• 締切済み

4人家族の食費と旦那のお小遣いはいくら妥当でしょうか?

私は31歳 旦那が39歳 子供7歳と9歳の小学生2人います 4人家族です うちは 旦那がスーパーで働いてますので 食費を旦那に渡して、任せてます 最近 旦那と食費の事とお小遣いのことでもめてます 世間一般的な常識で 食費をいくら渡せば 妥当と思いますか? 私はまったく感覚ありませんので ここで 是非皆様にアドバイスを頂きたいです 現在 毎月旦那に7万円を渡してます 5万円は食費で、2万円は旦那のビール代です 旦那が5万円が足りないと主張してます。 4人家族で 通常いくらぐらい妥当でしょうか? あと、うちの旦那はサラリーマンではございませんので 昼ごはんや晩御飯は全部お家で食べてます 私はビール代の2万円はお小遣いと思いましたが、 旦那が ビール代はお小遣いではなく 別途3万円ほしいとの事です お小遣いは通常 いくら位渡せば妥当でしょうか? サラリーマンの場合、お小遣いは昼ごはん含まれますか? お小遣いって どういう物でしょうか? どういうところで使う物でしょうか? ビール代は含まれますか? 是非教えてください

みんなの回答

回答No.5

初めまして。 我が家も4人家族(39歳・39歳・12歳・8歳)です。 我が家って全然貯金ができていないことに焦りはじめ数ヶ月前から色々と見直して実行しています。(遅すぎ(-_-;)・・) その際に参考にするサイトがありましたのでご紹介したいと思いました。(我が家の場合、小学生2人の場合も1人の場合のパーセンテージで計算しました) 食費に関してはご主人が管理されているようでしたら、月に必要な食費(収入の16~17%くらいが妥当だそうです)の浮いた分をビール代に廻してあげるのはいかがでしょうか。うまくやりくりできない月は小遣いから出す・・とか。 色々と計算していると無駄な出費や節約できる項目などが見えてくると思います。

参考URL:
http://kurasi-cafe.com/gaido3.html
noname#94337
noname#94337
回答No.4

はじめまして jcg02524です。 ※先月まで1年間専業主夫で、現在サラリーマンの者です。 自分の家の場合を例にとりますと・・・ 食費  5万(4人家族) 酒代  1万(家でのビール台) 小遣い 2万(1日1000円基本) がベースです。 ※但し、付き合い等の飲み代や昼食代は妻持ちですので別にあります。 【食費について】 食費は年々増加傾向にはありますが、基本は「栄養バランス」と「品数」だと思います。極端な例ですが「牡蠣」「ステーキ肉」「蟹」などの食材を食卓に入れていると食費が足りなくなりますよね。 最低3日分位の食料を買い物していれば足りるような気がしますが・・ 食費としては普通だと感じます。 ※ほとんど使わない調味料などを買っていると足りなくなりますよ。  また、お茶などを毎回ペットボトル買いしていると足りなくなります。(面倒ですが麦茶などは家で沸かしています) 【ビール代について】 正直、「ビール代=お小遣い」とされるとつらいかもしれませんね。 ご質問にもありますが「何に使っているのか」という疑問に繋がっていくのだと思いますが以下の理由のような気がします。 (1)心理的に「余裕」がほしい (2)急な付き合いに対応できない (3)自己啓発できない (4)「たまには本でも買ってみるか」のときに買えない (5)自分の貯金ができない などでしょうか。 ※自分の場合には特に(3)~(5)が該当します。 最後に・・・ 良い回答は毎月の平均的な手取りや家計の比率などを書くといいかもしれませんね。 もし、feifei2008さんなりの「将来の計画」があるのでしたら旦那さんにを伝え、理解してもらうのが説得する近道かもしれません。 ※たまに自分の妻から年3回程度ですが「2万円のボーナス」を貰って喜んでます。(笑)

回答No.3

私はたばこ吸いませんので、ジュースとおやつ代で一日300円あれば十分です。 他に週末に3回ぐらい飲み会に行くので1回5千円。 全部あわせて3万円あれば足りてます。たまに余ります。 7万円あったらキャバクラや風俗にもいけますね、うらやましい。

回答No.2

私がその状況なら・・・ですが。 奥様が料理を普段するのなら、買ってきてほしいものをメモにして、予算も計算して、その額を食材費として旦那様に渡す、というのはどうでしょうか。 エクセルを使うと便利です。 食材の値段がよくわからなければ、旦那さんに聞けばいいでしょうし。 例えば、 ・牛肉肩ロース 500グラム 1000円 ・牛乳2本 300円 みたいに書くんです。 品名だけだと、高いだけのものを買ってくるかもしれませんから、値段も指定で。 もちろん、あなたも指定するだけではなくて、毎回エクセルや家計簿に記録していきながら、 月の合計が希望する金額になるように調整するんですよ。 で、それとは別に、旦那さんだって指定されたもの以外にスーパーで買いたいものもあるでしょうから、 別途○○円、これはスーパーで好きなもの買っていいよ、と言って渡します。 あと、ティッシュとか、トイレットペーパーとか、洗剤とか、そういうモノもありますよね? ビール代はお小遣いとは別でしょう。 ただ、「健康のためにも休肝日を・・・」とか言って、額はもっと押さえてもいいとは思いますが。 6缶パックで1500円のビールなら、2万円で80本。 一日2、3本は飲んでいることになります。 高いビールを買っているのか、2万円全てはビール代ではなくて一部をお小遣いにしているのか、のどちらかですね。 あなた自身が一度スーパーに行ってみて、ビールの大体の値段を調べ、ビール代は別で決めれば良いと思います。 1500円×5パック=7500とか。 で、それとは別に、お小遣い。 缶コーヒー買ったり、雑誌を買ったり、飲みに行ったり、外にいる時間が長ければ、それだけ必要でしょうから。 まぁ3万円は妥当かな。 というわけで、私なら、 妻が指定する食材(3万)+妻が指定する日用品(1万)+夫が自由に選んでいいもの(1万)+ビール代(1万)+お小遣い3万 で、 合計9万円渡します。

  • iori_0178
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.1

私40代、夫と子ども三人(高校生2人・小学生1人)の5人家族です。 一度ご主人とご相談の上、今のやりくりを数ヶ月間だけでも見直されてはいかがでしょうか。 まず、ご主人の収入がいかほどかは判りませんし、奥様の収入(たとえばパート・アルバイトなど)の有る無しにもよるのですが、仮にあなたが食費を預かることになったら月額5万円でやりくり出来ますか・・・? 生活していく上では食費の他にも毎月必ず出ていく経費ってありますよね。 それは一年を通じて多少の増減があると思います。(特に冷暖房などの光熱費)ほかにも車を所有していたらメンテナンスにもお金がかかりますし、月々の収入の中から車検や買い替えに備えてある程度の額をプールしておかなければならなくなります。 そうなると、食費や小遣いの額を固定することが難しくなってくるのではないでしょうか。 お子さんの塾やお稽古事があるならその分も必要になってきますよね。 これらのことをご主人によく理解していただいた上で、たとえ2カ月だけでも食費を奥様が管理されることを提案します。 自分で選んだ食材で無駄なくメニューを組めば4人家族(お子様が今の年齢)で月5万円の食費は決して少なくないと思います。 あなたのアイデアとやる気次第でお金をかけずに食卓にご馳走を並べることも可能ですよ。ぜひ頑張ってみてください! うまくいけば、僅かながらあなたのお小遣いが捻出出来るかも知れません。 ちなみに、5万円の中にビール代は含みません。 単純に、『夫の収入-(必要経費+食費)=夫の小遣い』で良いのではないかと思います。 お小遣いの使い道は様々だと思いますが、男性は外で仕事していたら付き合いもあるでしょうし、手持ちのお金が無いというのはいけないと思います。 あなたには無駄と思えるかも知れませんが、たとえ缶コーヒー1本、雑誌1冊買うにしても奥様にことわらずに自分の財布から自由にお金を出したいじゃありませんか? 目に余るような贅沢をなさらない限り、日ごろ家族の為に働いて貰っているのですから気持ち良く使えるお金を持たせてあげてはいかがでしょうか。 お金のことで揉めると夫婦はギスギスして険悪な空気は子供たちにも必ず伝わります。 どうぞ良い関係が保てるように頑張ってください。

関連するQ&A

  • 生活費と旦那の小遣い

    私は31歳 旦那が39歳 子供7歳と9歳2人います 4人家族です うちは 旦那がスーパーで働いてますので 食費を旦那に渡して、任せてます 最近 旦那と食費の事とお小遣いのことでもめてます 世間一般的な常識で 食費をいくら渡せば 妥当と思いますか? ここで 是非皆様にアドバイスを頂きたいです 現在 毎月旦那に7万円を渡してます 5万円は食費で2万円は旦那のビール代です 旦那が5万円が足りないと主張してます? 4人家族で 通常いくらぐらい妥当でしょうか? あと、うちの旦那はサラリーマンではございませんので 昼ごはんや晩御飯は全部お家で食べてます 私はビール代の2万円はお小遣いと思ったが 旦那が ビール代はお小遣いではなく 別途3万円ほしいとの事です お小遣いは通常 いくら位渡せば妥当でしょうか? サラリーマンの場合、お小遣いは昼ごはん含まれますか? 是非教えてください

  • 1ヵ月の食費はいくらかかりますか?

    こんにちは 私は4人家族です 小学生の低学年の子供は二人います 贅沢せずに 一般的に4人家族で大体食費はいくら位かかりますか? うちの旦那はスーバーで働いてますので 食費は旦那に渡してます。 旦那はビール飲みますので、ビール代は食費に入りますか? やはり別計算した方が常識でしょうか? 最初、旦那が「4人なら4、5万で十分」と言ってくれたが 結局いつも6万~7万を渡してます。 「話違うじゃん」と文句をつけると 「ビール代は別計算だよ」と言われた いつももめてます 私は出来れば最小限にしたいのですが・・・ 食費はまったく感覚はありませんので 皆様の意見を聞かせてください 4人家族で(子供2人)月6万~7万(旦那のビール代込みで) の食費は妥当でしょうか?

  • 旦那さんのおこづかいはいくらが妥当?

    旦那さんのおこづかいの額を設定されてる家庭の方に質問です。 旦那さんのおこづかいはズバリいくらですか? 旦那さんの収入によって開きが出てくるかもしれませんが、参考までにお聞かせ願えますでしょうか。 以前いろんな既婚者カップルに聞いたところ、節約の意識の高い奥さんが旦那さんのおこづかいを「2~3万」で設定し、旦那さんが不満爆発…といった話が多かったです。 その時に自分は「旦那さん、可哀想」と思っていたけれど、いざ自分が結婚してみたら、やはり将来の事を考えて、旦那のこづかいは2~3万が妥当、あの奥さん達は賢かったのだ、と思えてきました。 かといってあまり旦那を苦しめたくもないのでお小遣いをいくらに設定しようか悩み中です。 アンケートと思って回答お願いできますでしょうか。

  • 旦那の小遣い

    昨年結婚しました。(旦那30代、私20代) 仕事の関係で別居していましたが、もうすぐ転勤で一緒に住めるようになります。 共働きですので今は別々に、自分の稼いだお金で生活しているという感じです。 一緒に住むことになったら、節約の為お財布を一本化しようと相談しています。 そこで旦那のお小遣いの金額で揉めております。 皆さんどの位で設定されていますか? ちなみに、お給料は旦那が一ヶ月手取りで20万ほど。 私も一ヶ月手取りで20万ほど。 この金額で私達の生活水準は至って普通だと分かっていただけると思います。 ボーナスは二人とも年に2回で、二人合計120万ほどです。 ボーナスは将来の貯蓄にと考えておりますので、月給だけで生活したいと思っています。 二人で住む予定の賃貸マンションは家賃8万円です。 前置きが長くなったような気がしますが、旦那は、1ヶ月5万円のお小遣いの要求を譲りません。 私は、旦那の小遣い3万円、私の小遣いも3万円で考えておりました。 私の小遣いの設定3万円は、化粧品代、美容院代、洋服代など余ったら貯金のつもりです。 旦那の小遣いの設定も3万円ですが、毎月使うと言えば散髪代(いつも行く近くの散髪屋さん2千円ほど。)以外何に使うのだろう?と思いつかないのです。 田舎なので車は2台(旦那のと私の1台ずつ、田舎なので車がないと移動できません。)ありますが、ガソリン代などはまとめてカード払いでお小遣いに含みません。 仕事をしている時のお昼ご飯もお弁当の予定なので、お弁当は食費から出して作るつもりなので、これもお小遣いに含みません。 仕事中にのどが渇いて、ジュースくらい買うかもしれませんが、3万円のお小遣いで充分に買えると思います。 タバコは吸いません。 お酒も飲みません。(お酒が弱い上に仕事で無理に飲んで病院のお世話になり辛い経験をした事があるので飲めません。今は職場の飲み会も食べる事中心で飲まないで帰ってきます。) 旦那の職場の冠婚葬祭は、申告してもらってお小遣い以外から出す予定です。 職場の飲み会(年に数回のみ)や友達の飲みに行く(こちらも年に数えるほど)などもお小遣い以外から申告してもらって出す予定。 食費、光熱費、携帯代などすべて別に出すつもりですが、それでも5万円欲しいらしいのです。 他に何に使うのでしょうか? 何に使うと思いますか? 旦那は余ったら貯金と言う考えを持っている人なら私は細かく管理しようとはしないのですが、独身時代の趣味が競馬なんです。 結婚して辞めてくれていたのですが、 「(競馬は)今の所、年間で見れば黒字だ。」とか「楽しみを取り上げられるのは誰だって嫌だろう?」とやりたいと言う感じがひしひしと伝わってきます。 ギャンブルに使うのなら、もっとお小遣いを減らしたいくらいです。

  • 旦那のこづかいは?

    夫が月々の小遣いを値上げして欲しいなと言うので、いくらにしようか検討中。子供や住宅の為にも日常の出費を抑えたいので、これ以上増やしたくはないのですが、相場よりあまりに低いと可哀想だなとも思い、、 世間の相場がわからないので、他はどうなのかな?と思い、この掲示板にあげてみました。 参考にさせていただきたいので教えてください。 ちなみに、我が家の構成等は、、 夫婦は30代前半。子供は2歳の子1人。 年収450万。妻は専業主婦。という家族です 旦那は日帰り出張が多く、出張手当等(1万円ほど)は旦那の口座に入り、それは小遣いの足しとして自由に使っていいことになっています。 普段のお昼は外食。タバコは吸わず、お酒はたまにたしなむ程度(その酒代は食費より)といった感じです また、服飾・床屋代等は別途支給。歓送迎会が立て込む3月4月もカンパしたりしています。

  • 主人のおこずかいについて

    主人は40代後半のサラリーマンです。この100年の大不況で 手取りが26万前後になりました。 でも、おこずかいが66000円なのです。(ボーナス時2.3万) 前から友人や姉からおこずかいが高すぎると指摘があり私も考えるのですが、その話をすると主人の機嫌が悪くなり大喧嘩になります。 喧嘩が嫌なので私がいつもおれてそのままなのですが......。 66000円ですが、その中にはガソリン代、病院代(月2000円程)、ビール代(発泡酒2ケース程)、タバコ代、理容代、会社駐車代(3000円)、プロテイン代(3000円) が含まれています。 主人は大きいバンに乗っておりガソリンがすごくかかると言いますが、会社への時間は15分から20分でつきます。 そんなにかかるものでしょうか? 一般家庭ではビール代は食費になるのでしょうか? (家は主人しかビールは飲みません) もっとおこずかいが少ない3万とかの人でもガソリン代、ビール代は 別と聞くのですが、そしたら、家の主人のおこずかいは66000円 ですがいろいろな代金が混みになっているので 妥当なのでしょうか? 主人にその話をした所、ガソリン代、病院代を別にしてくれたら 4万でいいと言われたのですが、それって少しは少なくなったのでしょうか?  私は・???です。余り変わらないような・・・ 一ヶ月のおこずかいのだいたいの明細を書いてみせてくれと言っても「わからない」の一点張りでよく分かりません。 お給料が多ければ多少高くてもかまわないのですが、子供もお金がかかるので少しは協力してもらいたいのです。 主人のおこずかいは妥当でしょうか? 多いですか? 他の家庭の意見を聞きたいのでよろしくお願いします。

  • 旦那の小遣い…

    以前こちらで相談しましたがまた相談したく載せました。 旦那と私と一歳の娘で生活費5万。その5万からは食品、生活雑貨、ガソリン、灯油…などに使ってます。 以前の相談で、旦那の小遣いを5万から2万5千円にしました。 1ヶ月後少し足りなかったので3万にしました。 で、その3万からは、タバコ3カートンとビール500ml×24本を1~2ケース、1日ジュース数本… 先月はボーナスが出たのでビールは私から買ってあげました。 けど、給料日までまだ二週間ある時点で小遣いがなくなってしまったらしくまた少しお金を渡しました。 最近、小遣いやその使い道に関して旦那ともめてしまいます。 本人は「これ以上なにをセーブすればいいんだ」と言われてしまいました。 やはりまた小遣いをアップさせてあげた方がいいんですかね? ちなみに旦那は朝8時から22時まで仕事で、お弁当とおにぎりと水筒を持たせてます。

  • 旦那のお小遣いについてお伺いします☆

    結婚しまだ走り出しで、色々決めてるのですが お小遣いで迷ってます。 2人も正社員で旦那が20万、私が20万弱です。 お小遣いはお互い2万。ボーナス時は+2万です。 家計から出すものは、家賃、光熱費、食費、ガソリン代、美容院代、会社の忘新年会等飲み代等です。 昼御飯は、お互い会社から実家が近い為、実家で食べてます。 旦那も私も営業職とかではないので、夕御飯も殆ど私が作ってます。 他に使う事といったらタバコでしょうか。 足りてない訳ではないようですが、会社の人等が小遣い3万~5万もらってるから上げて。と。 2人で正社員なのに2万は少ないと言われたようです。。 家計も赤ではないですが、私としては、まだ子供もなく、2人で正社員している今のうちに お金も貯めておきたいので、定期預金3万~5万くらいしたいのですが、 旦那は「家計が赤字でもないから、わざわざ定期なんてしなくてもいい。それより小遣い上げて」と。 そういってはなんですが、結婚決まってから交通事故をし、 車が廃車になったため、やむなく車(ハイオク車)を買ったのですが、そのローンが5年、、月々2万5千。 ボーナスは+10万。 バイクも乗ってるのでそのお金も毎月約1万。 この出費がなければ、最初からもっとお小遣いをあげてますが。。 定期預金はしなくてもいいけど、小遣い上げてと言われても ・・旦那の為に動いてるお金が明らかに多いので。。すぐに首を縦に振れませんでした。。 私は定期とかでお金を確実に貯めておいたほうがいいと思うのですが・・。 みなさんはどう思われますか? あと、小遣い2万では少ないでしょうか・・??

  • 旦那のお小遣いについて

    こんにちは。 私は28歳結婚1年目の専業主婦です。 旦那のお小遣いの件で質問させてください。 現在、旦那のお小遣いが多すぎて家計を圧迫し困っているのですが、 やりくりできないと説明しても一向に減らすと言ってくれません。 うちは旦那のお父様所有のマンションに住んでいるので、家賃はありません。 旦那の手取りが17万。 ただし、夫婦2人の住民税(天引きではないので)と結婚前に旦那が未納していた年金を今支払っているのでそこから4万引かれます。 実質13万でやりくりしなければならないのですが、旦那はお昼ご飯代もあるからとお小遣い5万円を 譲りません。 明らかに多いと思うのですが、会社の同じ年くらいの人たちはみんな貰ってると何度言っても聞きません。 お弁当作ると言ったら、「それなら4万でいいよ」と4万でも高すぎると私は思います。 ちなみに、会社の人たちとの飲み代はお小遣いから出してもらってますが、それ以外の友人は共通の 友人ばかりなので一緒に行って、別の交際費から出しています。 仕方がないので、私も仕事を探しているのですが旦那の実家に月に何回か行かなければならなかったり で融通の聞く仕事でないと就職出来ないためなかなか決まりません。 お小遣いは手取りの10%というのを耳にしたりするので、2万円で十分では?と思うのですが どうなんでしょうか? 私のお小遣いは、もちろん0円です。 みなさんの意見を聞かせてもらえればと思います。 よろしくお願いします。

  • 旦那のお小遣いについて

    派遣社員の旦那(30代)と二人の子を持つ専業主婦(30代)です。 年収550万円でお小遣い3万円は少ないでしょうか? 昼食代は給与天引き、晩酌用のお酒は食費から出しています。 ゴルフが趣味で月2回くらいコースに出ますが、それもカード払いなのでお小遣いとは別です。 お給料の内 4万円を旦那の個人口座に振込みがされていたので (旦那が会社に頼んだらしいです)全額使いはしないものの 足りなくなったら 2~3万の単位で下ろしていたようです。 この口座のカードを私が数ヶ月前に預かることにしました。 旦那は渋々でしたが。。 これから家を購入したり 子供たちにかかる養育費を考えると 少しでも貯蓄しておきたいと話はするのですが、旦那の考えは軽く、 下の子がある程度になったら 私が働けばやっていけるといいます。 旦那はお金のある親の元で育ったためか 欲しい物は買い、やりたいことはするという感じです。 私が堅すぎるのでしょうか? ご回答お願いします。