• ベストアンサー

温冷庫の保温温度

だいたいどの温冷庫も保温温度が約60℃となっていますが、缶コーヒーなどを温めるのに60℃というのは適温なのでしょうか? 個人的な意見ですが、60℃ってぬるいのでは?と思ってしまいまして…。 コンビニなどで売られている缶コーヒーなども60℃くらいで保温されているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elekichi
  • ベストアンサー率64% (191/295)
回答No.1

 ネットで調べた処では確かに保温温度は60℃程度ですね。  以下のURLの説明文でも自販機の保温温度は60℃と言っています、恐らく商品の品質を落とさずに、保温する為の温度が60℃前後ではないかと思います。 http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10646400/-/gid=ET01030000  それと温冷庫の消費費電力は一般に60W程度と低いです、此れは長時間一定の温度に保つ為に必要な処置と思われます。

mtd_sy
質問者

お礼

自販機の保温温度も約60℃なんですね。 納得できました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 電気釜の保温温度は?

    先週だったかTVでやせるヨーグルトの作り方をやっていて早速作ろうと思ったのですが、30~40度で数時間保温せねばならず こたつのない我が家で適温に保てる物はおそらく電気釜?と言うところにたどり着いたのですが、電気釜の保温温度をご存知の方どうぞ教えてください!!  又もしも、温度が適していて使える場合電源を入れてからどれくらいで30~40度になるのかも教えてもらえたら嬉しいです☆

  • 温冷浴について。

    自律神経をととのえるのに、温冷浴がいいと聞いて試しています。 普段、滝のような汗をかくのが続いていて、自律神経がみだれているようです。 そこで、今してる温冷浴が効果があるのか聞きたいです。 30分ほど半身浴をしてからスタートしています。 20度位の水で1分シャワーを浴びて、湯船の温度を41度に設定して湯船にに1分、20度のシャワーを1分と交互に7回やっています。 はじめたばかりなのであまり水の温度を下げることが出来ないので20度位なのですが、これでは効果がありませんか? 寒い気がして半身浴からのスタートなのですが、良くないのでしょうか? もっと、改善したほうが良い点がありましたら、よろしくお願いします。 また、私のような症状によい健康法があれば、教えてください。 宜しくお願いします。

  • お風呂の湯沸し保温グッズってどうですか?

     ここのところの寒さのためか、お風呂がぬるく感じています。入浴時間がまちまちのため、旦那が入る頃には水のようになってしまっています。追い炊き機能がないので、お湯を足して入っていますが。  そこで、お風呂を適温で保温する、もしくは湯沸しできる風呂バンスなどの購入を検討しているのですが、使っている方がいれば、使い心地など教えてください。  (1)適温に保温するとは、入った後の温度のまま保温することでしょうか。もしくはもう一度温度をあげられるのでしょうか。  (2)入浴する何時間前までに風呂バンスをいれればいいのでしょうか。入浴時間が6時間ちかくあいてしまうので。何時間も入れる必要があるのでしょうか。

  • 保温庫

    これから寒くなってくると 保温庫がとても重宝しそうですが、 大手電機メーカーは製造していないようです。 保温庫は安全性の面で問題があるのでしょうか? 既に販売しているメーカーさんはいるようですが。 お勧めの保温庫があったら教えてください。 使い道は缶コーヒーを暖める程度です。

  • 保温庫に使えるヒーター部品

    熱源としてフィルムヒータというのは見つけたのですが、もっとシンプルな(3端子レギュレータ)のような熱源なんかないですか? 既存の保温庫(缶コーヒー数本)についてるアルミ熱伝導体の裏側にポンと付けたいのですが。温度制御はPIC でやるつもりです。5V 位で動いて60~80度位になればと思います。

  • 缶コーヒーを保温

    この季節、自販機で買った缶コーヒーなんかがすぐに冷めてしまいますね。 そこで、それを保温してくれるものを探しているのですが、何かないでしょうか。 THERMOSの缶ホルダーを持っているのですが、保温は今一つといった感じでした。 http://www.thermos.jp/product/motion/motion_cate02/index.html

  • ランチジャーの保温の温度はどのくらい?

    以前使っておりましたランチジャーは、 「外がプラスチックで、おかずいれ(保温なし)とごはんいれ(保温ができる魔法瓶?)がひとつずつ」 というものでした。 ごはんはあけたらほかほか!というイメージで購入したのですが、結構さめてて ぬるいな~と思いました。 やはり、外側がステンレスの方が保温性はたかいのでしょうか? ご飯はどれくらいのあたたかさなのでしょうか? 個人で感じる温度は違うとは思いますが、よろしければお教えくださいませ。 (ジャーに関するメリットやデメリット、なんでも結構です。)

  • 甘酒を造る際の保温方法

    麹で何度か甘酒を作っていますが、なかなか甘くなりません。 作り方が書いてあるサイトなどを見ると、うまくできれば薄めて飲めるくらい 濃くて甘みの強い甘酒ができるようですが、保温がうまくいかないせいか、 甘さがどうしても足りない感じになってしまいます。 炊飯器は説明書を見ると70度くらいで保温されるようです。 55度~60度くらいで保温すると良いようなのですが、 簡単に適温で保温できる方法はないでしょうか?

  • コンビニのカウンター販売のコーヒーの保温について

    最近、多くのコンビニでカウンターで販売しているコーヒーがあると思うのですが、販売しているカップでは結構すぐ温度が変わってしまいます。 そこで、カップがすっぽり入る保温機のようなものはないでしょうか。 保温機といいましたが電力を使うようなものではなく、ペットボトルクーラーのように入れれば温度変化の時間が長くなるといった物を探しています。(真空断熱的なもの) 店舗によってカップのサイズが違うとは思いますが、情報を教えてください。 保温マグに移すというのは今回はなしでお願いします。

  • 保温/保冷でないステンレスボトル

    ステンレスの蓋つきボトルを探しています。 淹れたてのコーヒーを氷によって薄めずに冷やすため、これまでは蓋付きアルミ缶を使っていたのですが、しばらく使っているうちにキャップのネジ溝の部分が削れてきて大量のアルミが出てきてしまいます。 蓋付きアルミ缶は市販されている缶コーヒーのものです。 そこでステンレスの缶、ボトルを使いたいのですが、淹れたての熱々コーヒーを缶に詰めてキャップで蓋をして水に突っ込んで冷やすのが目的なだけに、保温保冷タイプでは用をなしません。 保温保冷タイプでないステンレス製のボトルがありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。