- ベストアンサー
日常英会話ってどれくらいですか?
よく、『日常会話レベル』という表現をしますが、それはどの程度のものをいうのでしょうか? 例えば簡単な表現は使えて会話が辛うじて成り立つとしても、 「靴ひもがほどけちゃった!」が言えなかったらそれはそのレベル以下ということになるんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
またGです。 誤解をしてもらいたくないので、また書かせてもらっています。 と言うのは、アメリカ人でも、全ての単語や、文法を知っているわけではありません。 きれいな英語で文章を書けるのでもありません。 ただ、日常で、アメリカ人として生活は出来ているのです。 なぜかと言うと、ある単語が分からなくても、他の言い回しで済ますことが出来るからなんですね。 つまり「日常英会話」には基準なんてないはずなんですね。 日常日本語会話って? 私がここに来た時よりは、私の日本語はよくなってきていると思います。 <g> やはり、慣れでしょうね。 日常会話は人と人との会話です。 靴紐が解けちゃった!といえなければ、ほかの言い方でもいいわけですね。 レベルなんて気にしない、帰国子女の見下した態度も気にしない。 あなたの出来る範囲で、英語という言葉を身につけていけばいいのです。 50歳まで専業主婦としてきて英語なんてまったく縁がなかった人が今ではフィーリングを伝えることができます。 それも、難しい単語とか言い回しででなくです。 単語を覚えるより、なんとか伝えようとする姿勢のほうが大切思います。 がんばってくださいね。 人が作ったレベルなんて、あるようでありません!
その他の回答 (4)
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
アメリカに35年ほど住んでいる者です。 この質問を読んでまず、「???」となりました。 <g> なぜかって、仕事上、いろいろな日本人のビジネスマンにあってきましたが、「日常会話は出来るが・・・」と言っていながな、「ふんだん使わなくては生活できない」会話が出来ない人がいると言う事なんですね。 これは、単語を知らないとか、言う事ではなく、(もちろん中学程度の英単語は知るべきですが)、英語によって日常を大きな問題なくすごせるレベルと考えます。 つまり、単語自体が分からなくとも、なんとかして気持ちを伝える事が出来る、違う言い方を考えられる能力、困った時に問題点を表現でき助けを求める事が出来る、等と言う能力も含むと思います。 もちろん、商業レベルで期待する「日常会話レベル」は違ってくると思います。 ということは、生活するだけの「日常会話」とは違う物と思います。 これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。
お礼
回答ありがとうございました。 アメリカに35年と言う事はもう完全にバイリンガルですよねぇ。 うらやましいです。 私の目的・レベルと照らし合わせて考えてみると、なんとか日常生活できるかな・・?という感じがしなくはないんですが、自信がなかったんです。 でも参考になりました。 ありがとうございます。
- ToshiJP
- ベストアンサー率38% (482/1255)
また#1の者ですが。 >買い物はできても、友達との会話においてこちらが言いたい事をスムーズに説明できなかったりする場合がある、などはぜんぜんダメでしょうか? となると、もうひとふんばり!ってところでしょうか?全然ダメ、なんかじゃないですよ。全然ダメっていうのは「英語を話す気すらない」ってのだと思います。 #2のかたもおっしゃってますが、求人情報の条件に日常会話と書かれているなら、簡単な案内とか仕事の説明ができるレベルだと思います。 それから「靴ヒモ」の話ですが、そのシチュエーションだけで判断はできないと思います。それ以外の会話ができるなら、いくつかの説明ができなくてもいいですしね。 * 私大阪出身なんですが、やっぱり「ひつこい」と言うことが多いです(笑)関西のほうの言葉なのかな?
お礼
またまたありがとうございます。 やはり日常会話可能レベルというのはけっこうレベル高いんですかね。 「靴ひも」に限らず、ほとんどすべてのシチュエイション(専門以外で)においての言葉を知らなかったり表現できなければ、やはりちょっとダメのような気がしてきました。 英語ニュースなんてほぼわかりませんし... 私も関西出身なんですが、口では「ひつこい」っていってます
- Spur
- ベストアンサー率25% (453/1783)
友達や近所の人と挨拶や簡単な会話が出来る。 買い物や旅行でなんとか通じ、困ることはない。 といったレベルと考えれば良いと思います。 No.1の方への補足で書いていますが、「靴ひもがほどけちゃった!」が言えるかどうかは判断基準になりません。 なぜなら、それは日常会話で重要ではないからです。指を指せば分かりますしね。 質問の意図がわかりませんが、たとえば就職の条件などで、「日常会話程度」と書いてあるとすれば、外国人が来た時などに簡単な通訳などもやってもらいたいとの意味が込められていると思います。 「専門用語は分からなくても良いが、日常会話程度はできる人」という意味であり、専門用語以外の、かなりのレベルを期待されていると思います。 ちなみに、「ひつこい」ではなく、「しつこい」です・・・日本語では。
お礼
ありがとうございます。 とても参考になりました。 「しつこい」ですよね。 前にも友人から指摘されたのにまたやってしまいました・・
- ToshiJP
- ベストアンサー率38% (482/1255)
個人的な意見では ・買い物が普通にできる ・電話で用事が足せる ・友達と問題なく話ができる つまり自分の思ったことをなんとか伝える会話ができるなら十分な日常会話レベルではないかと思います。 ビジネスレベルなら ・交渉がこなせる ・営業会話ができる ・会話でつまることがない 日常会話といっても、難しい言い回しなんかは、ほかの言い方でも代用できれば問題ないと思います。靴ヒモがほどけた、というのも逆に「靴ヒモを結ばないと」と言ったほうが楽ならそれでいいですしね。
お礼
回答ありがとうございます。 ひつこいんですけど、「靴ひもを結ぶ」って言葉自体が解らなかったり、他の言葉で言い換えられなかったりする事が有る場合はやっぱり日常会話レベル以下ですか? 買い物はできても、友達との会話においてこちらが言いたい事をスムーズに説明できなかったりする場合がある、などはぜんぜんダメでしょうか?
お礼
ありがとうございます! なんだか、すごく励みになりました。 私が英語というコミュニケーションの手段でしかないものに、変にこだわりすぎていたかも? と、目が覚めたような気持ちです。 自力で勉強してきた私なので、変に突き詰めて勉強なんてすると、微妙なニュアンスで意味がかわる・・・等に異常に気にしたり、日本語で表現できる言葉すべてを英語で言えなくちゃダメだ!とまで思ったりしてました。 だから日本人は英会話ができないんだ、と言われそうですけど・・ 言えない言葉があっても、いかに他の言葉で伝えられるかに力を注ぎたいと思います。 本当にありがとうございました。