• ベストアンサー

女子移動馬耕隊ってなんですか?

川端康成さんの「さと」という小説で、 ‘女子移動馬耕隊’という言葉が出るんですが、この言葉の由来(語源)はなんですか?意味は言葉のままですね? また、この小説の題目の「さと」とは、嫁さんの実家と思いますが、合ってるんですか? ちなみに、私は韓国人です。 日本語がめちゃくちゃで、よろしくお願いいたしm州。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fedotov
  • ベストアンサー率48% (710/1461)
回答No.1

小説は未読ですが、「女子○○隊」という名称から戦時中の言葉だと推測されます。 日本は第二次大戦中、働き盛りの成人男性が軍隊にとられて、国内では人手が足りなくなりました。 学生は学校で勉強せず、学徒動員・女子挺身隊などとして、軍需工場などで働かされました。 その中には農業繁忙期の手伝いもありました。 耕運機などで機械化される前は、馬で開墾したり、馬・牛を使って田畑を耕していました。 本来は男性の仕事でしたが、男性の人手がなくなったので、女性が食料生産の担い手になりました。 作物の作り方を教える農業指導も女性の仕事になり、馬耕技術の指導も女性がしました。 いろいろな村を廻って、女性が馬耕技術を指導するか、馬を使って人手が足りない家の田畑を耕やす 手伝いをしているグループだと思います。

sirakaba71
質問者

お礼

本当にありがとうございます。 私の日本語が通じたようですね。^^; 役に立ちました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 川端通りって京都にも大阪の茨城市にもありますが小説

    川端通りって京都にも大阪の茨城市にもありますが小説家?詩人?の川端康成由来の川端通りはどちらが本家ですか?

  • ○○を抜けたら(超えたら)××だった!?

    こんばんは、いつもお世話になります。 「国境の長いトンネルを抜けたら雪国であった。」 あまりに有名な川端康成の小説「雪国」の書き出しです。 皆様でしたらどんな言葉を当てはめますか。? 沢山のお教えが頂けたら幸いです。宜しく御願い致します。

  • お嬢様が主人公の小説

     気品のある気高いお嬢様が主人公として出てくる小説を読みたくなりました。お嬢様言葉やお嬢様らしい身のこなしが、たくさん描かれていると尚うれしいですし、できれば試練や苦難に直面していると、もっとうれしいですが、単にお嬢様が主人公である小説でも可ですので、教えて頂けますでしょうか。  ちなみに、そういう種類のもので気に入っている小説は、バーネットの「小公女」(これは児童文学ですが・・・)と、川端康成の「古都」です。  よろしくお願い致します。

  • 読書について

    この歳になって(21歳)三島由紀夫等の純文学の小説を読むようになりました。中でも三島由紀夫だけは全ての人間の心を言葉で表せるただ一人の小説家のような気がして怖いです。語彙も辞書並みかそれ以上で三島の創作語のようなものも沢山見るような気がします。情景描写の巧さや構築性にも感動します。それと同時に悪魔的な感じを受けてしまいます。手品の種明かしをしてしまうと一気に手品の感動が色褪せるのと同じような感覚でしょうか。でも読み出すとなかなか止りません。三島の存命中や今まででも三島と口喧嘩で勝てる見込みのある人がいないような気がして怖いです。どうしたら良いでしょうか。世間知らずですいません。谷崎潤一郎や川端康成とかも好きです。

  • ペーペーの由来は?

    たまに、ペーペーと言う言葉を耳にしますすよね(出所は関西方面との噂も耳にしますが)「かけだしのペーペー」とか「ペーペーの小説家!?」とか・・・ 会社などの組織や役職があるなかで、タイトルも何も無い一般ヒラ社員を指す、あるいは特定専門分野においても職に就いたばかりで右も左もわからない青二才!?の人を指していう言葉だと思うのですが。 ズバリその語源・由来はどこから来てるのでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • この意味を教えてください。

    「語源」という言葉があります。【個々の単語の本来の形や意味。また、個々の単語の成立の由来や起源。】という意味です。これは、要するに言葉の意味という解釈でいいんですよね? 例えば「本という語源は、書物のことです。」「この言葉の語源も知らないのに使うな」といった文は変でしょうか?(意味の理解の仕方が違うかもしれませんが。) 次に「韻を踏む」ですが【同韻の字を詩句の特定の場所に用いる。韻を押す。】すいません。こちらは、さっぱり意味が理解できないので、噛み砕いて教えて頂けないでしょうか?お手数掛けます。 最後なんですが「記憶をするときにエッチなことに結びつけてみます。評論やエッセイを英語で読んでも、面白くもなんともありませんが、ポルノ小説のような、感性豊かな内容を英語で読むと、理解が促進され記憶に残ります。」という「感性豊かな内容」という部分です。ここの意味が妙に変な気分になります。どういった意味なんでしょうか? 感性は「相手が何を言っているのかが詳しく分かる」「言葉の意味が詳しく分かる」という意味ですよね?ということは、どういう意味なんでしょうか? 長々とすいません。どうかよろしくお願いします。

  • 「ニンフェット」の登場するおすすめ作品を教えて!!

    「ニンフェット」の登場する長編小説を書きたい16歳女子です。 本来の定義の9~14歳に限らず、妖しい魅力のある少女(17歳以下)が登場する小説、詩などの文学作品、また合法で芸術的な映像作品(ミュージックビデオも含む)を教えてください。成人男性との恋愛があると尚良し。  できるだけ露出(水着とか)や性描写のないものでお願いします。ほのかなエロティシズムを感じさせる作品が好きです。  すでにナボコフの『ロリータ』『カメラ・オブ・スクーラ』、森茉莉の『甘い蜜の部屋』、谷崎潤一郎の『痴人の愛』、川端康成『みずうみ』、澁澤龍彦『少女コレクション序説』、倉橋由美子『聖少女』、吉行淳之介『砂の上の植物群』などの私なりに少女愛的かな?という書籍は読んでいます。また映画はキューブリック版の『ロリータ』を見ました。  古典好みです。

  • 「からに」

     日本語を勉強中の中国人です。小説に出てきた言葉について教えてください。 「女子校というのもあるんですか」 「もちろんあります。桜蔭とか白百合学園とか」 「ははは」こめかみを掻いていた手を頭に移動させた。「何というか、聞くからにレベルの高そうな学校名ですねえ」  「聞くからに」の「からに」はどういう意味でしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 日本は国際派歌手を育てないのか?

    こんにちは。女子学生です。 最近の日本の歌手で下手な歌手が続々出てきて 聞く気にもなれず、韓国の歌手ばかり聞いています。 韓国では、BoAのように国際派歌手を育てるために 言葉や歌やダンスなどの英才教育に、国をあげて 力を注いでいるようですが、日本は、どうして 国際派歌手を育てないのでしょうか?(日本の歌手は アジアで人気がありますが、人気は韓国の方へと 移動して、日本の歌手を馬鹿にしているアジア人も たくさん出てきました。 これからの国際芸能に 向かって、日本人の歌唱力や言葉の教育を してもいいのでは・・と思います。)

  • お姑さんへのメール文章 日本語の使い方を教えてください。

    結婚1年ほど日本(夫)と韓国(妻)の国際結婚です。(3ヶ月の赤ちゃんがいます) 私含め私の家族は母国語は韓国語ですが、日本語も生活仕事に困らない程度使うことができます。(おかしなところもあるかとは思いますが・・・) お姑さんに子供の100日のことについて教えていただきたくメールをお送りしたいのですが、文章のおかしなところがあると思い質問しました。 分かりにくいと思うので箇条書きにします。 ・主人の家は母子家庭で義母もさっぱりした性格の方のようでしきたりにうるさくありません。 ・100日は韓国では1歳の誕生日の次に盛大なお祝いです。ただうちの実家は子供は初孫ですが、嫁に行った娘の事、外孫なので義母にお聞きして従うようにとの考えです。 ・私自身も日本の家に嫁ぎましたし主人とも相談して義母がなにかしよう(おくいぞめとか・・)というのがなければ主人と3人で近所の公園で記念撮影して軽く食事くらいの簡単な形でいいかなとは話しています。 ・私の国では目上の人、ましてお姑さんになると会話などはとても丁寧ですし友達のような言葉遣いをすることはありません。 私も義母に対し、最上級の丁寧な言葉遣いをしておりますがどうもなんとなくなんですが、それが照れくさいと思っていらっしゃるようです。 ・郷に入りては郷に従えですのでなるべくカジュアルな敬語にしようとしていますが、どうしても習慣で堅苦しくなってしまいます・・・・ そこでメールの文章を考えたので皆さんに見ていただきたいのです。 長くなってしまいましたがよろしくお願いいたします。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ お母様、いつも私達家族に対しての優しいお心遣いありがとうございます。 ○○(子供の名前)も毎日元気におっぱいを飲みすくすくそだっています。 どんどん笑顔が●●さん(主人)に似てきたようです。 来週には○○が100日を迎えます。 お恥ずかしながら日本の習慣を余り知らないためご相談させてください。 お母様もとてもお忙しいかと思いますので、家族3人で記念写真を撮る簡単な形ではどうかと●●さんと話しています。 私の実家にも相談しましたが、●●さんといっしょになり●●家の嫁となりましたのでお母様にいろいろと教えていただけたらうれしいです。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ という内容を考えました。 いかがでしょうか? なにせ、まだ結婚して余り時間が経っていないのでお姑さんに対してとっても緊張してしまいます。 率直なご意見で結構ですので、先輩主婦の方のアドバイスをお願いします。。