• 締切済み

かっこいいMTの運転の仕方

自分で運転していても、 同乗者や外から見てもかっこいいマニュアル車の運転にはどういったことがありますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • hokyu
  • ベストアンサー率24% (257/1030)
回答No.12

免許を取得してからずっとMT車に乗ってる人間です。はっきり言ってこれからもAT車なんぞに乗るつもりはありませんw 【かっこいい】の定義にもよりますが、【かっこいい】かどうかを気にして運転しているようなドライバー(というか考え方)そのものがかっこ悪いと私は思います。 運転技術以前の問題です。

tk05o
質問者

お礼

MTのかっこいい運転の仕方は無くそれどころか意識しているドライバーはかっこ悪いのですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252088
noname#252088
回答No.11

ANO.10ですが再度。 MTに限った話で回答しますね。 やはりATには無い操作といえばダブルクラッチ・ヒール&トゥ・ノークラシフトですか。 そしてシフトショックの無いギアチェンジを横で見ていると「おぉ~」となります。 高校生の時は原付をダブルアクセルで走るのがカッコイイと思っていましたが、今思うと恥ずかしいかな。 ま、こんな所でしょうか? 私も元MT派の人間で、ダブルクラッチ・ヒール&トゥ・ノークラシフトは当たり前に出来たものでした。 ・・・というよりも、ずっとMTに乗っていれば私にでさえできる事なので、別にカッコイイとは思いません。 外から見た場合は、一発で縦列駐車を綺麗に決めるのを見るとカッコイイかな。

tk05o
質問者

お礼

やはりダブルクラッチはかっこいいのかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252088
noname#252088
回答No.10

同乗するんだったら、、、 交通の流れに逆らわなく体がグラグラ動かないような運転をしている方ですね。 ま、MTもATも関係ないですが。 あとは交通弱者に優しい運転をするドライバーはカッコイイと思います。 レースをしている様な錯覚に陥っている車には乗りたくないですね。 長距離ドライブなら尚更疲れて嫌です。

tk05o
質問者

お礼

やはりMT自体極々少数なのでかかっこいい運転が思いあたらない方が多いのかな? MTもATと同じというのはこの質問の場合は不適ですね。 ATとは違うMTだからこそというご回答は良回答です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#214454
noname#214454
回答No.9

別にカッコいい運転なんで無いと思いますよ。 上手な運転ならありますけど。 助手席に乗った人の首がカックンカックン揺れないようにスムーズに発進できる事でしょうかね。 ミッションに限らず、横断歩道を渡ろうとしている子供や老人を見つけたら、キチンと車を停止させて渡らせてあげるドラバーの方がよっぽど紳士的でカッコイイと思います。

tk05o
質問者

お礼

スムーズ安全以外かっこいいのはないのですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.8

停止状態で1速に入れ、スタートしトップギアに入るまで回転を合わせてノークラッチでシフトしていた人がいました。 もう、ずいぶん昔の話です。 レースをやっていた友人のことですが、クルマってクラッチ踏まなくてもシフトチェンジできるんだ! と初めて知りました。 真似してみましたけど、ギアを壊しそうで断念しました。 その人の普段の運転は、とてもジェントルで同乗者にGを感じさせない運転を心がけていて、助手席に乗っていてもいつの間にシフトしたのか分からないほどのスムーズさでしたね。 クラッチ切るとスピードがガクッと落ちますが、その前段階から加速を抑制してショックを伝えないような配慮をしていました。 天皇陛下が乗っておられると仮定してダッシュボードに水を入れたコップを立てて、こぼさないように練習したそうです。 やはりシフトショックは技術の粋を集めたテクニックが要ると思います。

tk05o
質問者

お礼

ジェントルショックレスかっこいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • osanem
  • ベストアンサー率18% (83/438)
回答No.7

同乗者にとっては何よりもスムーズな運転でしょうね。 シフトショックもなく流れに逆らわず且つ、ノンビリでもない。 ブレーキも減速感を感じさせないくらい慎重で止まった時に 全く反動が来ない。 丁寧な運転が好感が持たれると思います。オートマだろうが、MTだろうが、基本は一緒です。 外からといってもよほど珍しい車や、目立つ車でなければ車に対して視線を流す事はないと思います。むしろ目立つ運転をしていると冷たい視線で見ることはあるでしょうね。

tk05o
質問者

お礼

スムーズな運転はいいですよね。 この質問では特にMTについておうかがいしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ai4477
  • ベストアンサー率27% (10/37)
回答No.6

今の車には必要はないですが、ダブルクラッチをマスターし回転を落とさずにヒール&トゥーできればかっこいいです。 ただ今の車でもダブルクラッチをマスターできれば、トランスミッションにやさしいですよ!

tk05o
質問者

お礼

過去の技術ですか難しそうですがかっこいいのかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

「自分で運転していて」なら ヒール&トウかな? 街中走行でしても仕方ないし、情けないけど、、。 昔ラリーをしていた頃、ダートで、自分の足の動きを見て悦になって、(見とれて?) 突っ込んだ友人がいました。(笑) 「かっこいい」もほどほどにね。

tk05o
質問者

お礼

やはりH&Tはかっこいいですよね。 街中でも普通にしますし仕方なくないですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131426
noname#131426
回答No.4

CVTより滑らかに、ATより鋭く運転すること。

tk05o
質問者

お礼

むしろMTのほうが簡単そうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t-rac
  • ベストアンサー率45% (623/1362)
回答No.3

外からは分かりませんが、同乗者になら 変速ショックがないようにシフトチェンジする。事ですかね。

tk05o
質問者

お礼

ショックレスシフトチェンジいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マニュアル車を運転する男性はかっこいいと思いますか

    マニュアル車を運転する男性はかっこいいと思いますか? それとも男ならマニュアル車を運転できて当たり前!だと思いますか?

  • MT車の運転

    マニュアル車の運転について質問です。僕は、教習所でマニュアル車の限定解除を行ったのですが、公道では一度も運転したことがありません。1速、2速、3速と、シフトチェンジしていくのはわかるのですが、 公道で3速で赤信号などでとまった場合は3速でいったん停車して1速にシフトチェンジするのでしょうか? 教習所で3速から1速に直でシフトチェンジするとうまく戻らなかったようなきがするのですが。 普段マニュアル車に乗っている方はどうしてるのでしょうか?

  • 車の運転の仕方・・・

    車の運転の仕方を書いた本って売っていますか・・?! 12年ほど年季の入ったペーパードライバーを克服しようと決意したのはいいのですが、ペーパードライバー教習って高額のようなので、まずは操作の仕方(車はマニュアルです)を勉強して、標識の見方、それから家族に同乗してもらって実地訓練がいいかなと思ったのですが。 教習所でもらった本はどこかにいってしまいました・・

  • MT車の運転について

    今までAT車に乗っていたんですが、やっと念願のB4を手に入れ、教習以来のMTに日々悪戦苦闘しています。そこでMTの先輩方に質問ですが、1速や2速で引っぱった後クラッチを切ってシフトアップしようとするとどうしても同乗者がほんの少し前のめりに動いてしまいます。運転手である自分は予測がつくぶん対応もできるし、スピードを押さえたまま3速に持っていけばほとんど感じられないのですが、やはりこれは腕の問題であってうまくやれば引っぱってもそうならないんでしょうか。それとも仕方のないことなんでしょうか。 それと、ブーストメーターをつけた方がいいかどうか、機械洗車はやめた方がいいかどうかも教えてください。よろしくお願いします。

  • 4トントラック運転

    タイトルの通り、トラック運転について質問です。 最近ドライバーに転職して只今同乗研修中です。 自分はトラック運転未経験で採用されたのですが、運転がめちゃ不安です。 4トントラックは実際目の当たりにすると大きくてぶつけないか心配です。 マニュアル操作も久しぶりなのでそこも不安・・・ 実際運転して慣れるしかないのでしょうが、現在ドライバーの皆さんも初めのころは不安でしたでしょうか? こんな私に運転についてアドバイスがあれば是非お願いしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • MT車、運転できますか?

    自動車運転免許保有者のみ回答願います。 以下から選択してください。 (1)運転できるしMTのほうが好きだ (2)普通に運転できる程度(特段MT車の運転そのものは困らないレベル。他人にMT車の運転を依頼されても嫌な顔をせずにできる) (3)AT限定免許ではなく運転できるがやや不安だ(「しばらく運転していない」も含む) (4)AT限定免許ではなく運転できるが大いに不安だ(「しばらく運転していない」も含む) (5)MTも運転できるようになりたかったがAT限定免許にした(だから乗れない) (6)最初から予算や取得のしやすさから、自分の希望でAT限定免許にした(だから乗れない) (7)そもそもMTは嫌い。だから当然AT限定免許(面倒そうだから、絶対自分には無理!など) (8)その他(ご自由に) もし、差し支えなければ今お乗りの車について教えてください。 AT(CVT含む)かMTかだけでも結構ですし、何かこだわりがあれば大いに語ってくださっても結構です。 年齢は結構ですが、性別もお願いいたします。

  • 運転手が危険運転致死罪のとき、同乗者の罪は?

    限界まで酒を飲み、代行を頼む金がなかったからと運転した男が、危険運転致死罪で起訴された、というニュースを聞きました。 この車には同乗者がいたと思うのです。そこでお訊ねしたいのは、この同乗者にはどの程度の責任が問われ、どういった罪名でどの程度の量刑になるものでしょうか。 そして、運転をやめるように言った場合(やむを得ず、または心配でほっておけず同乗)と、大丈夫だろとけしかけた場合とでは、違ってくるでしょうか。情状酌量の余地はあるのでしょうか。 自分で調べようとしたのですが出来なかったので、どなたか教えていただけると嬉しいです。

  • 酒気帯び運転の同乗者

    先日友人が運転する車で、一時不停止で覆面に止められて酒気帯び運転で赤キップをきられ、 90日の免停になったのですが、同乗していた自分は調書を取られることもなく、 名前、住所すら聞かれませんでした。 帰り際に運転者が飲酒していることを知っていながら同乗していたことは 同乗者も罪になるという注意を受けただけでした。 この場合、自分には後日連絡が来たり取り調べがあったりするのでしょうか? 運転手は初犯で、事故を起こしたわけではありません。 経験者の方いましたらお願いします。

  • 運転中に聞くとかっこいいのお願いします!

    運転中、ノリが良すぎてテンションUP!! 爆音で聞きながらかっこいい曲を教えてください! ジャンルの系統的には、 ・Zebrahead ・Crazy town ・Linkin Park ・Kottonmouth Kings ・Limp Bizkid ・SUM41 ・GREENDAY ・P.O.D ・インソレンス などが好きです。 よろしくお願いしマースm(。・ε・。)m

  • MT車の運転について

    MT車の運転についての質問です。マニュアル免許をとったのは3年ほど前で、それ以来MT車に乗っていないのですが、MT車を運転する友人を見てすごくおもしろそうだったので、購入を検討しています。 運転は大半が慣れだと思いますが、購入前に仕組みをある程度理解したいなと思うので、よろしければ回答お願いします。 いろいろ調べたのですが、たとえば60kmの速度で3速→2速にシフトダウンするときに、ダブルクラッチを使って回転数を合わせることによって、シンクロ?を痛めずにスムーズなシフトチェンジができるとのことでした。ニュートラルで空ぶかしをすることで回転数を合わせるとのことですが、 1.クラッチを切る 2.レバーを2速にいれる 3.アクセルを踏んで回転数をあげて適正な回転数まであげる 4.クラッチをつなぐ の手順ではスムーズにいかないのでしょうか?一回ニュートラルで回転数をあげるということの意味がよくわかりませんでした。 それとは別で、これはあまりに初歩的な質問で恥ずかしいのですが、たとえば1速から2速へのシフトチェンジのときにクラッチを切るときには、同時にアクセルを離しますよね?その理由がよくわかりません。 確かに教習所のときもそういう風にやっていたのですが、どうせクラッチを切ってからアクセル踏みながらクラッチをつないでいくのに一回離すのはなぜだろう?と思いました。 おそらくMT車に乗っている人にとっては、とんでもない質問してんなこいつ(笑)っていうような質問かもしれませんが、よろしければ回答よろしくお願いしますm(__)m

G3310とG3360のヘッド等のパーツ
このQ&Aのポイント
  • G3310のヘッドクリーニングが効果がないため、G3360のパーツを交換したい。しかし、G3310にG3360のパーツは適合するか不明。
  • G3310のヘッドクリーニングが効果がないため、G3360のパーツで交換することを考えているが、G3360のパーツがG3310に適合するのか疑問。
  • G3310のヘッドクリーニングが効果がなく、G3360のパーツの交換を検討しているが、G3310に適合するのか不明。
回答を見る