうございました。 温泉良いですね。早速プランを立てようと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

11月1日からキハE120が投入される列車は以下のリリースに出ています。 http://www.jrniigata.co.jp/press/081016e120.pdf その後の具体的な投入計画は発表されていません。

masajun883
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 米坂線の車両

     先日、新潟から米沢まで白新・羽越・米坂線でキハ58の国鉄色に乗りました。それで質問なのですが、米坂線で対向した列車は、必ずキハ52や58の2エンジン車とキハ40などの1エンジン車で編成を組んでいました。乗っている限り、そこまできつい勾配もあるわけではないので何故?と思ったのともう一つ、快速べにばなに乗車したとき、各駅を発車したあと、車掌が必ず乗客の人数を数えていました。車両の組み方は、昔の千葉気動車区ぐらいが1エンジン車のみで編成が組まれていたぐらいだと思うので、少しは理解できているのですが、納得できません。2つあわせてお願いします。

  • 羽越本線の使用車両教えて下さい

    はじめまして。羽越本線、新津=新発田間の使用車両を教えてください 全車両ディーゼル車両なのですが、国鉄型(キハ58、キハ52、キハ40。)米坂線使用車両でしょうか? キハ100系でなければいいんですが・・・ 現地に訪れるは10月の日曜日です。よろしくお願いします。

  • 国鉄(今のJR)のキハ55という車両について

    国鉄(今のJR)のキハ55という車両について、知りたいことがあります。 ウィキなどで調べてもわかりませんでしたのでこちらで質問します。 私が昔いつも利用していた路線(西日本の某ローカル線)の普通列車に キハ55が1両だけつながっていることがありました。 普通列車は当時朱色一色でしたが、キハ55はキハ58という急行につかう冷房つきの 車両と同じ色でしたが、キハ55には冷房はなく、この車両が朱色一色になったのはほんの一部で、大多数は急行色のまま晩年まで残っていたのか不思議だと思います。 行楽シーズンに臨時快速が走ったことがあり、それに乗ろうとして駅で待っていたら、キハ55を先頭が先頭でその後ろ何両かは朱色一色の車両で、キハ55の正面には 「快速」と書いたマークがついているのを見たことがあり、今思えば珍しい光景 だったと思います。 何故キハ55は冷房もなく、晩年急行に使うこともほとんどなかったのに 急行用のキハ58と同じ色だったのでしょうか? 関係者でなければわからないことだと思いますので、想像でのお答えでかまいません。 また色に関することでなくても、キハ55に関する思い出話なども歓迎です。

  • 快速「べにばな」使用車両

    快速「べにばな」の現在の使用車両を教えてください。 まだ旧国鉄ディーゼルカー(キハ52?)で走ってるのでしょうか? また、羽越本線の新津、村上~酒田の普通列車に使用されている 車両まだキハ47等の旧国鉄車両でしょうか?

  • JR東海・高山本線の普通列車の車両

    高山本線の普通列車の車両(キハ48)は、国鉄車両なので、もう古いです。いつ新型車両が導入されるのでしょうか? 新型車両は、やはりキハ75でしょうか??

  • 大船渡・気仙沼・釜石・山田線に国鉄型車両まだ走ってますか

    9月頃この方面に行く予定ですが、現段階で上記路線には キハ47などの国鉄型DCは生き残ってますか? 水郡線などからの玉突き配転で既に全車両置き換えられましたか? もし生き残っているなら詳細も教えて下さい。お願いします。

  • 羽越本線のクリーム色車両(旧国鉄)

    お世話様です。来月から羽越本線に「いなほ」のリニューアルされた新型車両が運行されますが、新型に切り替わる前に、旧国鉄車両(クリーム色)の写真を撮りたいのです。運用がわかる方法は、ありませんか?お分かりになる方、ご教授下さい。宜しくお願い致します。

  • [東京 - 金沢] ムーンライトえちご、急行能登

    私は東京近辺に住んでいるものですが、今年の正月に、実家のある金沢へと帰ろうかと考えています。 そこで、今年は諸事情で青春18切符を使用しての帰郷をすることとなりました。 実は4回分余っていまして、それを使うために前述のような方法で帰ろうとしているのですが、東京から新潟や長岡へ行くには、普通電車がないみたく、それを利用するのは無理であるというコトを知り、他の方法を考えています。 1.ムーンライトえちご 夜行快速列車ムーンライトえちごに乗り、新潟or長岡から普通列車に接続。 帰りも同様にして、普通列車で長岡まで行き、そこからムーンライトえちごで東京方面まで行く。 時期も時期ですから、もちろん青春18切符の他に、指定席を別途手に入れて、席の確保をも、と考えています。 もう一つは、 2.急行能登 青春18切符でこの列車に乗ることができるのかよくわからないのですが、同じように夜行列車であるこの列車に乗車し、帰る方法。こちらのほうが乗換が必要ではないので、考えています。 帰りも同様です。 しかし、こちらのほうは、この時期(というよりもう運行されているのかすらよくわからない)に運行されているのかがわからないのですが、急行能登は青春18切符で乗車できるのでしょうか?あと、この時期に運行されているのでしょうか? と、二つの方法を考えているのですが、この場合どちらがいいでしょうか?客観的に見て、というより個人的主観からでの選択でかまいません。 どなたでもかまいませんので、もしよろしければアドバイスや回答をお願いします。 m(__)m

  • 7月運転の「急行しらゆき」についてです

    JR東日本新潟支社HPによると編成は国鉄色キハ58とキハ28の2両ずつの4両と出ています。 ところで新潟支社管内には国鉄色同系は2両しかないと思いますが、 盛岡支社にはキハ58しかないはず。秋田か小牛田の車両を国鉄色に変更するのですか? はたまたJR西日本・金沢支社の2両を借りるのですか?

  • JR東日本での現役最古車両は?(定期列車)

    JR東日本は次々と新型車両が投入され、一方で 国鉄時代の車両はどんどん姿を消していってます。 今現在、定期列車で現役最古車両というと何になるのでしょうか? SLや旧型客車はイベント用なので除いてください。 定期列車でいつでも乗れるとなると「あけぼの」24系客車あたり でしょうか?久留里線キハ30も相当古いですね。