• ベストアンサー

「紙がもったいない」の気持ちを和らげるには?

学校で論文のために紙をたくさん使ったのですが、 (前にも「紙の「もったいない病」」というタイトルで出したので、  良かったらそれもあわせて見ていただけると嬉しいです。  http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=440636 ) 紙を使ってしまったのは仕方がないとして、 ずーっと「紙がもったいない」っていう気持ちにさいなまれて 仕方がありません…。 この「もったいない」という気持ちを少しでもやわらげるには どうやって考えればいいのでしょうか? 友達には 「リサイクルすればそれだけリサイクル紙が増えるから それに貢献したと思えばいいんじゃない?」 とは言われますけど、どうなのかな?? 片面印刷してしまった紙の量って150枚くらい。 せっせと裏紙印刷やメモ用紙には使ってるのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagare
  • ベストアンサー率33% (280/831)
回答No.4

ケチではないのですが、やっぱりもったいないですよね ・プリンタにもよりますが、縮小印刷(裏表4枚印刷できる) ・誤字脱字の修正確認の場合は、修正した箇所のみ印刷(カット紙よりロール紙の場合) ・印刷する場合は、読みたい箇所のみ印刷(カット紙よりロール紙の場合) ・裏表印刷しても余白は必ずあるので、メモ用紙へ ・新聞のチラシに印刷(できない紙もあります) その他 紙以外 ・カラー印刷は完成品のみ印刷 ・熱転写プリンタ+感熱紙だとリボンが不要 ・ドットプリンタならリボンが破けるまで印刷  (リボンが破けてもそこを避ければ使用可能)

kannha
質問者

お礼

縮小印刷はたしかに便利かもしれません。 ウェブを印刷する場合も、一度プレビューして 本当にちゃんと印刷したいところが印刷されるかどうかを たしかめて(結構切れる時が多いし) やってますね。 気をつければやれることってたくさんありますよね。

その他の回答 (5)

  • bunza
  • ベストアンサー率19% (24/124)
回答No.6

こんにちは。  一つ、素朴なコトで疑問に思ったんですが。「もったいない」って思うコトがイヤなんですか?ボクはそう思いながら暮らしていける人って素晴らしいと思うのですが。(ドケチがいいとか、そういう意味でなくて)  kannhaさんがずっとそう考えているのなら、次回は紙を節約するように工夫するでしょうし、うまくいけば素晴らしい利用法を見つけるかもしれません(ゴメンナサイ。ボクもちょっと考えてみたのですが、いいアイデアが浮かびませんでした)。  要するにですね、「もったいない」ってその気持ちこそが、リサイクルとか、資源の有効活用の第一歩って気がします。  「もったいない」って気持ちを和らげる手段は、「もったいなくないようにするには」って考えることだと思いますね。  こんなトコロでいかがでしょうか?  

kannha
質問者

お礼

そうですね。ありがとうございます。 次回は絶対「もったいない」と思うような印刷をしない、 ということで頑張っていきたいと思います。 皆さんどうもありがとうございました★ m(_ _)m

  • yumi-m
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

 あたしも紙のもったいない病になったことがあります。そこで、裏面を使うことはもちろんのこと、はじめはシャーペン書きでその上から薄めのペンでさらに上から濃いペンへと変えて暗記するときにでも書いて覚えれば、もったいない感がなくなって。紙を使い切ったという充実感さえわくよ(^0^)

kannha
質問者

お礼

なるほど。暗記のときにそれだけ使われれば 紙も本望でしょうね(^^ いかにその紙を有効に使うかを考えたら もったいない感も薄れて、使い切った感が生まれるかもしれませんね。

  • wa_on
  • ベストアンサー率15% (139/920)
回答No.3

さっきの質問にもどなたか書かれてましたが、ウチの父親が昔の人だったので、紙がもったいないとよく言いました。鼻を咬むときにも畳んでもう1回咬める・・という人でした。だから私も未だにそのくせがぬけませんが。 資源の節約という事で言えば、リサイクルに貢献するのだから納得されてるんですよね。だったら、お金の節約で考えられたらどうですか・・?両面で、縮小で・・と、節約した分で、何が買えますか?同じ金額で、その他の部分で切り詰められるけど切り詰めてないものはありませんか? もったいないのは紙だけではないと思ったので。

kannha
質問者

お礼

そうですね。お金の節約。資源の節約。 別に「けち」ってわけでもないのですけど、 かなりお金はきりつめてます(^^;) 貧乏学生なもんで・・・。 毎日家計簿つけたりしてます。 と自分のことはさておき、 学校って予算内だったら無尽蔵に紙を購入しいの、 印刷をしいの、とにかく使い放題のような感じ。 ちょっとした印刷だったら絶対裏紙使うけど、 他人を見てると、そんなことお構いなしの人って 結構多いですね・・・。 みんなが気をつければ紙の無駄遣いって減るもんですけどね。

noname#3008
noname#3008
回答No.2

こんにちは☆ 前回の質問は読んでいましたよ(^o^) わかりますよ.kannhaさんの気持ち. 片面印刷だけで終わってしまうのはもったいないですよね. 私はkannhaさんと同じく,裏面印刷(試し刷りに使ったり…)したり, その紙で入れ物を作ってゴミ箱にしたり. メモ帳,子どもの落書き用紙に使ったりしますね. でもここまでやれば紙の役目も果たしたかな?と思います. 最後は廃品回収として出しますからね. それで私は自分を納得させてますね. でも世の中は紙を大量に使いすぎですね. ウチには毎日大量の広告が入ります. これを見る度にあぁ紙がもったいない…と感じでしまいます. あんまり参考になりませんね…

kannha
質問者

お礼

ありがとうございます★ 前の質問も読んでいただけたら分かると思いますけど、 学校ではすごく紙を安易に使いすぎるのですよね。 私も家に来た広告とか後ろが白紙のは メモ用紙に使ったりとかしてるんですけど。 学校で使うプリントも大体メモ用紙と化します。 廃品回収や資源回収に出せば、 とりあえずリサイクルしてる、って思えますものね。

noname#8251
noname#8251
回答No.1

無駄遣いをしてしまった分は仕方がありません。忘れましょう。 ただ根本的にすぐ印刷する癖を直すべきかと思います。何のためにパソコンで論文をまとめているのでしょうか。 あと失敗した紙の裏にまた印刷するのもあまりいいことではありません。逆にプリンタ(トナー)を痛め神詰まりの原因になってしまいます。 根本的に紙への印刷を減らすことを考えないとだめですよ。ただもったいないと後ろ向きに者を考えても何の解決にもなりません。

kannha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そもそも今回の一番の原因というのが、 最終チェックをする前に、 全部の論文を印刷してしまったのが間違いだったのです(><)。 それ自体を裏紙で印刷していれば良かったのですが、 (それまでに何枚か片面印刷のいらない紙があったので) あまりの間違いの多さに、もう一回新しく 90枚も印刷をしないといけないかと思うと…。 というわけだったのですが、後ろ向きに考えてばかりでもいけませんね。 次からはちゃんと考えてから印刷するようにします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう