• 締切済み

結婚したいのは金銭的に楽になりたいから?

noname#181252の回答

noname#181252
noname#181252
回答No.2

まず・・・絶対とはいいきれないのですが、離婚する家系は離婚しやすい感じが します。これはあくまで自分がいろいろな人と接してきて感じた感想です。 たしかにこの文章では金銭的に楽になりたいから結婚する様子が伺えます。 結婚って“愛”だけでは何ともできない現実もありますし。。 あと・・・成長過程において親からの愛情をあまり受けない方なのかなと感じます。 私も両親の愛情を受けなく成長してきた感じがするので、どうも考え方が偏屈になる 時があります。(両親なりには愛情を与えてるつもりだったようですが) ですので、人に対する不信感から“人は浮気するもの”だと思っているので、 物質的なもの(お金など)に執着するときもあります。 ですが、やはり結婚はお互いがあう事、尊敬しあい結婚するものだと言う事が 大切だと言う事も理解しています。 子供の成長過程によって、“結婚”一つにおいても人それぞれ様々な考え方を します。 本当に親の愛情により、思考もポジティブ・ネガティブになるので、とても大切 ですよね。 話が脱線しましたが、そのようなバックグランドがある可能性もありますので、 質問者様も温かく友達を見守ってあげてください。

関連するQ&A

  • 結婚相談所で結婚された方

    34歳になったばかりの独身女性です。 最近、結婚相談所の紹介でお見合いをしました。 40歳代の方で相手も初婚なのですが、とても素敵な 方でお付き合いを続けています。ただ、今までなぜ独身だったのか不思議なくらい私には素敵な人で、過去が気になります。 私は、20代なかばから以前の上司と不倫をしており すでに9年目に入りました。彼には離婚の意思はなく、自分でも都合のよい女になっているなと思って、 彼を断ち切りたいとお見合いを繰り返してきて、ようやく素敵な人にめぐりあいました。 徐々に連絡を疎遠にしているのですが、もし新しい彼とうまくいかなくなって、自分が傷つくのが怖くて 完全には断ち切れていません。 すごく自分勝手な質問ですが、結婚相談所で結婚された方がいらしたら、私はつきあっていた人が不倫だったことと、自分の両親が不仲だったこともあり、結婚にものすごく恐怖心を持っているのですが、相談所で結婚してよかったこと・悪かったことを教えて下さい。

  • 結婚とか不倫ってなんなのでしょうか

    22歳の女です。 実は最近身近に不倫が発生し、自分も他人事じゃないなと思い始めました。 自分も結婚が遠くない未来にあると考えると色々とわからないことが多いのです。 というのも私は幼い頃に実父の浮気癖が理由で、両親が離婚し、お母さんの再婚相手と3人家族なのですが、義父はあまりいい人でもなく、結構嫌な思いもしてきました。正直結構な修羅場と結構な距離を移動したり、して、親族も周りにいなく、とても苦しい時代もありました。 お母さんも、再婚相手は特に好きでもなんでもなく仮面夫婦というか 結局母が経済的に自立できないから結婚しているようなものだと思います。 それでもなんとか家族の体裁を保ってるし、良い人ではないけど私は父のことは嫌いじゃないしという感じですが、私が18の時、母が不倫し、外に男を作りました。 娘として、受験期ということもあり、すごく嫌だったけど、でも自分のためにずっと無理して結婚し続けてたんだなって思うと、お母さんも女だし、そろそろちゃんと幸せになってほしいと思ったんです。父は私が面倒をみるからと。 結局相手W不倫で相手の男が家庭を捨てきれずに別れましたが。 私は連れ子だし、色々複雑な環境で育ちましたが、東京の国立大学に入学し、立派な会社にも内定が決まり、これからしっかりした人生を歩もうと思っています。 正直、両親そろった家庭の子なんかよりずっと幸せです。 周りに、両親の離婚でグレたとか、非行に走る人はいましたが、結局自分次第だろうというのが持論になってしまってます。 基本的にポジティブで前向きなんだと思うのです。 実父は慰謝料も養育費も払ってないけど、私は別に恨んでないです、どっかで行きてりゃいつか会ってもいいのかなって思います。 そんなことで、不倫や、離婚の辛さは経験してるつもりですが、最近身の回りに不倫がリアルに沢山あって、気になることがあります。 不倫が悪い事、悪だというのはわかりますが、まるで離婚することすら悪のような風潮がやっぱり世の中強いと思ったんです。 例えば、不倫していますという人を見かけると→因果応報が巡ってくる、ひどい目にあう。 それに対して、既婚者ですが、余所に他に愛した人がいる妻、夫と離婚したい→そんな無責任な話あるか、ひどい目に遭う、天罰下れ! というのはどうかな、と思うんです。不倫してる人よりよっぽどしっかりしてるんじゃないかと思ってしまうのに、こんなふうにしてちゃ、もう絶対不倫&離婚は悪で、一度結婚したらもうなにがあっても離婚したらいけない、というような風潮じゃないですか。 みたいな、まるで呪いのような周りの目がある事に疑問をおもちます。 私は、自分の親を見てきたからだろうけど、 本当にこの人だという人としか結婚したくないし、もし他に本気で愛した人が出来たらどうすればいいのだろうかと、思ってしまいます。 どうして日本はこんなに、離婚=悪 離婚された子供=可哀想、罪がない、哀れ みたいな風潮がいまだに続いているのでしょうか、小さい頃は自分の事可哀想なのかなと思ったけど 正直、母が私のために好きでもない男と一緒にいることの方がよっぽど嫌でした。 結婚したら、どんなことがあってもその人とは一生一緒に居続けなければそれは悪なのでしょうか。 不倫ってどうしてするんでしょうか。遊びならいいけど、それが本気だったら? 本気な相手が余所にできてるってそれだけもう夫婦間に問題があるってことじゃないんですかね 例えば、離婚せずに、思いとどまったとしても、本気で他の人を愛してしまった自分の相手と 結婚を続けて、それでもそれが本当の幸せなんですか? 自分が夫に本気で不倫されたら、多分離婚します。生涯を連れ添う伴侶が自分じゃなかったっていうことなら、それを無理にとどめるつもりはありません。 それはたぶん自分で子供も、生活も出来るくらい稼ぎたいという気持ちがあるからだし 自分にもすぐ次の相手が見つかるんじゃないかなって思うからなんですが。 もちろん理想は、一生一人の人ということです。 私が一番言いたいのは、自分は、離婚が悪だとか、子供がかわいそうだっていう人がいるから、惨めな思いをしてきたところは多少あったと思うからなのか、どうも、そこらへんを肯定できないんです。 最近はテレビでも離婚再婚シングルマザーが多く活躍してて、それをいちいちガミガミ言ってる人も多いけど、人の人生なんだかほっておけよって思ってしまいます。 この結婚ってちょっと間違っちゃったかもって思ったとしても、我慢して気持ちを抑えることこそが 幸せで、正しい道なのでしょうか。 正直私にはその正しい尺度が備わっていないようです。 みなさんこの問題について、どう思いますか。 特に不倫や結婚に悩んでる方に質問したいです。

  • 結婚が怖くなって来た・・・

    私は、30歳の独身男です。 結婚願望はあったのですが、最近は薄れて来ました。 それは、『goo教えて』での皆さんの文章を読んだり 色々なページを読んでいて、結婚が怖くなって来たのです。 離婚・浮気・不倫等が、当たり前のように多くなっていて 家庭内や夫婦間のケンカ・揉め事・トラブル等も多いからです。 皆さんは、どう思われますか?私と同じ考えの人いますか?どうしたらいいですか?

  • 結婚って良いものですか?

    こんにちは。 周りで不倫・浮気をしている人が多いせいか、どうも結婚に希望を見出せません。つい最近も、尊敬していた親戚の人が不倫していて仲の良さそうな夫婦が実はそうではなくて、ああこの人もか、とかなり失望しました。正直吐き気がしました。 友人や同級生の中にも結婚する人が結構出始め、スピード離婚する人もいたりして、結婚するって何なんだろうなぁと最近思います。 そういった人間不信・家族不信とか、過去の恋愛のトラウマで数年間恋愛から逃げていましたが、先日告白されてとりあえず友達からということになりました。でも、この人もいつか浮気して裏切るのかな、なんて被害妄想を持ってしまいます。1人しか付き合ったことないので、恋愛経験の浅さもあるでしょうし、自分でも悲観的すぎるかなとは思っています。自分から告白したこともないヘタレですし。 結婚されてある程度経つ方に伺いたいのですが、時間が経って配偶者への愛が情に変わっても、やっぱり結婚生活って良いものだと思われますか? もし子どもを授からなかったとしても、夫婦になってよかったと思われますか。

  • 結婚・妊娠が受け入れられない

    20代前半女性です。 両親にも紹介した3つ年上の彼がいます。 近い将来、彼は結婚も考えてくれているようです。 子供も大好きだと言っていました。 しかし、私は幼い頃から両親の不仲や体罰・親戚の夫婦の不仲、 最近は友人の不倫や離婚を見て、結婚に踏み切れません。 必ず同じようになるとは限らないことは分かっています。 また、一度中絶をしているのですが、妊娠も怖くてできません。 母親になった人たちの幸せそうな様子を見ると、 いいなぁ。とは思うのですが、 妊娠中の話を聞いているとエイリアンの様で、とても具合が悪くなります。 どのようにしたら嫌悪感をなくすことができるでしょうか。 彼とはいずれ一緒にはなりたいのですが、 どう考えても特に妊娠の方が受け入れられず、 いっそ別れた方がいいのかと思っています。 乱文ですが、よろしくおねがいします。

  • ダブル不倫で結婚約束も破談後の金銭トラブルについて

    妻とは結婚して3年になるのですが、2年目頃からセックスレスになり、喧嘩のたびに妻の性生活に対する不満を聞くようになりました。もともと私自身性欲が弱い方で、不能ではないのですが自主的に行為に臨むことはありませんでした。 1年半が経ち、最近突然妻よりそれが原因で3ヶ月前から家庭のある男性と不倫をしていたと打ち明けられました。  詳しく聞くと、相手の男性は私の妻と結婚する為に離婚すると約束していたようで、妻も私と離婚する覚悟だったそうです。思い返すと何度も妻より離婚の相談を受けていましたが、そういった理由ではなく性生活が不満と言う理由が主でした。 私も離婚をほぼ了承していましたが、ひと月ほど前から妻がひどく情緒不安定になり精神科に通うようになったので、妻と真剣に向き合ってみようとセックスも自分からするようになり、やっぱり別れたくない気持ちもあり最後のあがきをしていました。しかし妻の反応は劇的に変わる事はありませんでした。そんな中での妻からの不倫告白でした。  妻が打ち明けたのには理由がありました。それは、ほぼ私と離婚をする予定で相手も離婚をしてくれると信じていたら、突然相手の男性は妻とは離婚できないと言われたとの事でした。結婚を約束していたものですから、妻の落胆はひどく情緒不安定になったのもそれが大きな原因だったようです。  妻はだからと言って不倫をしてしまった手前、私と結婚生活を続けていく資格が無いと考え、自分ひとりで生きていく事も想定し、相手の男性が原因で離婚に踏み切ったことを理由に手切れ金として相手の男性へ200万要求し、相手も了承し既に受け取っていました。  ところが数日が経ち、相手の男性から連絡があり渡した200万を返して欲しいと言われたそうです。相手の男性は妻に不倫していたことを隠していたようで、口止め料のつもりで渡したと言っており、それが最近とある理由(私の妻は何もしていません)で妻に不倫が発覚してしまったそうです。相手の男性は借金をして手切れ金を工面した様子で、結果口止めにならなかったので返して欲しいと言っているそうです。  私の妻はこのお金を、手に職を付ける為の資格取得等の資金に当てようとしており、応じたくないと言っています。ここで相談なのですが、 このお金の返還要求には応じないといけないのでしょうか。 相手の男性が行った事は結婚詐欺に当たるのでしょうか。 私の妻が相手の男性に対して慰謝料の請求が可能なのでしょうか。 この3点をどなたかご相談頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 若い女性の結婚観

    最近の若い女性の結婚観を聞いてみますと、初めから離婚を承知で結婚を考えているようです。いやになったらさっさと別れりゃいい。親もそう言うそうです。対結婚といい対仕事、対男性、対世の中 と いうものをかろんじておるようです。我々中年はこれらにどう接すればよろしいのでしょうか?

  • 結婚一年を迎えたばかりですが悩んでいます

    初めて書かせていただきます。長文です。結婚して一年、夫婦とも30歳子どもはいません。すごく疲れる一年で、離婚を考え始めてしまいました。 原因は旦那の借金、浮気です。独身のころからパチンコ、競馬などにお金を使い、同棲きっかけでローンを消すために銀行に250万のローン。職場の人に90万くらいの借金。結婚後に発覚し、通帳の管理は全て私がしてどうにか返してますし借りている方に直接会い返済の約束もしました。正直家計はきついです。 女癖は付き合っているうちから悪く、結婚前にも揉めました。結婚後は出会い系でしてましたのでまた揉めました。気持ち悪くて次したらもう一緒には住めないと話をしましたが、最近性病を移されてしまいました。浮気は多少諦めていたのと、喧嘩する程の気力もなく、淡々と病気の治療だけ考えました。 性病からの不妊が怖く検査をする予定です。ただ、もし検査をして、不妊ということがわかったとして、旦那との子どもを産むために不妊治療をするか迷っています。 借金、浮気、そして不妊にまでさせられて旦那の子どもを産むために自分が通院してと考えると、どれだけ自分は不幸なんだろうと思ってしまいます。 銀行のローンのことは親にも話ましたが、性病のことなどは言えず、親からはあんたが選んだ人だからしょうがない、子どもができないなら病院に行った方がいいと言われています。 離婚なんて恥ずかしくてありえないというのが私の親の考えです。 今いろいろ考えてわけがわからなくなっていて、自分気持ちがなんなのかすらわかりません。 これを読んで子どもがいないなら離婚したほうがいいと思われると思います。でももっとプラス思考になって考えられるようなご意見があればご意見ください!

  • 純粋な恋愛、結婚は無理ですか。

    今からかなり前の話みたいですが、両親共々不倫をしていたみたいです。 今は無いと思いますが、、 姉はそれを10年くらい前から知っていたみたいで、私がもう20歳も越えたからと教えてくれました。 姉は近々結婚を控えているのですが、純粋な結婚は無理だと思うと言っています。 私は何も知らず、うちはまだ幸せな家族だと思っていました。 そもそも何も知らずに大人になれたことが幸せなのかもしれませんが… 確かに離婚すると騒いでいた時期もあったし、ストレスのせいか幼い頃は割と親に手をあげられることもありました。よくある躾レベルのものですが。 よく考えれば不倫なんて普通にあることなんですよね?芸能人であれば大々的に報道されますが、一般的にありふれたことですよね? けど浮気よりも不倫はとても問題だと思うのですが私だけでしょうか。 やっぱり結婚は墓場、、?もう少し夢を見たかったです。。

  • 『幸せ』に生きる方法ってありますか?

    最近(前からですが・・・)なんだかツイてません。 数年前に付き合っていた人が、不倫や浮気をしていた人と結婚しました。 結婚のきっかけは、相手のご両親にお金を積まれたからです。 そんな時に、自分は体調を崩したり仕事や人間関係で悩んでいました。 「汚い生き方している人が、どうして要領よく世の中生きていくんだろう」と悲しくなりました。 どうしたら、それなりに幸せに生きることができるのでしょうか?