• ベストアンサー

CD-Rにデータを焼いても、認識しません

Bouzu1の回答

  • Bouzu1
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.1

データをバックアップするのに失敗しているのかもしれません。 バックアップするさいにエラーが出てなくてもそうなる場合もあります。 ほかのCDで試してみて下さい。

doara_1994
質問者

お礼

ありがとうございました。 メーカーは同じ物なのですが、他のCDで試してみましたが、やはり現象は変わりませんでした。

関連するQ&A

  • CD-Rにデータを書き込めません

     CD-Rにデータを書き込みたいのですが、エラーが出てできません。以前はできていたのですが・・・。  まず、書き込みたいデータの上で右クリックをし、「送る」を選択します。そして送り先を「CDドライブ」にします。すると、「このファイルをコピーしようとして、エラーが発生しました」というメッセージが表示され、再試行を何度やっても同じです。  違うデータで試してみたのですが、同じでした。  また、CDドライブは書き込み可能に設定済みです。  どなたか解決策を教えていただけないでしょうか?

  • CD-Rを読まない

    御世話になります。 データの入ったCD-Rが読めなくなりました。以前は読めたのですが。 PCはXPで、FUJITSUのFMV D5110を使用しています。 このPCに書き込みのドライブが入っていない為、他のPCでCD-Rに書き込みをしたのですが、書き込みをしたPCでも読み込まないです。ただ、それ以外のPCだと読み込むので、CD-R自体は壊れていないようです。 何がいけないのでしょうか?私のPCだと『このディスクから読み取れません。ディスクが破損しているか、またはWindowsと互換性のない形式が使われている可能性があります。』と出て、書き込みをしたPCには『ドライブにアクセスできません。ファンクションが間違っています。』と出ます。 宜しくお願いします。

  • 書き込んだCD-Rを認識しない

    デジカメ写真データを書き込んだCD-Rをドライブが読み込みません。 パソコン:VAIO PCG505V(ノート) OS:XP   メディア:太陽誘電CD-R  書き込みソフト:ドラゴンドロップとXP標準のウィザード両方試しました。 書き込みはエラーも出ず、正常に終了し、ドライブから出るのですが、再び入れると、キュルキュル音がするだけで、ずっと動いています。 普通のソフト(CD)は読み込めるのですが・・・・・ 全く原因が分かりません。ちなみに初めて自分のパソコンでCD-Rを使用しました。

  • XPで書き込んだCD-Rのデータがみれない!?

    WinXPで、CD-ROMドライブとCD-R/RWドライブの2つがついているPCを使用しています。 タイトルの通り、WinXPの機能を使ってCD-Rにデータを焼くと、その作業そのものは何のエラーも表示されず、終了するのですが、2つのドライブいずれでも、データがみれません。「ディスクを入れてください」といったメッセージが出たり、ずっと読み込み作業を繰り返していたり。 ちなみにB's Recorder GOLDを使ってデータを焼くと、何の問題もなくみれるので、ハード的な問題ではないと思われます。 同じハードを使っておきながら、こういう事ってあり得るのでしょうか? それともXPのライティング機能があんまり信用できないということでしょうか?

  • CD-Rからデータが取り出せなくなりました。

     CD-Rにデータを書き込みしましたが、取り出すことが出来なくなってしまいました。使用しているOSはWindows XPです。書き込み済みのDR-RをCDドライブに入れると、マイコンピュータの(D)ドライブの画面が立ち上がりますが、0個のオブジェクトとなります。CD-Rには、確かにデータが残っているようで、プロパティを見ると使用領域があります。どうしたら取り出せるようになるでしょうか?  また、いったんデータを書き込みした後に、そのデータを更新したい場合は、CD-RよりCD-RWを使用したほうがいいのでしょうか?初歩的なことで恥ずかしいのですが、どなたか教えてくださると嬉しいです。

  • CD-Rに書き込めません

    パイオニアのDVD-RWを使っているのですが、 突然CD-RにMP3データを書き込めなくなってしまいました。 WMP11を使ってやっていたのですが、「書き込み」タブにも移動 出来ないし、書き込みを開始しようとしても 「メディアが損傷していないか未使用のディスクであることを確認 してください」というエラーが出て書き込めません。 他のソフトでも試してみたのですが同じような結果でした。 メディア自体はコンビニで売られているソニーの4枚入りCD-Rです。 前からこれで焼いていました。何故突然焼けなくなってしまった んでしょうか?? ドライブ自体に問題があるのでは、と思ったのですが DVDは取り込めますしCDやDVDの再生も出来ます。 書き込みだけ出来なくなるというトラブルはあるのでしょうか…。 干渉しているソフトもあるのかと思い、DAEMON-TOOLSなどを 終了してみたのでしたがダメでした。 どなたか心当たりのある方教えてください。宜しくお願いします。

  • 画像データのCD-Rへのコピーがうまくいきません。

    パソコン内の画像データ(JPEGのみ 合計630MB程度)のCD-R(700MB)へのコピーが、うまくいきません。「CD書き込みへのウィザード」を用い、「CDにコピーしています」の表示が出て、最終段階では「CDを使えるようにしています」の表示は出るのですが、最後に「書き込み中にエラーが発生しました」の表示が出ます。 CDの種類を変えても同様です。ドライブの「プロパティ」の「書き込み」タブで「このドライブでCD書き込みを有効にする」にチェックは入っています。 CD、DVDの読み込みにはなんら問題がありません。 原因は何でしょうか?どなたか分かる方助けてください!

  • FLVの動画をCD-Rに保存できません

    他サイトで質問してみたのですが回答が得られないため質問させていただきます。 FLV形式でPCに保存してある動画をPCトラブル時のバックアップとPCの容量あけるたためにまとめてCDーRにデータ保存しようとしたのですが、書き込み終盤にエラーになり、書き込めない、CDが使えなくなった恐れがあります、とでてしまいます。 かったばかりのデータ用CD-Rをとりかえて3枚くらい続けてみたのですがだめでした。 ちなみに同じCD-Rに音声のみ同じソフト(Craving Explprer)で抽出したmp3やデジカメの画像などが問題なく書き込みできます。 OSはXP、PCは東芝のノートパソコンで、ドライブはCD-Rの書き込みはできますがDVDは読み込みのみで書き込みはできない仕様です。 DVDに焼けないドライブなので、CDーRにデータとしてバックアップしようとしたのですが、なぜエラーになるのかわかりません。 方法は落とした動画をドラッグ&ドロップでマイコンピュータ内のドライブ内に移動し、「CDに書き込む」という通常の方法を使っています。 ちなみにFLVをバックアップするのははじめてなのですが、調べたら普通にデータとしてならDVDでなくCD-Rにも保存できると知ってやってみたのですができません。 普通にエラーになるだけならまだいいのですが、いちいち挿入したCD-Rがだめになってしまうのは困るので、どなたか解決策をご存知の方がいたら教えて下さい。 FLVプレイヤーはGOM Playerをインストールしています。

  • CD-Rにデータを書き込むには?

    SOTEC PC STATION V7170AVのパソコン、ウィンドウズXPを使用しています。 CD-R プロパティで このドライブで書き込み有効にする。にチェックを入れて OKし、書き込みたいファイルをCD-Rドライブに ドラック&ドロップすると、ステージング領域と呼ばれるハードディスク内にコピーされます。その後、これらのファイルをCDに書き込む。とし、CD書込みウィザードの開始→次へをクリックすると、未使用のCD-Rを挿入しているのに、ドライブにディスクがありません。書き込み可能なCDドライブをE¥に挿入してください。と表示されます。 OCNサポートセンターに電話すると、操作はCD書き込みウィザードの開始→次へ までの手順はあっていて SOTEC機械自身に 不良があるのでは?といわれ どうしていいか わかりません。

  • CD-Rに書き込めません

    題記の通りです。 CD-Rへの書き込みができません。 すでに書き込み済みのCD-Rの読み込みは可能です。 PCはFMV-BIBLO MG50X OSはWindowsVista HomePremium DVDドライブはMATSHITA DVD RAM UJ-852S ATA Device 他、必要な情報がありましたら、ご指摘いただければ追記いたします。 ※音楽データをitunesで書きこもうとして失敗。 1曲目書き込み開始直後にキャンセルとなり、 CD-Rが自動的に取り出されました。 (エラー4280) ※MediaPlayerに変えて試しましたが失敗。 1曲目書き込みできたか?というところで一気に全曲「完了」と表示され、 「ディスクがドライブと互換性がないため、書き込みを完了できませんでした。別の種類の書き込み可能なメディアを挿入するか、またはドライブと互換性のある書き込み速度をサポートするディスクを使用してください。」とのコメントが出ました。 ※どちらも、ディスクのメーカー等変えてみても、結果は同じでした。 ソニー等、国産のものを使用しました。 ※デバイスマネージャーからDVDドライブのドライバを削除し、ドライバを再インストールしましたが、状況は変わりませんでした。 ※画像やテキストファイルなどを右クリック→「送る」で、 CD-Rに送ってみましたが、書き込み完了と出るのに、 その後に書き込みエラー表示になりました。 エラー後のCD-Rの盤を見ると、空のままです。 以上のような状態です。 やはりドライブの故障でしょうか・・・ あと1週間保証期間内なので、故障なら無償修理をお願いしたいと思っています。 お詳しい方、アドバイスをよろしくお願いいたします。