• ベストアンサー

旦那のお小遣いについて

派遣社員の旦那(30代)と二人の子を持つ専業主婦(30代)です。 年収550万円でお小遣い3万円は少ないでしょうか? 昼食代は給与天引き、晩酌用のお酒は食費から出しています。 ゴルフが趣味で月2回くらいコースに出ますが、それもカード払いなのでお小遣いとは別です。 お給料の内 4万円を旦那の個人口座に振込みがされていたので (旦那が会社に頼んだらしいです)全額使いはしないものの 足りなくなったら 2~3万の単位で下ろしていたようです。 この口座のカードを私が数ヶ月前に預かることにしました。 旦那は渋々でしたが。。 これから家を購入したり 子供たちにかかる養育費を考えると 少しでも貯蓄しておきたいと話はするのですが、旦那の考えは軽く、 下の子がある程度になったら 私が働けばやっていけるといいます。 旦那はお金のある親の元で育ったためか 欲しい物は買い、やりたいことはするという感じです。 私が堅すぎるのでしょうか? ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.11

はじめまして 年収550万というのは、手取り?額面? 月二回のコース、練習代、たばこ、だけで、 おおよそ、毎月5.5万円ってとこでしょうか? ちょっと使いすぎかもしれません。 旦那さまにストレートに言うと角がたちますが、 派遣社員さんという不安定な状況をまずご理解ください。 次に家です。 残念ながら今の状況では、頭金を十分に準備できないでしょう。 従って、ほとんどをローンに頼ります。 仮に土地・家3000万の家を建てたとします。 10%頭金として、ローン2700万です。 返済開始、年齢を35歳とします。 条件として30年、金利2.8%フラット、ボーナス返済無、元利均等。 結果は11.1万円/月の返済を65歳まで、となります。 ちなみに総返済額は3994万円までになります。 奥様も働きに出られればどうにかなる=全てを家のローン返済及び家の維持管理費用(税金や約10年毎の修理なども)にあてるとなりますね。 一方、自分の家をもてば、今のアパート家賃が浮いてきます。 これをイクラ払ってるかでもかわりますが、お子様2人の成長に伴う養育費に消えていきますね。 ともすれば、老後の貯えはどうするんでしょうか? 旦那さまのご両親が裕福であるなら、補助してくれるかもしれませんが、 残念ながら、今の状態はこんなですよ。 ある程度、数字を使って今の状態を相談したほうがいいでしょうね。 30代でお子様2人・・ソロソロ真剣になってもいいかと思います。 ちなみに私は嫁から「もっと、稼いできてよ。将来不安だよ。。。」と言われ続けてますw

taihaha
質問者

お礼

詳しいシュミレーションまでありがとうございます。 数字でみるとガックリきますね。 実際、派遣社員で65歳まではたらけるのか、仮に働けたとして、その歳まで今のお給料がもらえるのか。 誰が考えても無理ですよね。 年収は額面です。 ですから本当に余裕はないのです。 子供たちのためにも しっかり話し合いたいと思います。

その他の回答 (11)

noname#66608
noname#66608
回答No.12

ある意味うらやましいですね。。。 私は30代半ばですが、5,000円ですよ。 これはあくまで、自分が自由にできるお金です。 既に禁煙しましたが、以前は全てタバコ代に消えてました。 私も多趣味で、自分で欲しいと思うと手に入れたい方なのですが、いらないものをオークションで売ったりして、ある程度原資を作って購入したりしています。 趣味も身の丈にあったものであれば、いいのですが、少し贅沢が過ぎるのではないかと個人的には思います。

taihaha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 主人はお金で不自由したことがないためか 決められた範囲でやりくりすることが出来ないのです。 それは承知していたことなので 多少の融通は利かせていたつもりですが少し甘かったようですね。 私の親族ではない 第三者さまたちからのご意見 大変参考になりました。ありがとうございました。 

回答No.10

私も同年代で給与も同じくらいですが小遣いは月¥5,000です。マイホームのローンもありますし子供は生まれたばかりで一人の所得だけではそれ以上は難しいかと。小遣い以外で出してもらってるのは昼食代と燃料代と携帯代です。他の事は小遣いからします。なので飲みに行ったりなんかは2・3ヶ月に一回あるかないかですね。 もっと細かい収支を出してきちんと相談されたほうが良いですよ。そんなに自由に使ってる余裕はないと思いますが。

taihaha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね。まったく余裕なんてないんです。 皆さんからご意見いただいて 主人の考えの甘さを強く感じました。 なあなあにしていた私自身も甘いですよね。 収支を書き出して しっかり話をしたいと思います。

  • Cobalt_X
  • ベストアンサー率34% (144/419)
回答No.9

全く堅すぎではないと思います。 年収550で・・・ ・小遣い3万、ゴルフ(多分)2万以上、別講口座4万  合計すると9万ですか!? 1ヶ月でご主人が使ってるのは・・・ 正直、将来の家・養育費以前に、よく生活が成り立ってますね。 私は年収700くらいですが、小遣いは2.5万です。 (参考まで・・正直少し少ないとは思っていますが、そんなに沢山稼いでいるって訳でもないので・・) 昼食は別ですが、趣味のことは全てこれから支出です。 当然別口座はありません。 ご主人が働いて「自分の稼いだ金、専業主婦にとやかく言われる筋合いは無い」ようなお考え(又、回答)もありますが・・・ そういう考えって、結婚して家族共同で生活するって事をどう思っていらっしゃるんでしょうね。 稼いだお金は「自分最優先」なら結婚しなくていいのに・・・ 家族って、単に「養っている同居人」みたいなものなのでしょうか? 金銭感覚云々というより、家族というものへの意識が違うように思います。 それについてはご結婚なされているので、置いといて・・・ 金銭感覚の方は、あなたがマネープラン(将来の構想)を立てて、具体的に「幾ら・いつ必要、だから今の小遣いは維持できない」ことを、ご主人に説明・納得させる必要があるのでは? と思います。

taihaha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 生活は成り立っているというか 成り立たせなきゃなりませんし・・・。 正直 毎朝お風呂の残り湯をバケツでくみ上げて洗濯している自分がむなしくなって来ます。 皆さんのご意見をみると やはり私が構想を立てなくては このままズルズルと・・ってなりそうですね。 主人が納得できるよう しっかりと話し合いたいと思います。

回答No.8

旦那さんの小遣いから生活費を計算するのではなく、あくまで毎月の生活費は貯金を含めいくら必要なのでしょう?逆に先にそれを考えてみては? そして、その生活費の金額を毎月奥様が受け取ったらあとの金額は旦那が自由に使ってよい(=小遣い)、というのはどうでしょう?給料もある程度変動するみたいですし。小遣いを多くしたいのであれば旦那が自分で頑張ればよいし、奥様もその生活費の中で光熱費や食費を削ることで自分用のへそくりを作るように頑張る事もでき、お互いのためになると思います。 もちろん生活費をいくらにするかは十分な話し合いが必要ですし、時期を見て見直す必要はあります。

taihaha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こんな方法もあるのですね。 まったく考えつきませんでした。 収支を詳しく書き出し どんなやり方が我が家に合うかを話し合いたいと思います。

  • Sompob
  • ベストアンサー率21% (110/516)
回答No.7

そうだよ。大体、稼いでんのは旦那さんだろ? なラ、旦那さんの取り分が最優先権を持つんじゃないの? 旦那さんが自分で取った残りが生活費だよ。 当ったり前じゃん、こんなの。 ただ、その旦那さんの取り分を交渉する余地はあるよ。 これだって、お願いだろ? 何で問答無用なの?  権利も無ぇのに。 何を根拠に、貴女は一銭も稼せえでねぇのに旦那さんの 金に、口だしをしているの? ボクが旦那さんなら、こんなたわけた事させねぇよ。

taihaha
質問者

お礼

多分 主人もあなた様に近い考えを持っていると思います。 だからお小遣いは3万でいいと言いながら カードや個人口座を使っているのでしょう。 でもそれでは家族は成り立ちません。 我が家の収支を説明してお願いしたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

noname#113190
noname#113190
回答No.6

私ですけど、年収はもう少し上で、小遣いは5万円です。 但し、ここから晩酌の酒代、週末の飯代(平日は妻が事務所に昼飯を届けてくれます)、コーヒー代、下着や靴といった衣服代、月に1回の実家への帰省費用、仕事に関する書籍代を出しますから、ほぼ赤字状態で、年に10万円ほど入ってくるへそくり(町内会の役員報酬や論文の代書、その他諸々で補填して何とかやっていますけど正直苦しいです。 ゴルフ代は出ないので、年に1回接待で行くくらい、車検のある年はどうしようかと頭を抱えており、バイクも手放しました。 ご質問を読む限り、純然たる小遣いですから、何とかやれるのではないでしょうか。 ただ、会社の立場によっては、部下を飲みに誘ったりすればそれなりにお金も掛かりますし、接待でタクシー代など会社につけ回しできないことになれば難しいかもしれません。 このあたりはご主人の立場もあるので、じっくり話し合った方が良いですよ。

taihaha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 皆さんの回答を読む限り やはり主人は使いすぎのようですね。 主人の小遣いは、たばことゴルフの練習代にほぼ消えてしまっているようです。 会社の飲み会などは別に出しているので、、 あきらめず 話し合いをしたいと思います。

noname#66251
noname#66251
回答No.5

昼食代とゴルフもお小遣い(3万円)から出してもらうべきでしょう。 ゴルフと昼食代を考えたら、月7~8万使っていないですか? 年収550万では、よほど節約しないと家は無理だと思います。

taihaha
質問者

お礼

本当は私もそうしてほしいのですが、 「俺だって頑張ってるじゃん」の一点張りで。。 皆さんの言うとおり 紙に書き出して もう一度話をしたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • aran62
  • ベストアンサー率16% (486/2913)
回答No.4

2万5千で、飯・趣味代全部自分持ちです。 3万円丸々悪いことに使い放題うらやましいです。

taihaha
質問者

お礼

悪いことかどうかはわかりませんが、、、   ご回答ありがとうございました。

  • matfer-2
  • ベストアンサー率52% (269/509)
回答No.3

家計簿をもとに ●生活費(食費、日用品、公共料金、家賃、医療費、通信費) ●年間の特別出費(車検、保険、被服、旅行・レジャー、冠婚葬祭) ●預金額 を見せて『相談』されてみてはいかがでしょう? マイホームや教育費などをいつまでにいくら貯めるべき(貯められる)か、もしもの備えはできているか、そのうえでいくら使えるかを「見る」ことで質問者様の旦那さまも納得がいくように思います。 うちでは半年ごとにレポート形式でお金の流れを夫に提出(笑)します。 「なるほど・・・」とか「お~!」とか言いながら見ています。 不満はないようです。 興味を持たせるが勝ち、かと(笑)

taihaha
質問者

お礼

なるほど! 「興味を持たせる」ですね。 興味がわくようなものを作れるよう 早速始めてみます。 ご回答ありがとうございました。

  • daigo1013
  • ベストアンサー率17% (72/404)
回答No.2

年収550万円程度で、小遣い3万円ならかなり妥当な線じゃないでしょうか・・・?むしろもらっているほうだと思いますが。 これからの生活を思えば、奥さんとしても心配でしょうね・・・。 旦那さんにもっと理解してもらうべきだと思います。 旦那に500円玉貯金でもしてもらってはどうですか・・・?結構、たまると思いますよ・・・!頑張ってくださいね。

taihaha
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。 心配事は尽きませんが 頑張ります。

関連するQ&A

  • 旦那の小遣い

    昨年結婚しました。(旦那30代、私20代) 仕事の関係で別居していましたが、もうすぐ転勤で一緒に住めるようになります。 共働きですので今は別々に、自分の稼いだお金で生活しているという感じです。 一緒に住むことになったら、節約の為お財布を一本化しようと相談しています。 そこで旦那のお小遣いの金額で揉めております。 皆さんどの位で設定されていますか? ちなみに、お給料は旦那が一ヶ月手取りで20万ほど。 私も一ヶ月手取りで20万ほど。 この金額で私達の生活水準は至って普通だと分かっていただけると思います。 ボーナスは二人とも年に2回で、二人合計120万ほどです。 ボーナスは将来の貯蓄にと考えておりますので、月給だけで生活したいと思っています。 二人で住む予定の賃貸マンションは家賃8万円です。 前置きが長くなったような気がしますが、旦那は、1ヶ月5万円のお小遣いの要求を譲りません。 私は、旦那の小遣い3万円、私の小遣いも3万円で考えておりました。 私の小遣いの設定3万円は、化粧品代、美容院代、洋服代など余ったら貯金のつもりです。 旦那の小遣いの設定も3万円ですが、毎月使うと言えば散髪代(いつも行く近くの散髪屋さん2千円ほど。)以外何に使うのだろう?と思いつかないのです。 田舎なので車は2台(旦那のと私の1台ずつ、田舎なので車がないと移動できません。)ありますが、ガソリン代などはまとめてカード払いでお小遣いに含みません。 仕事をしている時のお昼ご飯もお弁当の予定なので、お弁当は食費から出して作るつもりなので、これもお小遣いに含みません。 仕事中にのどが渇いて、ジュースくらい買うかもしれませんが、3万円のお小遣いで充分に買えると思います。 タバコは吸いません。 お酒も飲みません。(お酒が弱い上に仕事で無理に飲んで病院のお世話になり辛い経験をした事があるので飲めません。今は職場の飲み会も食べる事中心で飲まないで帰ってきます。) 旦那の職場の冠婚葬祭は、申告してもらってお小遣い以外から出す予定です。 職場の飲み会(年に数回のみ)や友達の飲みに行く(こちらも年に数えるほど)などもお小遣い以外から申告してもらって出す予定。 食費、光熱費、携帯代などすべて別に出すつもりですが、それでも5万円欲しいらしいのです。 他に何に使うのでしょうか? 何に使うと思いますか? 旦那は余ったら貯金と言う考えを持っている人なら私は細かく管理しようとはしないのですが、独身時代の趣味が競馬なんです。 結婚して辞めてくれていたのですが、 「(競馬は)今の所、年間で見れば黒字だ。」とか「楽しみを取り上げられるのは誰だって嫌だろう?」とやりたいと言う感じがひしひしと伝わってきます。 ギャンブルに使うのなら、もっとお小遣いを減らしたいくらいです。

  • 旦那のこづかい

    旦那の小遣いは給料手取りの1割程度が妥当と言われますが その小遣いにはどこまで含まれていますか? 例えば、昼食代、会社での飲み会代、散髪代、タバコを吸わ れる方はたばこ代や晩酌のお酒代など。 みなさんの給料の手取り額と小遣いの額、どこまで小遣いに 含んでいるのか教えてください。

  • 旦那のおこずかいについて。

    新婚ですが、旦那のおこずかいの事で相談があります。 旦那は、 •独身前に借金をしていた •お金があるだけ使ってしまう なので、 •旦那のキャッシュカード、クレジットカードは私が預かっている •おこずかい額は3万円(昼食込み)私から手渡し しかし難しいのは、 •都内勤務の営業マンで外回りは電車移動。 月ごとに経費申請なので随時チャージが必要。(平均して月3万程) •お付き合いの会食等は経費で落とせるが先払いしなければならない なので、おこずかい以外にもお金を渡さなければならなりません。 そしておこずかいと交通費等の経費がごちゃごちゃになってしまいます。 経費については、次の月の9日に口座に入ります。 旦那におこずかいを一度に渡すと一気に使ってしまうので、 週ごとに小出しにして渡したいです。 とにかく旦那はお金の管理が出来ない人なのですが、 経費は私も把握できないので困っています。 どなたか頭が悪い私に知恵をお貸し下さい。 よろしくお願い致します。

  • 旦那のこづかいは?

    夫が月々の小遣いを値上げして欲しいなと言うので、いくらにしようか検討中。子供や住宅の為にも日常の出費を抑えたいので、これ以上増やしたくはないのですが、相場よりあまりに低いと可哀想だなとも思い、、 世間の相場がわからないので、他はどうなのかな?と思い、この掲示板にあげてみました。 参考にさせていただきたいので教えてください。 ちなみに、我が家の構成等は、、 夫婦は30代前半。子供は2歳の子1人。 年収450万。妻は専業主婦。という家族です 旦那は日帰り出張が多く、出張手当等(1万円ほど)は旦那の口座に入り、それは小遣いの足しとして自由に使っていいことになっています。 普段のお昼は外食。タバコは吸わず、お酒はたまにたしなむ程度(その酒代は食費より)といった感じです

  • 生活費と旦那の小遣い

    私は31歳 旦那が39歳 子供7歳と9歳2人います 4人家族です うちは 旦那がスーパーで働いてますので 食費を旦那に渡して、任せてます 最近 旦那と食費の事とお小遣いのことでもめてます 世間一般的な常識で 食費をいくら渡せば 妥当と思いますか? ここで 是非皆様にアドバイスを頂きたいです 現在 毎月旦那に7万円を渡してます 5万円は食費で2万円は旦那のビール代です 旦那が5万円が足りないと主張してます? 4人家族で 通常いくらぐらい妥当でしょうか? あと、うちの旦那はサラリーマンではございませんので 昼ごはんや晩御飯は全部お家で食べてます 私はビール代の2万円はお小遣いと思ったが 旦那が ビール代はお小遣いではなく 別途3万円ほしいとの事です お小遣いは通常 いくら位渡せば妥当でしょうか? サラリーマンの場合、お小遣いは昼ごはん含まれますか? 是非教えてください

  • 旦那のこづかいは?

    夫が月々の小遣いを値上げして欲しいなと言うので、いくらにしようか検討中。子供や住宅の為にも日常の出費を抑えたいので、これ以上増やしたくはないのですが、相場よりあまりに低いと可哀想だなとも思い、、 世間の相場がわからないので、他はどうなのかな?と思い、この掲示板にあげてみました。 参考にさせていただきたいので教えてください。 ちなみに、我が家の構成等は、、 夫婦は30代前半。子供は2歳の子1人。 年収450万。妻は専業主婦。という家族です 旦那は日帰り出張が多く、出張手当等(1万円ほど)は旦那の口座に入り、それは小遣いの足しとして自由に使っていいことになっています。 普段のお昼は外食。タバコは吸わず、お酒はたまにたしなむ程度(その酒代は食費より)といった感じです また、服飾・床屋代等は別途支給。歓送迎会が立て込む3月4月もカンパしたりしています。

  • 旦那さんのお小遣い金額は?

    不景気で今までと違ってきてるかもと思って改めて質問します。 旦那さんのお小遣いはいくらなものでしょうか? 実際の金額でもどこかの最近の統計でもいいです。 教えてください。 年代でも違いますね? 私のところは30代で昼食とたばこは別で純粋なお小遣いが1万5千円です。 少ないですか? 文句言われて困っています。

  • 旦那様のお小遣い

    旦那様のお小遣い 30代半ば夫婦です。共働きで二人合わせて900万位の年収です。 子どもは中2と小4の女の子二人です。 家は新築で33年ローンがあります。 お小遣いとして主人には1万5千円を渡してます。 職場の人と飲みに行くこともなく、外食しても家計から出してます。 夜に晩酌するので、酒代も家計 たばこ代はお小遣いでやってもらってます。 お弁当も作ってます。 繰り上げ返済のために私の収入は貯めていて基本的に主人の収入で生活してます。 金額的には少ないかと思いますが、たばこ代以外は家計から出しているし、、、妥当と思ってます。 散髪代が2千円でたまに要求されます。 2,3ケ月に1回ならお小遣いを貯めてそこから出してもいいのでは?といつも思います。 でも二人の収入ですからどっちから出しても同じですが、、、 そこで質問です。 ご主人にはお小遣いいくら渡してますか? そのお小遣いの使い道はどのようにされてますか? 宜しくお願いします。

  • 旦那のお小遣いについて

    主人のお小遣いは4万円、別に煙草代6千円も渡しています。 平日の昼食はお弁当を作っています。 たまにある飲み会も1回1万渡しています。 お小遣いで使うとすれば、自販機の飲み物・たまに自分が食べたいおつまみなど以外は競馬です。 よくテレビなどで世のご主人は「お小遣いのなかで昼食代をいかにおさえるか」などというのを聞くと、うちの旦那はたまにお弁当がない時は、「やっぱり弁当がなかったら千円かかる」と言います。 「4万のお小遣いでも俺はがまんしている。」と。 子供の教育費に10万はかかるというのに、給料の金額は以前と変わってないのに減らすことなど微塵も考えてくれません。 今年大学・高校受験の子供の教育費もイヤというほどかかるというのに。毎月の収入と自分の小遣いは比例し、支出が増えてもそのやりくりは、 私の方法しだいと言わんばかりです。 それ以上に要求しないということで辛抱すべきなのでしょうか?

  • 旦那のお小遣いが捻出できません。

    専業主婦です。家計のやりくりについて相談させてください。 現在旦那と2人暮らしで、もうすぐ第1子が生まれます。 主人の収入は年収で330万くらい、手取りは月20万くらい。 (少ないときは19万、多いときは25万くらいのときもあります。)、 ボーナスは出たり出なかったりで年30万くらい。 支出の内訳は以下のとおりです。 家賃 ¥64,000 水光熱費 ¥15,000(プロパンガスなので高い) 食費(昼食のお弁当分を含む) ¥35,000 インターネット ¥5,500 携帯代(わたしの分、家電としても兼用) ¥7,500 保険料(学資積立¥16,000含む) ¥26,000 貯蓄 ¥30,000 日用品 ¥3,000 旦那小遣い(携帯代含む、他の必要経費は別途渡しています) ¥8,000 計¥194,000 残りは理容、医療、衣服、レジャー、赤ちゃんの準備費用、交際費などに使っています。 一般的に旦那のお小遣いは給料の10%といいますが、 そうすると月2万。とても渡せない状況です。 旦那は携帯はほとんど使わず小遣いの範囲でやりくりしてくれていますが、 今の額だと飲み会も月に1回行けるか行けないかでちょっとかわいそうな気がします。 客観的に節約できそうな部分があれば教えてください。 よろしくお願いします。