5ヶ月の赤ちゃんのヨダレについての疑問

このQ&Aのポイント
  • 5ヶ月になった息子がヨダレがほとんど出ないのが気がかりです。ヨダレが出ないとどうなるのか疑問です。
  • 5ヶ月の赤ちゃんにはヨダレがダラダラ出てくることが多いようですが、うちの子は全く出ません。ヨダレの出ない理由や影響について知りたいです。
  • ヨダレはたくさん出た方が良いと聞きますが、うちの子はほとんど出ません。ヨダレの量が少ない場合、離乳食を始める時期について検討する必要があるのか知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

5ヶ月 ヨダレがほとんど出てません。

3日前に5ヶ月になった息子のことなのですが、 ヨダレが出ないのが気がかりです。 このくらいの月齢になると、ヨダレがダラダラ出てきて スタイも1日に何枚も替える。。。などとよく聞きます。 一応スタイは用意してあるものの、一度も使ってません。 ヨダレはたくさん出た方が良いと聞きますが、 出ないとどうなっちゃうんでしょうか? そろそろ離乳食も考えているのですが、 始めるきっかけとして、親の食事中にジーっと見て 口をモゴモゴ動かし、ヨダレがダラダラ出る…と 書いてあったのですが、ヨダレがたくさん出るまでは まだ様子を見た方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.2

赤ちゃんというとよだれが止まらないようなイメージですよね。 うちの子もよだれがあまりでませんでした。 口の中にはあるんでしょうけど、横からだらーっとでちゃったとかいうことがほとんどなくてよだれかけもかけてるだけであんまり使いませんでした。 そのうちよだれかけ自体しなくなったりして。 でも7か月くらいで大人のものを食べたがるようになったので離乳食も普通にスタートし、問題なく進みました。 よだれが少ないと虫歯になるだろうとか消化不良になるだろうとかの心配もあるんでしょうが、うちの子は1歳10か月になりますが虫歯もないし消化不良で嘔吐したりしたこともないです。 というか離乳食になってから嘔吐したことが一度もないんですが。 ということであんまりよだれの多い少ないを心配することはないと思いますし、時期がきたら離乳食もスタートさせてかまわないです。 無理に早めに始めることもないと思いますが・・・ 食べたがったらとか食べ物に興味もったらというくらいで平気と思います。

olive87
質問者

お礼

そうなんです、私もヨダレが止まらないイメージで、 周りのお子さんもそうなので、不安になりました。 ヨダレが少ないと虫歯や消化不良の心配があるんですね。。。 アドバイス、ありがとうございます。 あまり細かいことは気にせずに離乳食を始めてみようと 思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

うちの2人の子もよだれが出ず、用意したスタイを よだれで使うことなく・・・でした。 本は本、みんながみんな同じように成長していく というわけではないので、あんまり深く考えなくても いい気がするのですが・・・ ただ、お口の中がいつも乾いてて~ということであれば 小児歯科や小児科で診てもらったほうがいいと思います。

olive87
質問者

お礼

まったく出ないということではなく、 ダラダラと垂れるようなヨダレがでないので、 本で読んだことや、周りのお子さんと比べたりして 気にしすぎてしまいました。 あまり深く考えず、離乳食もそろそろ始めてみようと 思います。 ありがとうございました。

  • makohime
  • ベストアンサー率23% (91/381)
回答No.3

1歳9ヶ月の娘をもつ母親です。 うちの娘も出ませんでしたよ。 全然気にしたこともなかったし、 スタイもしたことがないです。 別にどうにもなっていなくて 丈夫に育っていますよ。 離乳食の開始も5ヶ月を過ぎたから おかゆを与え始めてみた、という感じです。 大人の食事を見てヨダレを出すという サインは気にしませんでした。 口の中が乾いているというのなら 小児科を受診した方が良いと思いますが、 そういうことでないのなら心配ないと思いますよ。

olive87
質問者

お礼

私の気にしすぎのようですね。。。 あまり神経質にならないで 離乳食もそろそろ始めてみようと思います。 ありがとうございました。

  • ohana6480
  • ベストアンサー率49% (94/190)
回答No.1

えー、よだれがどの程度出ていないのか、直接拝見していないので わかりませんが、口の中はちゃんと濡れていますか? 濡れていても、渇き気味のようなら一度相談した方がよいと思います。 いくなら、小児科→歯科でしょうか・・・ 口腔内乾燥症などであれば、歯科ですが、今回の場合乳児なので小児科が第一選択かと思われます。

olive87
質問者

お礼

すみません、私の説明不足でした。 全く出ていないわけではなくて、 カニさんのように口にヨダレで泡ができたり、 口の周りにヨダレが出ていることはあるのですが、 スタイが必要なほどダラーっとヨダレがたれるほど 出たことがありません。 同じくらいの月齢のお子さんは1日に何枚も替えるほど スタイが必要と聞いたので不安になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2歳児のよだれが止まりません

    現在2歳の長男ですが、未だによだれが凄くて、スタイや胸元のハンカチが手放せません。周囲を見渡してみても、同月齢のお子さんはよだれは出ていませんし。ただ、病的に何も問題はないことも分かっていますし、暫くすれば落ち着くのでしょう。ですが、お友達にも迷惑が掛かりますし、早く解消したいのが本音です。様子見をするしかないのかもしれませんが、良い対策が有れば教えていただけますと幸いです。

  • 離乳食はまだ早い気がします。

    離乳食はまだ早い気がします。 1月末生まれ、5ヶ月半の男の子がいます。 実家の母や夫から、早く離乳食を始めるようにとせかされています。母の意見では「月齢で始めていい」。夫は、早く息子にものをたべさせたいというそれだけの意見ですが・・・。 わたしがごはんをたべているとき、息子はじーっとは見ます。たまにもぐもぐしている・・・? でもよだれをだらだらだすとか、身を乗り出す、手を伸ばすということはしません。よだれは普段から少なめな感じです。 わたしが見た感じ、まだ食べさせるのは早いような気がします。 しかしこの間アンケートのようなものを見たら、離乳食を始めたきっかけの一位が「月齢」で、5ヶ月ならもう始めるべきなのか、でも・・・と迷っています。 来週予防接種に行くので、そこで小児科の先生に聞いてもいいのでしょうか。 ご意見よろしくお願いします。

  • スタイってどのようなものを選べばいいですか?

    現在5ヶ月の子供がいます。お祝いでスタイを何枚かいただいたのですが、どれもタオル地のようなもので、最近はよだれで洋服までびしょびしょになってしまいます。それではあまり意味がない気がするのですが、みなさんもこのような状況なのでしょうか。 これから寒い季節になるし、スタイを用意しようかと思っていますが、どのようなスタイを買えばいいのでしょうか? またそろそろ離乳食もはじまる時期ですので、離乳食を与える際のスタイなどはどのようなものを用意すればいいのでしょうか。ベビービョルンのソフトスタイなどプラスチックのようなものを利用するのですか?

  • よだれ再開。原因は?

    よだれ再開。原因は? 1歳8ヶ月の息子がいます。 0歳代はよだれがものすごく、一日に何度もスタイを交換しないといけないほどでした。 でも、1歳4ヶ月ごろからだったと思うのですが、あまり出なくなり、スタイをつけない生活がここ4ヶ月ほど続いていました。 ところが、ここ1週間ほど、Tシャツの襟がびしょびしょ濡れるほど、よだれが垂れるようになりました。 うちの子、風邪を引いて鼻が詰まっているときにはよだれが垂れる特徴?があるのですが、今回は風邪も引いてないし、鼻も通っています。 何か、口の中に出来物が出来たから、など原因があるでしょうか? 見る限り、気が付かないのですが。 歯は、すでに生え揃っているので、歯が出るためではないし・・・。 放っておいても大丈夫ならいいのですが、何か病気の場合もあるのでしょうか? 同じような経験のある方がいらっしゃいましたら、経験談お聞かせください。

  • 乳児があまり笑わない・目をあわせない・よだれが多い

    0歳5ヶ月の息子ですが、あまり笑わなくおとなしい~子なのです。上の子のときはもっといっぱい笑ってよく泣いたりしてたように覚えているのですが、あやしていてもあんまり笑ってくれなくおとなしいのです。  もしかして、自閉症やダウン症なのでは?とドキッとしてしまうのですが定期健診では異常なしと言われました。 目を合わせようとすると嫌がってすぐ横を向く。そちら側に目を合わせに行くとまた顔を横に向けてなかなか目もあわせてくれないのです。(嫌われてるのかな~) あとヨダレがすごく多い。気づくとヨダレがだら~と出ていたりします。これは口の筋肉・咀嚼力などがつけば、治るのかな~とも思ってます。そろそろ離乳食も始めるころだし。でもちょっと気になります。 経験豊富な先輩方、ぜひアドバイスをいただきたく宜しくお願いいたします。

  • 離乳食の開始時期について

    お世話になっています。 二人目育児中です。 アレルギーも心配だし離乳食開始は遅めで・・と思っていたのですがずいぶん前から(3か月すぎくらいから)とにかくよだれがすごいです。(もうすぐ5か月になります) よだれかけをしてなければ首元から胸元にかけて服がぬれてしまうほどです。 第一子はよだれがそこまででなかったので離乳食開始時期が分かりやすかったのですが(大人の食事時によだれが出始め口がもぐもぐ動く感じでした。)第二子はとにかく常時よだれがひどく口に指や手(げんこつで)をいれていることが多いです。 どうやら歯茎がむずむずしているようでもあり抱っこしていると私の腕や指をかんだりもします。 歯固めをあげているのですがまだつかむのがやっとであまり役には立っていませんが・・・ よだれがでているのが離乳食開始の合図なのかわからずアドバイスをいただきたくお願いいたします。 食事中は一緒のテーブルにつきたいようで抱っこをせがみ、食事の様子や食べ物をじっと見ています。(まだ口はもぐもぐ動いていないのですが・・) 早く初めてあげたほうがよいのか待っててもよいのか迷っています。 食事中かなりぐずるようになったので食べたいのかな?と思ったり。( ご意見お待ちしています。お願いいたします。

  • 6ヶ月の娘が離乳食を食べない。

    こんにちは。 タイトルとおり6ヶ月になる娘が 離乳食をいやがります 一応5ヶ月かあチャレンジしたんだけど ママとパパが食事中でも 特に欲しそにするとかをなく よだれが特に多い気もしません。 スプーン嫌いになってもこまるので しばらく離乳食はお休みにして 6ヶ月になる少し前から再度チャレンジ!! 10倍粥をすって こして とろとろにしてるんだけど スプーンをみても口に持って行っても口をあけません。 むしろ 笑った時に口に入れたら そこからは スプーンが見えると口を閉じたまま笑います。どんなにいやなんだ。。。 どうやったら 食べますか? なにか アドバイス御願いします。

  • 7ヶ月、離乳食を食べようとしません…。

    7ヶ月すぎの男の子をほぼ母乳で育てています。 6ヶ月から離乳食をはじめましたが、 1週間ほど様子をみながらやりましたが嫌がるので一時やめていて 7ヶ月に入ったのでもう1度はじめてみようと思い、 やっていますがまったく食べようとしません。。。 果汁などは一切与えたことはありません。なのでスプーンも離乳食が初めてです。 お座りもへたくそなので、抱っこで与えるのですが 口も開かないし、嫌な顔をして顔をそむけたり手で防御したり、拒否反応もりもりです。 ・5ヶ月頃から、食事に興味はしめしていましたがどちらかというとお皿とか、 ハシとかに興味があるようで、食べたそうではありませんでした(今もそうです) ・食事風景を見ていても よだれも出ません。もぐもぐもしません。手は伸ばします。(皿、ハシがほしい) ・おもちゃや落ちているものを拾っても、くちに持っていくことはほとんどありません。 ・手首などに噛み付いてきます(が、歯がかゆいだけだと思います…下2本) 保健所で相談もしましたが、「嫌がっても毎日やりなさい」といわれたのですが 食べる気がないのに無理やりやっても、余計に食べなくなるんじゃ?と不安です。 口を開けないまま、とりあえず続けたほうがよいでしょうか? それとも食事風景を見てもぐもぐ、よだれなどサインが出るのを待つべきでしょうか? 先輩方、よろしくお願いいたします。

  • よだれが少ない赤ちゃん

    5ヶ月になる赤ちゃんですが、ほとんど全くと言って良いほどよだれがでません。 育児書では離乳食の開始時期の目安として「よだれがたくさん出ていること」「よだれが多いのは良い事」というような記載がありました。やはり、よだれが出ない場合は始める時期を遅くした方が良いのでしょうか? また、まわりの赤ちゃんはよだれがたくさん出ている子が多いので、少し心配です。やはりよだれが少ないのは何か問題があるのでしょうか?

  • よだれがでます。早すぎる気が…

    来週で3ヶ月になる男の子です。母乳で育てていますが2ヶ月を過ぎた頃からよだれが出始め、今ではダラダラでます。 スタイの準備もまだ先の事と思っていたのでしておらず先週あわてて2枚ほど購入しました。が、結局2枚じゃ足りずまとめ買いするほどでした。 上の子がもう大きくてどうだったか覚えてないのですがこんなに早い時期からよだれは出てなかった様に思います。 ほっぺと耳、頭に少し湿疹ができていますのでアンダームを塗っていますがこの時期からよだれが出るのと何か関係があるのでしょうか? ただ「食べ物」にとても関心がある様で私達が食事をしていると瞬きもせずにじーーっと見つめています。時々「何か食べてるの?」とこちらがびっくりするほど口をモグモグしてる時があります。 生後2~3ヶ月でよだれが出はじめても大丈夫なのでしょうか、妙に心配です。