• ベストアンサー

同じ部署内で助けあえない人ってどう思いますか?

30代女性です。職場の人間関係で悩んでいます。 上司Bさん(男性:ベテラン) ↓ 上司Aさん(女性:私より半年前に入社) ↓ 私 という関係で私は部署内では一番下になります。 報連相は、私からAさん、AさんからBさんへ…となります。 以前からAさんの仕事ぶりに不満がありました。 それは、私の気持ちの持ちようだと割り切ろうと思っていました。 Bさんが対処する事だし、Bさんも状況は把握していたので。 しかし、最近になってあまりに仕事量が増えて Aさんのこなせない分が私にまわってくるようになりました。 本来ならAさんから仕事の指示を受けるところですが、 直接Bさんから受けるようになりました。 私「Aさんを手伝わないといけないのはわかっていたけど、Aさん何も言わないし」 …Aさんは仕事の内容が理解できなかった模様 上司B「ほっといていいよ」 …その後、けっこうなボリュームの仕事をBさんから受ける事に。 Bさんは優しい人なので、Aさんを支えていくんだろうなぁと 思っていたのですが、Bさんは非常に多忙で、Aさんの尻拭いをするのも限界の様です。 私としては、Bさんから少しずつ認められつつあり、チャンスだと思っています。 私とBさんとの関係は良くなるかもしれません。 Aさんは被害者意識のある人なので、関わりを持つのも気がひけます。 仲間としてやっていけるか自信がありません。 すごく冷たい人間だなーと自覚していますが。 私ばっかり応援しなきゃいけない状況に腹が立ってくるのです。 しかもAさんからは「役に立ってていいよね」と言われ… 助けてもらったから、次は私が助けようって関係を求めています。 無理な話なんでしょうか? スキルが上がるのに時間がかかる仕事です。 Aさんに期待しすぎなのかもしれません。 以前「上司を助けるように言われます」http://okwave.jp/qa4380315.html という質問をしたものです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.6

前回の質問、そして今回と読ませていただきました。 実力主義の環境であれば、そこにある仕事をいかにこなし、結果を出せたかで 社員としての質が評価されるべきでしょう。 Bさんが、ちゃんと人材の質を見抜け、正しい評価を下せる人であれば、 質問者さまはご自身のペースで仕事をすればいい事だと思います。 その上で、Aさんをフォローするという姿勢は保ちつつ、「Aさんを手伝う」ではなく 「本来Aさんの仕事を自分がやっている」 というように、自分の事に置き換えてしまえばいいわけです。 要は、Aさんを手伝っていると思うから、何故彼女のケツを私がふかなけばならないの、になってしまうのです。 最初から「自分に与えられた仕事」だと割り切ってしまえば、腹は立ちません。 ただ、Aさんとの関係を含め、周囲とは強調してうまくやっていけるよう、人間力も磨きましょう。 そのためには、仕事だけでぱんぱんになってしまわないよう、意識の上でも余裕を持つ事が肝要です。 Aさんの下にいるとか、上だとか、関係だけを意識してしまうと 腹が立ったりぎこちなくなってくるので、まあマイペースがいいと思いますけど。 Aさんと「同じ土俵」で戦っても、全く意味はないかと思われますが。

koro77777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >実力主義の環境であれば、そこにある仕事をいかにこなし、結果を出せたかで社員としての質が評価されるべきでしょう。 社長の方針は、人柄重視です。 人間性が良くないと、仕事も覚えない(素直に聞けないから) ですから、協調性は必須条件です。 と言いつつ、人材不足なので実力主義になっています。 >その上で、Aさんをフォローするという姿勢は保ちつつ、「Aさんを手伝う」ではなく 「本来Aさんの仕事を自分がやっている」 というように、自分の事に置き換えてしまえばいいわけです。 Aさんがやるべき仕事なのでは?と私が勝手に思っている部分もあったかと思います。 「手伝っている」という意識はもたないようにします。

その他の回答 (5)

noname#82794
noname#82794
回答No.5

大変失礼なのですが、お書きいただいた内容にまとまりがなく、 具体的に何に困っていて、何を聞きたいのかが一切わかりません。 また以前、質問されたようですが、その回答では解決できなかったのでしょうか? 上記2点についてもう一度整理していただけると助かります。

koro77777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 前回相談した時は、私の気持ちの区切りがつけば解決すると思っていたのですが(実害がないので)、 実際に仕事量が急激に増えてしまったことで…かなり不安になりました。 (一番困っている事柄です) 本来Aさんとは関係ない事かもしれないのに、 身近にいる(しかも良く思っていない)Aさんのせいだ!!と決めつけてしまったようです。 自分で分析するとこんなところです。 もっとバリバリこなせる様になれば、気が済むのかなぁと 単純な話ですが。 みなさんの回答を読んで、気づかされる部分も多かったです。

noname#121811
noname#121811
回答No.4

Aさんは最早あなたの先輩ではありません。上司です。認識が不足してます。 >助けてもらったから、次は私が助けようって関係を求めています。 これは上司部下でなく先輩後輩の関係を求めてます。上司は質問者様の仕事をコントロールする立場に居ます。Bさんからも指示が出ている以上、Aさんを助けるのは質問者様の「仕事」です。業務です。雑用ではありません。先輩からの頼まれ事でもありません。業務命令無視は出来ません。 もちろん質問者様がAさんの上司としての能力を問うのは当然の事です。しかしこれはBさんも承知している事でしょう。Aさんに文句言って解決する事ではありません。 明らかにオーバーワークで誰かがサポートする必要があるなら、それは質問者様しか居ないでしょう。存在する仕事は何としてもこなす必要があります。誰がやるかは別として、です。結果として誰がやったか、Aさんがやっていけるか否かは総合的にBさんが判断するでしょう。

koro77777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >Aさんは最早あなたの先輩ではありません。上司です。認識が不足してます。 そうでうすね。時々忘れています。 Aさんから指示を受けないからです。 Aさんの仕事量とスキルは問わないとしても… 上司らしくして欲しいなぁとは思いますけど。 そういう見方をしていると、相手にも伝わるのかも。 気をつけます。

  • pp-hh
  • ベストアンサー率15% (22/138)
回答No.3

こんばんわ、35歳女性です。貼り付けてあるURL見ました。ちょっと違和感を持ったのは貴女よりも半年先に入社したAさんが上司っていうのどうかな??と思うのです。御社はそんなに昇進が早いのですか?どうもAさんは貴女よりも仕事できなそうな感じですが・・・。貴女がせっかくスキル、キャリアを伸ばそうとしてるときのチャンスを失いたくないと思っているときで少し焦っていますか?こういうときは自分ばかり負担かかると損と思わずそれこそチャンスと思ってください。失礼ですがどうも小さな会社でワンマンオーナーって感じがしますけど・・・。

koro77777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >御社はそんなに昇進が早いのですか? >失礼ですがどうも小さな会社でワンマンオーナーって感じがしますけど・・・。 するどいご指摘です。その通りなんですよ。 社長の方針で入社3年以内の社員3名を管理職にしました。(Aさんもその中の一人) 責任感を持たせるため、、、だそうですが。 早すぎると思いますし、指名された当人も気の毒だと思います。 Aさんは最後まで断っていたそうですが… 社員35名のうち管理職が12名って変ですよね?? 中小ってそんなものなんでしょうか? >こういうときは自分ばかり負担かかると損と思わずそれこそチャンスと思ってください。 そうですね。今の仕事をやり遂げたら、スキルアップは間違いないような気がします。。。

noname#94733
noname#94733
回答No.2

Aさんは質問者さんよりも以前からその仕事をしていて、しかも上司なのに自分より仕事が出来ないのは間違っている、とお考えではないでしょうか。 >Aさんからは「役に立ってていいよね」と言われ ご存知かと思いますが、適性や進歩は人それぞれで、Aさんもきっと「頑張っているけれど、どうして部下に尻拭いされないといけないほど私はできないのだろう。」と、質問者さんに引け目を感じているかもしれません。 >私ばっかり応援しなきゃいけない状況に腹が立ってくるのです。 そういう時はありますね、割りに合わないというか、自分ばかり負担に・・・と思うのは、実はそれも被害者意識だと思うのです。 逆の立場になることもあるし、知らないところでその人に助けられていることも、表面的にはわからなくても、あるかもしれません。 またAさんも、何故上司として働けるのか、それはそれなりの立場を確保できる部分があるのではないでしょうか。相手の欠点ばかり目につくのは、相手の仕事や態度だけが原因でしょうか。 誰かをお世話していると、またその人があまり好きではないと「なんで 私ばっかり」と思うことが、私にもあります。 でも、相手は、自分にはとても背負えないような課題をもって頑張っていることもあります。 相手との関係から学べることがあれば、学んでいって人としても成長できれば、いつか今の関係がいつのまにか「卒業」になり、もっと自分に合ったステージへ行けるのではないでしょうか。 今は、きっと何かを学ぶ時期だと思うのです。 あまりAさんからの助けを期待しないほうが、逆に何かちょっとしたことをしてくれたときに感謝でき、その気持ちが伝わってAさんも少しずつ仕事が良い方向に向かうかもしれませんよ。

koro77777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >Aさんは質問者さんよりも以前からその仕事をしていて、しかも上司なのに自分より仕事が出来ないのは間違っている、とお考えではないでしょうか。 端的に言うとそうなるかもしれません。 イヤな性格ですね。 >今は、きっと何かを学ぶ時期だと思うのです。 今まで自己のスキルアップしか興味もてなかったから、、、 これからの課題ですね。

  • 8823kin
  • ベストアンサー率32% (109/337)
回答No.1

もう少し、穏やかに、なれないものでしょうか? Aさんより仕事が出来、 役に立つだけの人とは理解できますが、 Aさんに対して、見下していますよね。 馬鹿にしてるような…そんなオーラを感じてしまいます。 Aさんに期待してもいないでしょうし。 あなたに、欠けているモノがあるとすれば、 その辺でしょうね。 それが改善されるようになれば…… 上司Bさんからも、会社からも、もっと高い評価が 「答」として出てきそうな気がします。 ただ、今の考え方や行動パターンでは、 やはりマイナス点が付いてしまいます。 あなたに能力がありそうだけに、 「もったいない」気がしてしまいます。 人としての「質」を高めていくのが近道です。 これは「一生モノ」ですよ。 仕事を覚えるのは「数」や「キャリア」でしょうが、 「質」は時間を費やしただけでは手に入りません。 人にも「質」があるんだ……。と、 その存在に気づいてから、 初めて、その時計の針が動き出します。 Aさんに対して、あれこれ考えている時点では、 まだまだ、その時計は止まったままですよ。

koro77777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 匿名で本音を書くとイヤな感じになりますが 表だってAさんを攻撃するような事はしません(笑) ですが、ご指摘のとおりバカにしているのかもしれませんね。 私も未熟なので仕事ができるとは思えませんが、 部署が大変な時に甘えたこと言わないで!と苛立つのです。 >人としての「質」を高めていくのが近道です。 難しいです。そうありたいです。 プライベートは厳しいこと言わないのです、適当だったりします。 仕事となるとそうはいきません…結果が全てだと思うのです。 めんどうくさい性格です…控え目にします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう