• ベストアンサー

結婚、転勤、相手の両親・家庭環境についての悩み

似たような境遇にある方(あった方)、なかった方、 どのような方からでも構いませんので、 なにか意見をご指摘いただければ嬉しく思います。 現在28歳で2年ほど付き合っている同年代の彼女と結婚をまじめに 考えるようになりました。 お互い、結婚の話をするようになり、彼女となら一緒に暮らしていけるだろうな と心から思っています。 ただ結婚にあたり彼女の家庭の状況に少し不安感があり まだ自分の親にも紹介しづらく、自分としても踏み出しづらい状況にあります。 彼女の家は現在、母親(彼女と同居)、彼女の二人で県外に弟(転勤族で今は県外)さんがいて 、父親とは離婚しております。 数年前、彼女の父親が借金をつくり、母親が子どもたちに 迷惑がかからいないようにと離婚したようです。 借金の額や理由については分かりませんが、退職金を返済に充てたなどと いう話を聞くかぎりではきっと大きな額だったのかもしれません。 その父親は離婚後、病気で倒れ、今では母親と彼女の病気の父親を介護したり しているようです。離婚という形で籍は離れましたが、やはり 情があるのかもしれません。 今は母親と彼女の二人暮らしで、二人の収入で生活を立て、 二人とも働いているため、日常生活の雑務から父方の実家の祖母の世話まで、 休日等を利用して、彼女が大きく支えているようにも思えます。 自分はというと姉、姉、自分の末っ子長男であり、転勤族です。 北海道から九州まで県外にでて働く可能性が大いにあります。 自分としては長男であり、これから家を継いでいきたいので、 当面、婿入りは難しいと思っています。 このような状況で、彼女と結婚すると、彼女の母親の生計も立たなくなるし、 自分が県内にいる間はいいですが、県外に出たときに彼女が支えてきた祖母の介護や 日常の雑務といった部分、金銭面がなくなり、彼女の母親の生活が成り立たなくなるのでは と非常に不安です。 彼女とこれからのことについて相談しなければいけないのですが、 彼女もいろいろとまわりに(自分や母親、祖母等)配慮する性格なので、 きっと別れる結論になりそうでなかなか話合いできすにいます。 結婚となれば彼女に相談→お互いの家族と相談していきたいと思いますが、 その前にみなさんからご意見いただければ、今後の参考としていきたいと思います。 長文、読んでいただきありがとうございます。 どんな意見でも構いません。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.2

30代♂です。 あなたの今の辛い気持ちは理解できるつもりです。 実は私も、12年前に結婚寸前までいった人と好きなまま 別れました。 やはり、家と家の問題でした。 確かに、感情だけでは乗り越えられない問題もあると思います。 でも、今の私なら乗り越えられたのにとも思えるのです。 でもそれは、そうした辛い経験や他のことを経験してきた上での 私ならという話しであって、あの時へタイムスリップできたと しても、当時の私には無理な話しなのです。 あなたもきっと世の中には、どうにもならない事はあるという ことを経験するはずです。 全てが幸せになる方法などあり得ないのですからね。 笑顔になる時には、影で涙を流している人がいるという事 を理解しなくてはいけません。 だから、いつでも謙虚で感謝の気持ちを持たなくてはいけない のです。 彼女のお母さんなら、きっと自分が寂しく苦労しても娘の幸せ だけを考えて、決断するでしょうね。 でも、その時に彼女がそれに同意できるかどうかです。 親の暖かい思いに触れた時、子供は親を置いていくことなど できないはずです。 ここは、彼女や彼女の家族だけに、我慢や苦労をかけるのでは なくて、あなた自身も思い切った方法で彼女とお母さんを 守っていくくらいの覚悟と決断は必要だと思います。 単身赴任や、極端なこと言えば仕事を変えることまでも 考えるべきかと思います。それと自分の親と彼女の親も面倒 みるくらいの覚悟も必要です。 彼女のことを本気で愛しているのなら、出来るはずです。 それにあなたにはお姉さんがいるのですから、あなたの親に ついては協力してもらうべきです。 何もかも一人で抱える必要まではありません。みんなで力を あわせて乗り越えなくては無理な話しです。 それに、いくら離婚してはいても彼女には永遠にお父さん なんです。彼女を思うならばそのお父さんのことも 受け入れるのです。 あなたには、私のような辛い思いはして欲しくありません。 私が過ごした10年という時間は、本当に辛いものでした。 でもそんな辛い時間もあったからこそ、今はとても穏やかで 幸せな毎日です。しかし、あなたには敢えてそんな辛く苦しい 長い時間を過ごして欲しくないです。 きっと良い解決方法があるはずです。絶対に諦めないで下さい。 必ず、二人が笑顔になれる道はあるはずです。 あなたが彼女を支えるのです。負けないでください。 応援しています。二人のお幸せを(^.^)

magic-ring
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 併せて、お礼が遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした。 forever116さんのご回答を読んだ後、いろいろなことを考えさせられました。 彼女のことを離れたくない、ただ結婚後単身赴任や仕事を変えるとなると…、 様々なことを考えました。 そうなんですよね、なにかを手に入れようとすると 多かれ少なかれ自分にせよ、他人にせよ誰かしら、何かしら犠牲になるものが あるのかもしれません。 自分にとって何を大切にしたいのか、どのような解決方法が あるのか、真剣に考えてみたいと思います。 とても勇気付けられた気がします。 本当にありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • kenkenkiyo
  • ベストアンサー率36% (847/2323)
回答No.1

最寄の自治体に、デイサービスやショートステイのような介護サービスがあるはずです。 お母さんの生活に関しても、収入に応じた援助等があると思います。 この老老介護のご時勢、とてもじゃないですが、家族だけで満足な介護が出来るような大所帯は少ないですからね。 すべて自分たちで面倒を見ようとすること自体が無理ですし、 お祖母さまも、お母さまも一番の願いはやはり、「娘さんの幸せ」だと思います。 自分たちがそれの妨げとなる、って考えたら、きっと苦しまれるのでは?? 使えるサービスがあるなら、プロの手に任せることもお互いのためだと割り切ることも必要です。 一度、ご自分たちの市制の福祉を調べてみてはどうでしょうか。 何もしないで諦めてしまうのは、早いと思いました。

magic-ring
質問者

お礼

御意見いただき本当にありがとうございます。心強いご意見でした。そうですね、相談する際には、介護サービス等も考慮に入れるようにすれば、展望は暗くはないかもしれないですね。ついつい思い込みなどもあり、視野が狭くなりかけていました。新たな視点に気付かせていただき本当にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう