• ベストアンサー

2項道路(みなし道路)の税金について

2項道路(みなし道路)の税金について 先日、家の周囲の土地のみなし道路の申請をし、みなし道路として認められました。4年ほど前に中古で購入した不動産なのですが、当初はみなし道路の税金の減免措置があるのを知らずに、ずっと宅地としての税金を払ってきました。 今回みなし道路として認められたのですが、固定資産税は来年から減免ということになるのでしょうか?これまで支払った分は還付などはないのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくご教示願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78261
noname#78261
回答No.1

みなし道路は、役所では「狭あい道路」と呼ばれ、その市町村のやり方で分筆や敷地提供、地目変更、測量などさまざまなやりかたで建築関係課で申請した後、税の関係の課にいって手続きを行うのが多いと思います。 役所によって、求める内容が違いますので担当役所でお調べください。 1月1日の所有について固定資産税がかかるので12月までにおやりになる方がいいでしょう。そうすればその請求がくる数か月あとから下がると思います。

haru2233
質問者

お礼

1月1日の所有から固定資産税がかかるとは知りませんでした。すでに申請して、みなし道路として認められたようなので、12月までには手続きは終わると思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.2

>2項道路(みなし道路)の税金について 課税、非課税についても 行政によってマチマチ 直接相手に聞きましょう。

haru2233
質問者

お礼

行政機関によって対応も違うのですね。参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 税金の減免措置について質問です。

    失業して収入がないので、昨年、市役所に国民健康保険の減免措置を申請して認めてもらいましたが、同様に、市民税と、固定資産税は、減免措置というのはあるのでしょうか?どなたか、詳しい人いらっしゃいましたらお教えください。

  • 土地の税金に関して

    道路に2,9メートルしか接していない広い宅地(1700平米) を将来相続予定です。この広い土地に一軒しか建てられないので 宅地としては切り売りできません。不動産屋は路線価の4分の1 の値段だと言いますが、固定資産税はまともにかかってくるので 今から対策を考えたいです。何か名案はないでしょうか。 一部名目を畑にするとか等。

  • 完納済の税金の減免について

    年度当初に固定資産税を年度分完納していて、年度途中で生活保護となった場合、減免によって還付されることはあるのでしょうか?納付当時は支払い能力があったということで減免されないのでしょうか?

  • マイホームに関する税金

    マイホームを持った場合、様々な税金がかかるそうですがその、税金の軽減措置というのがあるらしいのですが 詳しくは、何に対してあるのでしょうか? また、それを受けるのには自分で申請しないといけないのでしょうか?(例えば、登記した時点で勝手にされているとか・・・確定申告の際にされているとか) 皆さん、しているものなのでしょうか? それとも、知っている人が得をするというものなのでしょうか? 知っている範囲では、  住宅ローン減税→確定申告  登録免許税  → ?  不動産所得税 →都道府県より申告書の送付あり  固定資産税  → ? 他に、税金がかかるもの軽減措置がとられているものありますか? また、具体的に2800万円(消費税込み)の家を新築したら (家のみ購入土地賃貸)それぞれ、税金・軽減措置にてどのくらいになるのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 【税金】人が住んでいない家は税金が高いと聞きました

    【税金】人が住んでいない家は税金が高いと聞きました。 どういうことですか? 土地だけだと固定資産税が高く、土地に家が建っていたら固定資産税が一気に安くなる。いや、土地だけだと固定資産税が一気に跳ね上がると表現すべきか。 それは分かるんですが、人が住んでいて、その人が死んで空き家になると住んでいたときより税金が高くなると聞いたんですが、固定資産税が上がるということでしょうか? どれくらい上がるのでしょうか? そもそも本当に人が住んでいるかいないかで税金が変わるのか教えてください。

  • 新築中、11月引渡しです。税金について教えてください。

    主人の親の土地に、主人名義の自宅を新築中です。税目については、(1)不動産取得税(2)登録免許税(3)固定資産税 と把握していますが、間違いないでしょうか? (1)~(3)それぞれに軽減措置があるそうなのですが、それは司法書士や税理士に依頼しないと難しい申請ですか?素人の私にもできるでしょうか? それと、いくら税金がくるのかわからないのですが、もし、おわかりになるようでしたら教えていただけますか?建物分として、約62坪3800万円です。 沢山、質問してすみません。どうか、教えてください。お願いいたします。

  • 道路への課税について(固定資産税)

    私の持っている土地で、一筆がすべて通り抜けの道路になっている土地があります(登記地目は畑になっています)。 今まで固定資産税は畑の土地として払っていたのですが、先日友人から固定資産税は現況主義で道路には税金はかからないと教えてもらいました。 もしそうであれば、私はこれまで、本来は非課税である道路に税金を払ってきたことになると思うのですが、この場合、役所に伝えれば、これまで支払った税金は返還されるのでしょうか? ご教示のほどお願いします。

  • そもそも、固定資産税とはどういう意味の税金ですか?

    親が残した田んぼが少しあったのですが、ショッピングタウンができるために、駐車場用として貸しました。 今までは「種別」が「田」でしたが「宅地」になってしまいまして、固定資産税が3倍になってしまいました。 貸し賃が入りますけど、これは「所得税」を払っております。固定資産税というのは、不動産を持っているだけで「税金」がかかる、というのが不思議になってきました。 持ち物に税金って、たとえば「何億円もの豪華な宝石」などは持ってるだけで「税金」っていうことは、無いんでしょう。 そもそも、固定資産税というのは、どういう考え方から、発生したものなのでしょうか?

  • 実際にはない土地の税金

    実際にはない土地 狭い道路で土地を寄贈する際 隣地との境に第三者の所有地があることが判明 既にその土地には隣家が建っていて 当事者もすでに亡くなっていた為 とりあえず 第三者名義の土地を私名義に変更してもらい 処理をしました ところが 先日 不動産取得税の案内がきました 一応 支払いましたが 固定資産税もかかってくるのでしょうか? 今現在支払っている固定資産税は 現況地と面積が合っています 実際には 我が家にない土地の税金まで支払う必要があるのでしょうか?

  • 住宅購入時の税金について

    いつも御教授頂きまして、誠にありがとうございます。またまたご質問宜しくお願いします。 この度、兵庫県三田市に新築一戸建ての住宅を購入しました。(土地を購入して、注文住宅を建築中。住宅の完成が3月末か4月上旬になりそうです。土地・建物の売買契約は12月に済ませて、ローンは土地・建物あわせて、入居後開始します。)そこで色々と税金がかかってくると思うのですが、住宅雑誌をみているときに期間限定(?)で軽減(減免)措置があることを知りました。市のホームページで調べた結果、不動産取得税と、固定資産税の建物(3年)に関しては、軽減になりそう(←これもほんと?)なのですが、固定資産税の土地の分、都市計画税に関しては、「この期間に取得して」、「何年間」のような記載がなく、減額されるのかわかりません。 そこで御質問なのですが、固定資産税の土地の分、都市計画税の軽減にはいつまでに取得しないといけない、のような決まりはありますか?また4月初旬の完成でも軽減の対象になりますか?(もう1つ、前述した「不動産取得税と、固定資産税の建物(3年)に関しては、軽減になりそう」の部分もご回答いただきたい)3月末と4月上旬完成で税が変わるなら、工事を早めてもらうことも検討したいので、お詳しい方いらっしゃいましたら何卒宜しくお願い致します。