• ベストアンサー

お金がありません

ayu0821の回答

  • ayu0821
  • ベストアンサー率16% (13/77)
回答No.3

逆質問で恐れ入りますが、 どの程度お金が無いのですか? 失業保険は? 家族の収入も無いのですか? 普通の金融会社や銀行では、貸してくれないと思います。 必要なお金の額が分かりませんが、 誰にも迷惑をかけないでやり過ごすことは難しいかと・・・。

関連するQ&A

  • 銀行からお金を借りるのに保証人は必ず必要か?

    初歩的な質問かもしれません。 先日アパートの大家さんと標題件について話をしました。 私は銀行からお金を借りる場合、(その目的が事業資金でも住宅ローンでも) 例えば3千万円のお金を借りるのに、時価3千万円以上の土地等が担保としてあれば、 保証人は不要と思っていました。 あるいは1千万円の家を買うのに、自己資金8百万円まであって2百万円を銀行から 融資を受けたいという場合なら、買おうとしているこれから住む家そのものが担保に なりうるので、この場合も保証人不要と。  それに対し大家さんは、不動産価値というのは上下するから、銀行は融資の際 必ず保証人を要求すると主張しています。 つまり土地の担保+保証人、または 保証人のみの場合に融資を受けられると。  動産でも同じと言います。  例えば1億円の価値のダイヤモンドを持っていて、それを担保に1千万円借りたいと 言った場合でさえ、必ず保証人も付けなきゃ銀行は金貸さないよと。  世の中そういうもんなんだ、知らんかったのか?と呆れられました。 私は担保を提供しお金を借りたい場合、例えばその担保が2千五百万円の価値しか ないのに、3千万円借りたいといった時に始めて、その不足分5百万円を補うために 保証人が必要になると思っていました。 この点アドバイスを頂けましたら幸甚です。 よろしくお願い致します。

  • お金を借りたい

    離婚することになりました。自宅の土地は主人の名義で建物は私の名義です。土地を買い取りたいのですが私は去年までパートだったため銀行等は断られました。ノンバンクなどもなかなか貸してくれるところがありません。主人が土地のローンの返済を滞納したために今月末で競売にかけられてしまいます。建物はまだ担保に入っていないのですが金融機関に追加担保に入れるように再三言われ担保提供の書類に印鑑を押してしまいました。どこか私にお金を貸してくれるところはないでしょうか?金額は2850万円です

  • お金を借りたい

    時価2500万円のマンションを担保にお金を借りるといくらぐらい借りられますか?フリーターで収入の保証はないとしてです。詳しい方よろしくお願いします。もちろん金利が安い所がいいのですが・・・

  • 1.000万円・・・。

    仕事を回して行くのに、8~900万円の借金をしました(10年間)やっと、1人従業員も持てました。しかし、毎月の返済、生活で四苦八苦です。借り入れ先が 保証協会もありますが、消費者金融もあるもので・・・。息子、娘も大学、高校とお金のかかる時期です。自宅を担保に1.000万円をと、思っても買った時より土地がさがっていて、「無理」との返答です。息子、娘の学費はなんとか国のローンで借り入れできました。1.000万円を月15~20万円返済で10年。。。貸していただける所はないものでしょうか?自宅を担保で貸していただけるなら担保にしていただいてもOKなんですが・・・。

  • 担保取消決定がきたのですが教えてください

    本日、地方裁判所より担保取消決定がきました。 私は、以前勤めていた会社での借入の連帯保証人になり、会社が返済を滞ったため最終的に、自宅に、**県保証協会の仮差押えが入りました。 自宅はローン返済中で現在であれば、売却損が出るので競売など、強制執行は行われていませんが、担保取消決定の通知書には、「不動産仮差押命令申立事件について(債権者・保証協会)(債務者・当人)について申立人(担保提供者)が提供した担保(保証)は、本日付けで担保取消決定がありました。」と記載されています。 また、担保取消決定の書面には○○銀行との支払保証契約に基づいて提供した金○〇万円の個所と、担保の事由が止んだの個所に○で付してあります。 私は、将来自宅のローンが完済したあと強制執行で競売にかけられるのかと不安なのですが、今回の書類の意味がよくわからないので教えてください。

  • 不動産担保でお金を貸すには?

    親しい75歳の友人が2戸一の借家を持っていますが、今回自宅の家のローン2800万を完済するために、その借家を担保に2800万を個人的に貸してくれないだろうかと頼まれています。その2戸一の借家の家賃収入は毎月20万で、担保とともに毎月この家賃収入を返済にあてることを条件にしたいということです。この不動産は現在、調べたところ7000万の物件に値します。 第一抵当権を持っても不動産価値としては心配ないのですが、友人関係での貸借でトラブルをさけるにはどのように契約をしたらいいのでしょうか?

  • 盗んだ金でローン返済!

    マンションを狙って空き巣を繰り返していたとして、(無職)の男が逮捕、起訴されました。被害額は1億円以上とみられ、男は盗んだ金を購入した住宅のローン返済に充てていました。 窃盗などの罪で起訴された大阪市の 無職は、去年6月までの4年間に大阪府のマンションを狙い、118件の空き巣を繰り返していたらしく、被害総額は現金や貴金属など合計約1億1700万円相当に上るとみられています。 警察の調べによると、犯行期間中とされる08年、約3600万円で大阪市に(お手頃すぎる)一戸建ての自宅を購入、逮捕される直前まで盗んだ金でローン返済をしていたということです。 ・・・無職で、よく住宅ローンが組めたものだと感心します。もしかしたら、ローンを組んだ後に失業した、悲劇の人やも知れませんので大きい声では言いませんが、このような同情に値する人を無くす方法をどなたか教えてください。

  • リフォームローンについて

    こんばんは。ぜひ教えていただきたいのですが…。 近々、リフォームを検討しており、 400万のローンを組みたいのですが、銀行のローンは、 団信が必須加入で、団信に入れない主人では、 加入必須のローンが組めません。 そこで色々と探してみたのですが、 (1)有担保のローン 金利3% 手数料約20万  (2)団信が通ったとして、(一応ダメ元で審査中)金利3.3%  手数料保証料などで40万 担保なし リフォームローンってのは、こんなに手数料や保証料が かかるものなのでしょうか(^_^;) 自宅購入の際の住宅ローンで担保を設定してありますが、 更に担保を設定するのは気が進みません… (担保をはずすときにまたお金がかかると聞いたことがありますが、そうなのでしょうか?) あと1つ、いわゆるノンバンクで、金利も安く連帯保証人だけで 無担保、団信なしというものが審査に通り、 保留していますが、ノンバンクの場合、手数料等、かなり かかるのでしょうか? ノンバンクのイメージがあまりよくないのですが、 何か利用する場合、注意点はありますか? 質問ばかりで恐縮ですが、どうぞ宜しくお願い致します!

  • 仕事が決まったのは良いけど、お金が・・・

    この不景気の中、2月よりやっと仕事が決まった40歳ですが、お給料の支払いが月末締めの翌末払いと言う条件です。 至って普通の条件ですが、この仕事が決まるまで数ヶ月の求職活動時期があり貯金も無くなり、カードの限度額もいっぱいになってしまいました。 最悪、夜中仕事をして稼ぐ気持ちもありますが、せっかく入れた会社の仕事を最優先し生活環境を整えたいのが正直な気持ちです。 お給料の出ない2月をどのように乗り切るか良い案ありますでしょうか? 合計18万円の支払いでローンや引き落とし等で5件ぐらいあります。

  • 恋人とのお金の貸し借り

    私には一回り以上はなれた恋人がいます。 私が20で彼が39です。 私は、現在無職です。 勤めていた会社を7月に退職して、失業保険をもらうまで3ヶ月の期間があり、もうすぐしたらもらえます。 なかなか、前の会社のことを引きずっていたりして職に就けずにいます。 自宅暮らしだけれど、母子家庭で裕福じゃなくギリギリで生活しています。 車のローンや携帯代などもある為、金銭的にとても困っている状態です。 車のローンが兄の名義のため、車のローンだけは何があっても遅れてはいけません。 その約束で買いましたから・・・。 彼に、何ヶ月か前に困っていることを話したら、俺が貸してやるから 言ってくれないほうが悲しいんだからと言って10万円そっとおいて帰りました。 その後に、私が病気になってしまい保険もないため全額負担でかなり使ってしまったのです…。 そして、今またすごく困っています。 明日の午前中に兄に車のお金を払わなくてはいけません。 しかし、手持ちが一銭もないのです。 彼も給料日前だし、テレビが壊れて買わなければならないといっていたし、なにせ10万円も借りて… 困ったときには必ず言えといっていましたが… 明日会うのですがまともに会えそうにないんです。 正直にいったほうがいいでしょうか? 彼しか頼る人はいません。 結婚を考えている仲ですがやはり恋人同士でって言うのは気が引けます。