• ベストアンサー

美形な男を嫌う女性

matiiko25の回答

  • matiiko25
  • ベストアンサー率51% (97/189)
回答No.6

私の周りの美人友達の美形嫌いの理由は概ね以下の3点に分かれますよ。 1、自分と同じような顔は好きになれない。 美人・美形ってどっちも中性的というか、ちょっと似たような顔してることがよくあるじゃないですか?だから美形の顔を見ると自分と似てる、と思うんだそうで、ナルシストでない彼女達は自分と同じような顔は嫌なんだだそうです。兄弟に似てることも多いようです。「だって弟と似た顔にキスできる?」と言われました(笑) 2、美形は女が寄ってくるから浮気の心配あって疲れる すでに、美形とつきあったことがあり、常に浮気や新しいライバル出現の心配をしなければならないから疲れるから嫌とのことです。「ある意味恋愛対象外」とまで言った友達もいました。 3、美形は調子に乗ってるor甘ったれた性格が多い 「美人は性格が悪い」という言葉にも似てて、そう考えてる子もいましあ。ちやほやされてるから、尽くしてもらうことになれてるし、自分はなんでもできると勘違いしてる男も多い、と思うのだそうですよ。 まあ美形好きの美人友達もちゃんといますけど(^^;)

関連するQ&A

  • 自分の顔にコンプレックスのある女性

    顔に強いコンプレックスのある女性の場合は、付き合う男性の顔に何を求めるのか気になります。 自分の知り合いの女性は、自分に不細工というコンプレックスがあるので、美形の男性がタイプだそうで、付き合っている男性を見ても確かに美形です。 その知り合いはコンプレックスがあるけど積極的で、美形の男性と付き合えて満足しているということです。 でも、そうじゃない女性もいるかも?!と気になります。 自分が不細工だから、理想の男は自分より不細工がいいと思うのでしょうか。 不細工だけどかっこいい男などを選ぶのでしょうか。 男の場合大半は、自分が不細工なら綺麗な女性と一緒になれたら嬉しいものだと思います。 女性はどうなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 女性は不細工系の男性と一緒にいるところをまわりの人

    女性は不細工系の男性と一緒にいるところをまわりの人たちに見られるのは嫌じゃないのですか? ( ゜_ゝ゜)b 不細工の仲間だと思われて女性価値が著しく低下しますよね。 ( 。゜Д゜。)b 不細工男性と付き合っている彼女は自分の女性価値を下げていることに気付かないのですか? (o゜з゜o)b

  • みなさまへ。どうして、ネット民は、女性はブスって言

    みなさまへ。どうして、ネット民は、女性はブスって言うけど、男性にはブサイクって言わないのはどうして?ズルくないですか?私らブスには散々言って。男性は、何しても、たとえ成功しても、不細工でも許せるんですか?あんまりでは?傷の舐め合いはやめて。どうせその男性がやらかしたら手のひら返すんでしょ。そう言うのが腹立つんです。あと、芸能人には美男美女が多いって言うけど、一般人とたいして変わらんから!ブス多い。

  • 男性が女性に笑顔をほめるときは?

    男性が女性に笑顔をほめるときは? 私は22歳の女性です。 数ヵ月前から、ある男性から笑顔を度々ほめられます。 その男性はとても素敵な男性で既婚者かわかりません。 例をあげれば少女漫画から飛び出してきたと思えるくらいカッコイイ男性です。 性格は嘘がつけない真面目なかたで、優しく親切なかただと思います。 これは私に対して恋愛感情を持って、ほめているのでしょうか。 それとも単なるお世辞なのか、とても気になります。

  • 男性の容姿を表す言葉

    男性の容姿を表す言葉の中で、次の言葉が当てはまる人は全体の何%ぐらいいると思いますか? 1、カッコイイ 2、かわいい 3、綺麗 4、イケメン 5、美少年、美男 6、ジャニーズ系 7、男前 8、普通顔 9、不細工 1つずつでも、どれか1つについてでも自分の直感で答えて頂ければありがたいです。

  • 格闘ゲームの女性キャラはなぜ美人しかいないのでしょうか?

    僕は格闘ゲームが大好きでよくやっているのですが、それでいつも思う事があります。男性キャラは美形キャラもいれば顔が暑苦しいものもいたりと、いろいろいるのに対して女性キャラは美人しかいません。なぜでしょうか?別にそれが悪いのではなく女性キャラでも少しぐらいお世辞にも美人とはいえない、例えば「リトルマーメイド」のアースラみたいなキャラがいてもいいと思うのですが。すごく気になります。教えてください!!

  • 「かわいい」「きれい」はお世辞なのでしょうか?自分の顔がわからない!

    私は自分の写真などを見て、さほどかわいいともきれいとも思いません。きょうだいは美形ですが、私には似ていません。写真によっては私ってぶさいく? と思うこともあります。 でも周りの人は、 「あなたは美人だ」 と言ってくれたり、初対面の人にかわいいねーと言ってもらえたり、 男性に告白していただけたり、 「またきれいになったね」 「○○がかわいいって言ってたよ」 などと言ってくれます。 とても嬉しいのですが、どうも自分の写真を見ると、 「うーん…そうかなあ…」 という感じがします。どこにでもいる普通の顔に見えます。先ほども書きましたが写真によってはかわいくないように見えるのですが… 「かわいい」とか「きれい」などという言葉は、いちいち真に受けるものではなく、誰でも言い合うことなのでしょうか?  私はお世辞を言うのがいやなので言わないタイプです。私はきれいな人にしか言いません。友達はかわいい子が多く、類は友を呼ぶなのか?と信じたかったりもしますが… かわいいなんて言葉は、お世辞と流して、信じるほどのことではないのでしょうか? 私も女性ですので、きれいでありたいです。でも自分の顔は果たしてきれいなのか、全然わかりません。 皆さんは、きれいじゃない人、もしくは普通の顔の人に、きれい、とお世辞を言いますか? ご意見伺いたいです! よろしくお願いいたします。

  • 女性との付き合いを上手に断わる方法

    すいません。できれば男性からの相談をお願いしたいです。 ある出会い系からメールのやり取りをして会ったのですが、相手に気を悪くさせずに断る良い方法はないでしょうか。 因みに相手は誰が見てもお世辞に綺麗な女性とは言い難いのです。どちらかというと不細工です。(泣) まだ平均的で10人波なら問題はなかったのですが、相手は乗る気のようで困っています。 よろしくお願いします。

  • 性的にムリって女いますか?

    例えばお世辞とも言えないほどの超不細工女とか。 男性女性の方で性的に受け付けない女とかいませんか?

  • 【男女の純粋な友情があるという女性に質問です】

    純粋な男女の友情=お互い相手に性的な意識(男性から女性へは、胸が大きい、スタイルがいい、美形、セックスしたら気持ち良さそう等、女性から男性へは、筋肉質でカッコイイ。男前等)が一切ない。 加えて世間一般的に言われる男の魅力、女の魅力(男性の場合は、包容力や経済力。女性の場合は清楚さや優しさ)も一切感じない、意識しない。 と私は定義しているのですが男女の純粋な友情があるという方はどういう定義なのでしょうか?