• 締切済み

更新が出来ない

youtubeを見ようとしたら「Flash playerを新しいのに更新してください」と出たので新しいのに更新しようとしたら、更新出来ず。インストールするというボタンを押しても特に変化は無く。 なのでまずパソコン自体を更新しないといけないのかなと思い、アップデートをしようと思ったのですが何度やっても「管理者のみ」というページになり更新するページが出てきません。 「管理者のみ」というページの通り、スタート→Update→プロパティにしても【別のユーダーとして実行】というメニューも出てきません。 どうすればいいのか分からず質問させていただきました。 詳しい方教えていただきたいです。

みんなの回答

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.1

Windows Meはサポート終了しています。 もうアップデートはできません。 Flash Playerがインストールできないのは、Webからのダウンロード時に使用しているActiveXが正常にインストールできないためと思われます。 Windows Meはすでにサポートを終了しているため、もともとできないのかもしれないですね。 どうしてもということなら以下URLにアーカイブ版旧バージョンのFlash Playerがありますので、こちらをダウンロードしてインストールしてみたらどうでしょう? 最新ではありませんが、Flash Player 9もあるので、こちらをダウンロードすればYouTubeの動画は見れるようになるかも知れません。 http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?228683+002

anne919
質問者

お礼

はじめまして。 ご回答ありがとうございます。 Meのサポート自体が終わっていたんですね。 それは更新出来ませんね。 知りませんでした。 データの移行のやり方が解らなくて新しいパソコンを買うのを先送りにしていたのがいけなかったようですね。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Windows Updateについて(ローカル管理者になれません)

    お世話になります。 VAIO Notebook Computer(PCG-505V/CBX)でWindows98を使っています。購入してから(5年程前)一度もWindows Updateをしたことが無かったのですが、行うことにしました。 スタートボタンのWindows Updateを押してしばらく待つと、以下のような画面になります。 ------------------------ 管理者のみ Windows Update から項目をインストールするには、Administrator、またはAdministrators グループのメンバとしてログ オンされていなければなりません。 (中略) ローカル管理者として実行するオプションを使用できない場合は、次の操作を実行します: [スタート] メニューをクリックし、[Windows Update] を右クリックして、[プロパティ] をクリックします。 [ショートカット] タブをクリックして、[別のユーザーとして実行] チェック ボックスをオンにします。 -------------------- 文面からみて、Windows2000、XP、NTに関することであって、98には関係ないと思うのですが、「インストールする更新の選択]も[更新の確認とインストール]も灰色のままで実行できません。また、指示どおりにしても、別ユーザーとして実行のチェックボックスは現れません。 いったい、どうすればよいのでしょうか。

  • ゲームの起動について

    「互換モード」や「管理者として実行」はどちらもだめですね、アップデート自体はすでに試してるんですが最小インストールとか正常に行われてないとか出ます。 最初に書いたとおりスタートのプロパティから何かして起動できたことがあるのでそれさえわかればいいのですが。

  • WindowsUpdte、同じ更新が何回も・・・

    WindowsUpdte、同じ更新が何回も・・・ ご覧くださり、ありがとうございます。 Windows Updateに関して質問させていただきます。 会社業務にてASP.NETの開発を行っているのですが、 IEにてデバッグ起動する際、 「このWebページのエラーにより、正しく機能しない可能性があります」 とウィンドウが出現し、正常に起動しなくなりました。 開発リーダーに質問したところ、「Windows Updateがうまくいってないのでは?」 というアドバイスを受けたので、Windows Updateを実行してみました。しかし、 該当プログラムをインストールし、 再度、スタートメニューからWindows Updateを何度起動しても 画像のような画面が出ます。 プログラムの更新が完了すれば 「更新プログラムはありません」のような画面になると聞いていたのですが・・・ 自動更新を有効にしても、"更新プログラムあり"の知らせは一向にきません。 私の場合、どのような対処をすればWindows Updateがうまくいくのでしょうか? どうか皆様のご教授をお願いいたします。

  • 更新プログラム失敗について

    Updateを実行したあと毎回下記のプログラムが正常に更新されません。 SQL Server 2005 Service Pack2のセキュリティ更新プログラム(KB970895) スタートボタンの電源アイコに絶えずビックリマークが付きます。 Server 2005 Service Pack2はインストールされています。 教えて下さい。

  • Adobe flash@ player アップデートできます。の表示に

    Adobe flash@ player アップデートできます。の表示について。。。  パソコンにかなり、無知なものです。  windowsのノートパソコン使ってます。  スタートボタンから、インターネットをクリックすると、「アップデートを利用できます」と、小窓の表 示が出ました。以前も、同じじゃないけど、似たような表示がでて、「インストール」と、「後で」  みたいなボタンがあるのですが、どんなメリットがあるかも分からず、お金かかるのかな?って思った  り、何か怖くて、バッテンをクリックしました。  こうゆう時は、どうすればいいですか?  あと、私のPCで、動画や音楽聴くと、声がおかしいのですが、これでインストールすると直るのかな? って思ったり、次のページに進むのが、早くなるのかな?って思ったり。。。。   どなたか、教えていただけたら、嬉しいです。

  • Windows Update自動更新の設定ができない

    WindowsXPsp2のクリーンインストール過程でWindows Updateの自動更新にチェックを入れず、後で[システムのプロパティー][自動更新]でオンにしようと開いたのですが、チェックできない状態になっています。 管理ツールのサービスと関係があるのか調べましたが、よくわかりませんでした。システムのプロパティーの[自動更新]でWindows Update を復活させるのにはどうしたらよいか教えてください。

  • 自動更新(WindowsUpdate)について

    お世話様です。 windows Updateを自動的に更新しようと思い、コントロールパネルの自動更新を開きました。 すると、ボタンのところがグレーになってて、変更できません。 ボタンは「更新を通知するのみで、自動的なダウンロードまたはインストールを実行しない」 となっているので、これをなんとか「自動(推奨)」に持っていきたいのです。 ちなみに、使用しているアカウントはAdministrator権限は割り当ててありますし、手動でのUpdateはできます。 どなたか、よろしくお願いします。

  • Vistaの新しい更新

    ちょっと教えてください。 Vistaで5月中頃、新しい更新をインストールしました。 するとスタートボタンが四角になりスタートメニューも少し変な感じになりました。怖いので元に戻しました。6月初め頃に更新すると、正常に終わったのですが、6月中頃に更新すると、また変になり、音声も出なくなりました。それ以来怖くて更新していませんが、何が原因なんでしょう。どなたか同じ症状の方がいらっしゃるのでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみにパソコンはDELLのノートです。

  • 更新プログラムのインストール(Window7)

    デスクトップパソコンをシャットダウンしようとすると、黄色の楯に『!』マークで「更新プログラムをインストールしてからシャットダウンする」みたいな文章が出てきます。 それを実行すると必ずといっていいほど、「●●個中××個目のインストール」のところで固まって何時間も動かなくなります。 そして強制シャットダウンしない限り動かなくなります。 結構同じような状況になる方々がたくさんいるらしく、インターネットで調べるとその状態(ハードディスクランプが点滅している)で強制的シャットダウンすると、最悪パソコン自体が動かなくなる恐れがあると聞いてびくびくしています。 何とかこの「固まるトラブル」を回避する方法はありませんか? バックアップはとっていますが、大事なデータも入っていますので、パソコンが動かなくなることは絶対に避けたいです。 [スタートメニュー]→[すべてのプログラム]→[Windows Update]でもアップデート出来るのでしょうか? (この方法でアップデートしたら平気でした) 上記の方法でも固まってしまうことはあるのでしょうか? Windows にお詳しい方ご教授お願い致します。

  • windowsを更新できません

    アップデート再起動中 ブレーカーがおちました 起動後更新を試みるが 再起動後も、スタートメニューに更新して再起動の文字がのこったままです 対策を伺いたいです 何卒よろしくお願いします

プリントアウトの重複
このQ&Aのポイント
  • 30ページ以上の印刷時に重複してプリントアウトする問題について相談します。
  • Windows10でのパソコン接続や無線LAN接続に関連する環境情報を教えてください。
  • この問題の原因や試したこと、エラーについて詳しく教えてください。
回答を見る