• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚後、初めてのバイト掛け持ち。扶養控除と所得税の手続き方法を教えて下さい。)

結婚後のバイト掛け持ちの扶養控除と所得税の手続き方法

このQ&Aのポイント
  • 結婚後、初めてのバイト掛け持ちで扶養控除と所得税の手続き方法を教えてください。
  • 結婚後、初めてのバイト掛け持ちで扶養控除申告書の提出方法や収入額の関係について教えてください。
  • 結婚後にバイト掛け持ちをする場合、扶養控除申告書の提出や所得税の手続きが必要です。具体的な手続き方法や注意点について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.2

No.1です。 >1つ目の会社は、小さい個人経営なので給与明細もありません。 >年末調整がなかった場合は、しょうがないのでしょうか? >確定申告の際に、必要な書類はありますか。 「扶養控除等申告書」を提出してないと、どんな会社でも年末調整はやりません。 ですので、2か所から給料をもらった場合は、確定申告しなければいけません。 確定申告のとき必要なのは、「源泉徴収票」です。 1つ目の会社はもうやめたんでしょうか。 まだ、籍はあるんでしょうか。 やめたのなら、もうもらえるはずです。 やめていないなら、年末もしくは来年1月にもらえると思います。 給料明細を出さない、となると発行しない可能性が高いです。 でも、これは法律で発行が義務付けられていますので、もし、もらえなかったら、確定申告に必要だから、といって発行してもらってください。 >できれば自分で確定申告は、避けたいのですが… なぜでしょうか。 申告書は簡単に書けますし、税務署行かなくても郵送でもいいです。 申告書の用紙は、下記サイトからダウンロードできます。 税務署にもあります。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/kakutei.htm また、書き方がわからなければ、源泉徴収票(2か所)、印鑑、通帳をもっていき、「還付の確定申告したい」と言えば、税務署で書いてくれます。 申告の時期は2月~3月に決められていますが、この時期は税務署大変こみますので、その時期をはずして4月にすればいいと思います。 5月でも6月でもいつでも申告は受け付けてもらえます。 2か所から給料をもらった場合、確定申告が必要ですが、年末調整をしてない給料が20万円以下なら、申告しなくてもいい、とされています。 貴方の場合、確定申告しなくてもいい、ということになりますが、たぶん、税金ひかれていたんなじゃないかと思いますが、その分は返ってきません。 でも、給料明細もないとなると税金引かれているかどうかも定かではありません ですので、どうしても、源泉徴収票を発行してくれなければ、税務署に言えば指導してもらえますが、そこまでしなくても、今のところで年末調整してもらえば、それでいいにしてしまえばいいじゃないでしょうか。 >2つ目の会社に出した「扶養控除申告書」は破棄しないと、3つ目の会社(きちんとした大きな会社です。)で「扶養控除申告書」を受けてもらえないのでしょうか?その際は、会社のほうから言われるのでしょうか? 3つ目の会社では、貴方がすでに「扶養控除等申告書」を出しているかどうかはわかりません。 ですので、働き始めるとき「扶養控除等申告書」の用紙を出すように渡されると思います。 いわれなければ、「扶養控除等申告書」を出したい、と言えばいいと思います。 もし、何か言われたら、前の会社には出していない、と言えばいいです。 収入が0円なら、「扶養控除等申告書」は使われません。 前の会社に出したのを破棄までする必要はありません。 >「控除対象配偶者」の欄に私の氏名を書いて出すだけでOKなのでしょうか? 税金上はそれだけでOKです。 健康保険は扶養になっていますよね。 その届は別です。

uzuo3
質問者

お礼

早速の返信ありがとうございます。 1つ目の会社は、辞めてはいません。籍はあります。 なので、「源泉徴収票」を年末か来年1月に、もらえるということで安心しました。くれなかったら言ってみます。 給料明細が無いので、発行してもらうのとか面倒と思ったのですが 申告書は簡単に書けて、税務署に行かなくても郵送でもいいということなので、混んでない4月くらいに行ってみようと思います。 2箇所とも、各20万円以上なので、きちんと確定申告をします。 「扶養控除等申告書」も提出した2つ目は、収入0円なので無視しときます。 そして、3つ目の会社に「扶養控除等申告書」を提出して、前の会社には出していないと言います。 税金上は、それだけということで 本当に、わかり易いアドバイスをありがとうございました。 健康保険は扶養になってます。 それは、大丈夫です。 大変、安心&助かりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.1

>収入額の高いところに、提出したほうがいいと聞きました。で、間違いないんですよね? 主たる給与所得のほう、つまり簡単にいえば収入のほうで間違いありません。 でも、そうじゃなくても別に問題ありません。 >他に源泉徴収票や確定申告も、関わってくるのでしょうか? >旦那の扶養範囲内の103万円以内でやっていきます。 「扶養控除申告書」を出せば、月収88000以内なら所得税引かれませんが、出していない会社ではそれ以下でも源泉徴収されます。 ですので、年収103万円以下なら本来所得税かかりませんが、貴方の場合、給料から天引きされていると思います。 「扶養控除申告書」を出している会社からの今年の収入が0で確定しているなら、今働いているほうの会社へ「扶養控除申告書」を出せば、年末調整で収めた税金戻ってきます。 ただ、小さな会社だと年末調整やらないところもあります。 そしたら、来年、税務署に確定申告すれば税金戻ってきます。 旦那さんは、年末に会社から「扶養控除申告書」の提出をいわれるはずですから、そのとき、「控除対象配偶者」の欄に貴方の氏名を書いて出せば、旦那さんが配偶者控除(38万円)を受けられます。

uzuo3
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。 1つ目の会社は、小さい個人経営なので給与明細もありません。 なので、もし年末調整がなかった場合は来年、自分で税務署に確定申告をしたらいいのですね。 しかし、給与明細もない小さいとこなので、なんか大変そう・・・ できれば自分で確定申告は、避けたいのですが 年末調整がなかった場合は、しょうがないのでしょうか? 確定申告の際に、必要な書類はありますか? 2つ目の会社に出した「扶養控除申告書」は破棄しないと 3つ目の会社(きちんとした大きな会社です。)で「扶養控除申告書」を受けてもらえないのでしょうか?その際は、会社のほうから言われるのでしょうか? 旦那の会社に提出する書類は、ないのでしょうか? 「控除対象配偶者」の欄に私の氏名を書いて出すだけでOKなのでしょうか? アドバイス、よろしくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう