• ベストアンサー

彼氏と私は会いたい頻度が合いません。

otoshinの回答

  • otoshin
  • ベストアンサー率29% (26/88)
回答No.6

>毎週末泊まりに行き(2泊3日)、毎日連絡を取り合うこの付き合い方 ・・・息が詰まりそうです。 彼は凄く優しい人なんでしょうね。 それにしても平日は毎日仕事、しかも毎日なんかしらの連絡。 息抜きできる週末全てを貴方にささげるなんて可哀想過ぎます。 わがまま過ぎます。重いです。そんな付き合い方では近い将来別れが来るでしょうね。 たまには1人になって息抜きしたい、友達とバカやって騒ぎたい、家族でご飯食べたい(あるかどうか分かりませんが)等、なんで分からないんですか? それに彼の実家に毎週末お世話になっているんですよね? 彼の家族に少なからず迷惑がかかっているということも分からないんですか? もう少し大人になりましょう。

rin-ju-t
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 彼の実家は関西なので家族は近くにはおりませんが、友達は千葉や都内に数名います。もう少し自由にさせてあげるべきですね。 少しずつでも私が変わっていけるようがんばります。

関連するQ&A

  • 実家に帰る頻度

    新婚の専業主婦妊婦です。 みなさんはどの位の頻度で実家に帰っていますか? 私の実家は電車で片道1時間位です。 妊娠中で体調が思わしくないため、実家に帰るときは日帰りだと疲れてしまうので主人の「泊まりで行っておいで」という言葉に甘え、1泊2日で帰っています。 ここ1ヶ月位はたまたまイベントが重なり、1週間に1回のペースで帰っていました。 これはたまたまイベントがあったためですが、これからはやはり1週間に1回の泊まりって多いですよね? 出産後は1ヶ月程実家にお世話になる予定ですが、今の妊娠中体調が悪くならないようにひとりずっと家にいます。 主人は帰りが遅いため本当に孤独で、思わず“実家に帰れたらなぁ”と考えてしまいます。 ちなみに越してきたばかりでママ友なども近くにはいません。 昼間ちょこっと実家に帰ってその日のうちに戻ってこれればいいのですが、なかなか体が持ちません。 毎日とても寂しくなってしまい、みなさんはどうしてるのか気になり質問させていただきました。

  • 妻の実家に泊まりに行く頻度について

    私自身は独身なんで私の悩みとかではないんですが、 https://okwave.jp/qa/q9098754.html ↑ 結構前に質問した方のものですけども、この人は妻の実家に毎月二泊三日で行くことが恒例になっていて、妻の実家でゴロゴロしたりパソコンを弄ったりしてると、義母から「あんまり家電製品を使ったりしないで、電気代がかかるから。」って言われたそうです。 やっぱり妻の実家に毎月2泊3日で泊まりにいくのっておおいのでしょうか? どれくらいがベストだとおもいますか? 私なら上記のようなこと言われたら日帰りですら殆ど行かなくなっちゃうかとおもいます。 ========================= 1、泊まりに行くのは年に1回程度でいい。 2、3ヶ月に1回で1泊だけにする。 3、今後一切泊まりに行かないし、妻だけ行かせる。 4、その他。

  • 彼氏とお泊まり お盆休み

    付き合って1年半になる彼氏がいます。 彼36歳、私28歳。 距離は車で一時間です。 私はうつ病が酷く療養中です。 彼は 3交代制の勤務で、休みは日月とかです。 私は毎日でも会いたいタイプ。彼は趣味が 多いので、会えたらいいかってタイプ。 夏になると揉めてケンカになるのが、会う話です。 一応、毎週会ってくれます。 お泊まりもあります。 二人とも親と同居なので外です。 今回また揉めてます… 彼のお盆休みは6日ありますが…会えるのが 決まってるのは1日だけ。 それも彼の友達と私の四人で、彼らの趣味に 付き合う形。 私は一緒に居たいので、付いてくる?と聞かれて 行くことにしました。 彼は、先月会った時は、お盆休みは一泊はしたいよね? と聞いてきたのですが、予定はありません。 彼の予定は一応、法事、親戚とかと一泊旅行、 趣味を兼ねて友達と日帰りの遠出(私含め) 、3日は埋まってます。 私は家族とお墓参り、病院で 普段とあまり変わりません。 私は6日あるし、彼が私のお泊まりしたい気持ちも 知ってるなら泊まりたいと思い言いました。 期待しないつもりでしたが…返ってきた返事は、 ごめん…でした。 理由を聞いたら、一番は暑いから。 あとは、ホテルは割高(ビジネス、ラブホ共に)、来月のために お金を置いておきたい、でした。 お金に関しては納得出来ます。 暑いから…は納得出来ません。 確かに彼は暑がりです。 でも、暑いから…って言われたら 複雑極まりないのです。 皆さんなら納得出来ますか? お泊まりは諦めますか? 私がワガママなのでしょうか…

  • 旦那の実家に行く頻度について

    旦那の実家に行く頻度について 現在、2歳の子供がいます。 娘が1歳当時、自宅から高速使用で1時間半くらいの距離でしたが、 育児休暇中は毎週、金曜夜から日曜まで2泊していました。 育児休暇から仕事(フルタイム)復帰した後も、1週おき以上の頻度で、 金曜夜から日曜まで2泊していました。 平日は、食事の片付け、準備、次の日の弁当の準備で精一杯で、週末は 義実家に行くため、まとめて家事をすることもできず、 ストレスでアトピーが悪化し顔と首がゾウの肌みたいになりました。 旦那が転勤することになり、約10年務めた大好きだった仕事を やめました。時間に余裕ができ、アトピーがうそのようにきれいに なりました。 義実家へ高速で3時間ちょっとの距離に引っ越しました。 遠くなったので行く頻度が減ると思いきや、1カ月に1回は行かなくては ならない。と言います。前の半分の頻度だろう。と。 いつも私が風呂に入っているすきに電話していつ行くかを義母と相談しています。 私が仕事をやめたため、収入が減りました。 高速代とガソリン代を考えると、日々の節約があほらしくなってきます。 帰省なんて、年3回くらいでいいのでは?と思います。 みなさんは義実家にどれくらいの頻度で行っていますか?

  • 彼氏と毎週お泊りするのがしんどい

    私26歳、彼34歳です。 付き合ってもうすぐ3か月。穏やかそうで、知性があって、ごく普通の それほどかっこいいタイプではない、地味な彼氏です。 私から告白して、付き合うようになりました。 最初は1週間に一度会っていたのですが、一ヶ月たったくらいで セックスをし、それくらいの頃から逢う回数が跳ね上がりました。 お互いの思いが、急激に燃え上がったと言うか・・・ お互いの家まで1時間ほどかかりますが、中間地点で 勤務後食事をしたり、時々平日でもどちらかの家に泊まって、夜遅くから セックスして、そこから遠い道のりをかけて会社に向かいます。 最近はありませんが、一番多い週は週4回逢いました。 最近、休日は必ずどちらかの家に泊まることになっています。 大体土曜の夜に逢って、お泊りして、次の日は一日ドライブして自宅に送ってもらう感じ。 最初はよかったのですが、最近は お泊りすると、休日に自分のことが何もできなくなり、髪を切りにいく時間もなく 時々彼に「土曜日は仕事だから、日曜日のお昼から会いましょう」と 嘘をついて、しぶしぶ了解してもらっています。 私が毎週そうやってお泊りを拒むものですから、さっき 彼氏に軽くメールで責められました。 そうやって毎週断るなんてひどい、と言われました。 彼のことは好きで、逢えない日はとても寂しくて、抱いてほしいと毎日思っていますが 最近ちょっと、お泊りがしんどくなりました。 また、お泊りした次の日も、一緒に何をして過ごしたらいいのかわかりません。 二人で一日だらだらテレビを見る、みたいな過ごし方は 私が生理的に嫌なのです。(私一人のときは、一日パジャマでごろごろしたりもしますが 二人のときは、そういった非生産的な行為は耐えられないのです) どうしたらいいと思いますか?

  • 大阪から東京まで夜行列車で最安値は

    大阪から東京まで日帰りで月2で行く用事ができました。 夜行列車だと使い方次第では夜行バスより安く済むと聞きました。 理想としては金曜日の夜11時ごろにでて土曜日の朝に着くという感じがいいのですがなにか格安でいけるものはないでしょうか? 場合によっては片道3000円ほどで済むような話を聞いたので… よろしくお願いします。

  • 彼氏

    私には付き合ってもうすぐ2年半になる年上の彼がいます。 私は高校生なんですが、家の事情で人を家に呼ぶことができず、毎回彼氏の家に私が行っています。 彼の親とはずっと仲が良かったのですが、泊まりにきすぎ・家を出入りしすぎ、ということで常識がない、と嫌われてしまいました。 おじゃましますなどの挨拶は彼にしないでと言われているのであまりしていなかったです。でもさすがに失礼だと思い、ひとりでおじゃまするときは家の人ひとりには必ずするようにしています。 基本遊びにいくことはなくて外にでるのはご飯に行くくらいです。 彼は仕事で朝早くから夜まで家にいないため、私が夜に彼の家に行き、朝は彼と一緒に6時前に家をでるか、部屋を掃除してから9時頃に家をでるかです。彼がいない家をでるのはすごく顰蹙ですが、彼に掃除を頼まれたらやらなくてはいけません。 そして家をでるときは直接怒られるか、くつ手紙が入っているかです。最初は遠回しに家にいきたくないアピールしていたんですが「大丈夫だって、気にすんな」と言われてわかってくれないどころか、はっきりいきたくないといっても泊まらないなら会いに行くといっても、「泊まらないならもういいわ、まじつかえねぇだりぃわお前」てな感じにキレられてしまいます。 彼いわく週1で(土曜日)の泊まりは許されているようですが「一泊したんだし帰るよ」といっても私が帰れないようにいろいろ言ってくるし、私が折れて泊まることにしたら、私がいるせいで親と口喧嘩始めるし…結局家をでるとき気まずいのは私だし…帰ったら帰ったで 喧嘩になるし…。 どうあがいても喧嘩になるか常識がないと思われるかなんです どうしてもお盆はいきたくなかったし、昨日今日は自宅に居なければいけなくて会うことを断ったらまたキレられて電話もでてくれない状態です。 自分の母を説得し今日の夕方からの外出を許可してもらいましたが、そのようにメールしても返事がこないし、土曜日だから本来なら泊まる日だけど、お盆だからまた常識ないとかなんとかなりますよね どうやったら私の気持ちわかってもらえると思いますか 文章ぐちゃぐちゃですみません

  • 同棲中の彼氏が遊びに行く頻度はどれくらいならゆるせ

    付き合って1年、同棲して10ヶ月の彼氏がいます。お互い医療従事者で休みは不定休。丸1日休みが被るのは月2日程です。さらに私は週に8回夜勤があり、月8回は必然的に一緒に夜の間は過ごせません。休みが被っている日は2人ともほぼ予定を開けて一緒に過ごすようにはしています。彼氏は休日や仕事終わりに、友達や先輩と週2回程度は夜ごはん、週2~3回は夜に筋トレ、月2~3回は釣り、月1回はキャンプに行きます。釣りに行く時やキャンプに行く時は友達の家に前日の夜から泊まり、次の日の23時ごろに帰ってきます。したがって、家で一緒にゆっくり過ごせる時間などほとんどありません。ちなみに洗濯、掃除、夜ご飯、お弁当作りはほとんど私がしてます。このような生活を10ヶ月続けてきて、そろそろ不満が溜まってきました。でも私はあまり相手に感情をぶつけることが得意ではありません。かれしが遊びに行くと言うと快くいってらっしゃいと言ってしまいます。しかし内心気分は悪いです。彼氏に何て言ったらいいと思いますか?

  • 私は冷たい女ですか?

    30代カップルです。 付き合って半年です。 毎週会ってます。 会う時は必ず私が彼氏の家に行きます。 (私の部屋が狭い為) お互い土日休みの為 だいたい土曜の夜行って1泊するか 金曜の夜に行って2泊するかです。 着替えを持って行ったり彼氏んちまで1時間半掛かる為 私の負担はあります。 そして3連休が始まる時に 「木曜日の夜来て日曜日まで一緒に居よう」 と言われました。 3泊になります。 私としては着替えや自分の家の事もやりたいので3泊は断ったのですが そこまでして来てほしいのでしょうか? なのでその旨を伝えたのですが 「俺の事そこまで好きじゃないんだ。冷たいね」と言われてしまいました。 私としては週1回1泊すれば十分と思ってしまうのは 自分の家の事や移動や着替えがめんどくさいから そう思ってしまうのでしょうか? 好きなら休みの日は出来る限り一緒に居たいものなのでしょうか? 私は冷たい女ですか?

  • 彼氏の誕生日について

    来月彼氏の誕生日があります。 去年の30歳の誕生日には何かサプライズをしたかったのですが、ちょうど私にお金のない時で、 夕方からのディナーとちょっとしたプレゼントのみでした。。。 今年は少しお金もできたので、何か特別にお祝いしたいと思っているのですが。。。 彼の誕生日当日は金曜日で彼は仕事なのです。私はバイトをしているため休むことができますが。 しかし、彼氏の部屋のカギは持っていないため内緒で入ってお祝いの準備をすることはできません。 土曜日はお互い午前中は用事があるのですが、午後はフリーで、実は毎年誕生日のお祝いは、 土曜日の午後からしていました。だから彼氏も今年もそのつもりだと思います。 私が考えていたのは、金曜日(誕生日当日)にプレゼントかお菓子かを持って行って、彼のドアのノブにかけておく。そして、土日にどこか1泊で旅行に行くというものです。 本当は金曜日に彼の家でお泊まりをしてお祝いをしたいのですが、私の親が堅物で最近やっと旅行を許されたので、彼の家にお泊まりは到底許されないと思い怖くて聞けません。。 ちなみに私は20代半ばで彼とは3年の付き合いになります。お互いの親に紹介済みで結婚するつもりでいます。 と、私の中で予定をたてわくわくしていたのですが、親に土日で泊まりの旨を伝えたところ、反対をされました。ちょうどその土日あたりに私の国試の結果の通知が送られてくるころであり、「何をそんなのんきなことを!?」だそうです。 だったら、前の週の土日なら良いのか?前の週の土日にした場合、誕生日の翌日の土曜日に会ったときは何かした方がいいのか?そもそも泊まりをやめた方がいいのか? 色々考えてまとまらなくなってしまいました。 国試に関しては私がためたバイト代で授業料を出し受けているものだから、何故そんなことまで二十歳を過ぎているのに束縛されなければならないのか?と思いますが、 実家暮らしで面倒を見てもらっているため、そんなこと言えません。。。それに、彼と私とのことで、親と不仲になるのは嫌なのです。。。 ちなみに「じゃあ、前の週の土日ならいいのか?」ということは聞いてないです。。。 彼氏の誕生日を今年は特別なものにしたいのですが、お知恵をいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。読みにくい文章でごめんなさい。